
2人目のベビーカー選びで悩んでいます。サイベックスのメリオ、バガブーのドラゴンフライ、nuna SWIV、ストッケのXploryのメリット・デメリットを教えてください。特にメリオはサイズアウトが心配で、ドラゴンフライは重さが気になります。新生児から使えるものを探しており、SWIVのデザインが好みですが重さがネックです。
メリオ、ドラゴンフライ、SWIV、Xplory
2人目ベビーカーめちゃくちゃ悩んでます…
実際使ってる方にメリットデメリットお聞きしたいです🥹
今持ってるベビーカーが軽量タイプで12.7kgの上の子乗せるとぐにゃぐにゃするし買い替えたいです💦幸いベビーカーに乗るのは嫌がらないので、上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐でお出かけしてます。歩かせるとあちこち行こうとして危ないし、抱っこ紐してると咄嗟に反応できないので、できればベビーカーに乗せておきたいです、、
AIに相談しておすすめされたのは以下の四つです↓
サイベックスのメリオ
バガブーのドラゴンフライ
nuna SWIV
ストッケ Xplory
上から順におすすめらしいんですが、2歳半だとメリオはすぐにサイズアウトですよね?💦てか2歳半だともう少しきついんじゃないかと思うんですが、実際使ってる方どうですか?
ドラゴンフライは重いので、実際押してると長距離は疲れるのかなあと思ったり…8〜9kgとかのベビーカー使われてる方どうですか?😖
B型も考えましたが、3人目も考えてるので新生児から使えるものがいいなあと思ってます🥺チャイルドシートもすでにあるので、トラベルシステム買う必要もないし…
ほんとはSWIVが1番デザインが好みで欲しいんですが、かなり重いからやめとけってAIに言われて躊躇してます🥹ノアの後ろに載せるんですが、そしたらかなり狭いかもっていうのも懸念点です。
ずーっとぐるぐる悩んでます。。
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月)

はじめてのママリ👾
2歳半でメリオ使ってます!
身長90cm位でサイズ感がこんな感じなので大きめの子は頭ぶつけちゃうかもです💦
ベビちゃん用にとのことでしたら走行性や荷物が沢山入ることなどからオススメではあります!うちも車ノアなんですけど、3列目シートまで使ってるとトランク閉めるのにちょっとコツがいります😅
コメント