※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおたろう
子育て・グッズ

Apricaの抱っこ紐でキャリートラベルシステムを使うベビーカーを検討中。Jeepのベビーカーも気になる。動きやすさや収納を重視。他に重要なポイントは?おすすめのベビーカーを教えてください。

ベビーカーについて。
抱っこ紐は、Aprica コランビッテを所持してます。
そろそろベビーカーの購入を考えており、キャリートラベルシステムのある抱っこ紐だから、Apricaのその機能が使えるベビーカーを購入した方がいいのか?と考えてます。
コランビッテからキャリートラベルシステムを使用した際の口コミが少なく、是非ご意見伺いたいです!

公共交通機関を使用することが多くなると思いますが、こちらのキャリートラベルシステムは便利なのでしょうか?面倒だという意見もみたのですが……。特に必要性を感じないようならば、口コミの評価のいいものを検討したいと思ってます……。

Jeepのベビーカーを電車で見かけて、主人とかわいいねと話していたので、Jeepのベビーカーも検討してます。(これは完全に見た目の話😅)
動きやすさや収納を重視してますが、他に重視すべきことはありますか?おすすめのベビーカーがあればお聞きしたいです!
ご回答宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

yk

アップリカ ラクーナ使っています。
キャリートラベルシステムは低月齢ではよく使いました。便利でしたよ。
でも6ヶ月ころからはあまり使わなくなりました。

JeepはB型ではないですか?
B型を検討している時にJeepも候補に入れていましたが、畳むのが面倒だったのでやめました。評判も微妙でした。見た目はカッコいいかもしれませんが..
うちには合わなかったです。

  • しおたろう

    しおたろう

    ご回答ありがとうございます!
    そうですか!便利でしたか💡せっかくだし、CTSがついているものを購入するのがいいかもしれませんね🤔

    すみません!B型でした💦今探してるのはA型でした。確かにいろいろ調べているうちに、いかに畳みやすいかとかいうことの大切さに気づきました!特に電車移動が多いかと思うので‼️他、検討してみます🤗

    • 12月7日
✾zizi✾

アップリカの抱っこ紐&ラクーナ使ってましたが、トラベルシステムを利用したのは数えるほどです😆💦
あって便利な機能だけど無くても良かった❗って感じです😁
トラベルシステムは使いませんでしたが、ラクーナは使い勝手は悪くなかったです😊✨
対面にすると段差にひっかかるのですが、それ以外は荷物もたくさん入るし軽いし操作もしやすかったです😄

  • しおたろう

    しおたろう

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね~!それぞれの生活サイクルによって使い方が変わるんでしょうね💡うちはCTS使うかな…?
    対面の時期も短いんですよね???使い勝手悪くないならいいなーと思ってます✨🤗✨ありがとうございます💖

    • 12月7日
  • ✾zizi✾

    ✾zizi✾

    今でもたまにラクーナ使いますが、私はまだ兄弟どっちを乗せても対面にしちゃいます😄
    顔が見えた方が安心なのと対面にしてないと子供を下ろしたら荷物の重さでひっくり返るので😆💦

    • 12月7日