
コメント

退会ユーザー
17時ご飯、18時お風呂、19時就寝でした(^^)

うさぎ。
17〜18時に夜ご飯で、食べて少ししたらお風呂って感じです◡̈♩
-
ちょこん
ありがとうございます⑅︎◡̈︎*
お昼ゴハンから夜ご飯までミルクやおっぱいあげてますか?- 12月6日
-
うさぎ。
あげてないです˙ᵕ˙💕おやつでベビーせんべいや卵ボーロなどはたまにあげてます( *ˊᵕˋ* )✨
完ミなのですが、3回食になってからはミルクは起床後と就寝前の1日2回しかあげてません🍼*- 12月6日
-
ちょこん
お昼ゴハンから夜ゴハンまで持つんですね✨
うちはほぼミルク寄り混合で、基本ミルクで寝起きやグズったりしたときおっぱいです😅- 12月6日
-
うさぎ。
お昼もまあまあの量食べてるからかもです😂💕(笑)ミルクもあげれば飲むんですが、飲まなくてもぐずらなかったのでやめちゃいました♩♩*
ぐずってたりしたらあげますよね♩卒乳とかもなかなか難しいですよね💦うちも1日2回のミルクもいつやめていいのかわからなくて💦脱水とか大丈夫なのかな、とか心配で😭😭- 12月6日

COCORO
我が家では16時夕飯です😅
そのままお風呂
18時頃に歯磨きして19時寝ます
-
ちょこん
ありがとうございます⑅︎◡̈︎*
二回食の時16:00前後にあげてました!今日から三回食にしたんですが、おっぱいあげてちょっと時間ズラして16:45頃に3回目あげてみました😊- 12月6日
-
COCORO
一人で全てしなきゃ😭ってなるので…全てを早め早めに万が一遅くなってもいいようにと思い今もそのペースでしてます!🙂🥄毎日お疲れ様です
- 12月6日

3児mama
うちも寝るのが早くて7時とか普通にあったので、ご飯食べさせる前の4時とかにお風呂入れちゃいました。で、5時半から6時にご飯食べて、7時就寝という感じです。
お昼寝が長かったり遅かったりで、今日は寝るの遅い(8時9時)かなぁというときは、晩御飯の時間は一緒でその後にお風呂(7時頃)に入れていました。
-
ちょこん
お風呂先に入れちゃってるんですね✩︎⡱未だにお風呂1人で入れた事なくて😅- 12月6日
-
3児mama
先に入れちゃった方が、ご飯食べた後に『お風呂入れなきゃ』っていうのがないので、ゆっくりできます♪ひとりでだと大変だし自分も慌てて洗わなきゃいけないから、旦那さんかどなたかに手伝ってもらえるならその方がいいですね😄
うちは3回食は8時.12時.(おやつ).17時から18時だったので、17時前に入れられるときは入れちゃってました😌- 12月6日
-
ちょこん
確かに、夕ご飯から寝るまで本当慌ただしいです💦旦那さんが定時で帰ってくればいいんですが、日によってバラバラなので、帰りが遅い日は本当慌ただしい😂
三回食初日だったんですが、おやつっていつ頃からあげてました??
12:00前にお昼ゴハンとミルク→14:00頃から1〜2時間くらい昼寝→おっぱい→17:00前に夜ゴハン…といった流れです。- 12月6日
-
3児mama
私も旦那が遅いのでひとりで入れた方が早くてチャチャっと入れちゃってましたw
昼寝から起きたのが3時だったらおやつあげます。昼寝して起きたのが4時頃ならあげないですね。夕飯が6時ならあげてもいいと思うのですが、おやつを4時以降にあげるのは夕飯に影響が出ると思うので😣
おやつは7ヶ月頃から食べてますが、日によってあげたりあげなかったりです😊- 12月6日
ちょこん
ありがとうございます😊
今日から三回食にして、7:30、12:00とあげてきてるんですが、二回食の時は7:30、16:00にあげてたので、3回目のタイミングどうしたらいいかな?と💦