
コメント

繊細さん
そんな短絡的なものではないので大丈夫ですよ!

おん
妊娠糖尿病は全てが甘いものが原因ってわけでもないですし20キロ太ったから妊娠糖尿病になるってわけでもないですよ(*´-`)
体重が落ちてる人がなったりもします。検査する前の約1ヶ月間のデータとかも関係してくるみたいですし😚
今日食べちゃってもそれが妊娠糖尿病になるってことないので大丈夫です🙆❣️
-
そらmama
コメントありがとうございます😢
そうなんですね😳安心しました😭💓- 12月6日
-
おん
もう35週で言われてないなら大丈夫だと思います😊
私は妊娠糖尿病でした!!
出産費用が14万帰ってきて結構リスクあるけど分娩だったんだなーと実感😓
赤ちゃんもかなり大きかったのでそれが影響したのかなーと悩みましたが…遺伝でした!!笑。
グッドアンサーありがとうございます😊- 12月6日

はじめてのママリ🔰
妊娠中毎日チョコやアイス食べてましたが、糖尿病とかならなかったですよ😉体質によるみたいですが、今日1日では、きっと大丈夫です♡
+8㌔なんて優秀です♡♡♡♡
-
そらmama
後期になって甘いチョコとかがすごく食べたくなって、つい食べまくってしまいます。妊娠糖尿病とかなったら赤ちゃんにリスクもあるみたいだし怖くなって😭💓
甘いものおいしいですよね😭😭- 12月6日

奈々ゝ
1日くらいなら大丈夫だと思います😊
私は食べる時はもっと食べてました😨
-
そらmama
よかったです😢💓
そんな甘いもの食べてたんですか🤤?- 12月6日
-
奈々ゝ
シュークリーム好きですし❤
旦那と外食したらクレープとかアイスとか絶対甘いもの食べてました😅
旦那も私の為に買ってきたよ~とか言って
自分の好きなお菓子よく買って来てたのでなかなか食べてたと思います😂- 12月6日
-
そらmama
シュークリームおいしいですよね😭💓💓
ではそう簡単には高血圧症とかにはならないとゆうことですかね😖?
明日からあまり食べないようにしようと誓いました。笑
調べたらいい事書いてなくて怖くなりました💦すぐググってしまいます🤣- 12月6日
-
奈々ゝ
バランスが良い食事が良いに決まってるんですが…
週一の楽しみくらい作っても良いと私は思います😊
血圧は急に上がる方も居るそうなのでなんとも言えないですね😰
私もいろんなことググってました(笑)
生んでから甘いもので乳腺炎なるとか読んだので
最後に甘いもの食べよ~とか思ってました(笑)
結局産後甘いもの食べても乳腺炎は大丈夫でした😄- 12月6日
-
そらmama
そう簡単に糖尿病にはならないよ!って方が多いみたいなので安心しました😢
調べたらほんといい事書いてない💦- 12月6日
-
奈々ゝ
ホントググるのも程々にしないと不安になっちゃいますね😰
私がお世話になった病院では+12までOK
理想+8と言ってたので
まだ余裕がありますし
ストレス溜めないようにマタニティライフ楽しんで下さいね😊- 12月6日

にゃっき
わかりますー!甘いもの食べたくなりますよね😂
でも検診の日の朝ごはんとかは糖分高いもの食べない方がいいですよ!
それだけで尿検査引っかかる時あります😭一時的なものですけどね🤔
-
そらmama
今日食べ過ぎたら次の日から減らせば大丈夫ですかね🤣
- 12月6日
-
にゃっき
食べ過ぎなければ大丈夫だと思います☺️もうすぐ生産期ですね!頑張ってください👍👍
- 12月6日

詩子
1日くらいなら体重が増えたとしても糖尿病にはならない事が多いと思います。
妊娠糖尿病は体質もあるので太らなくてもなる方いますよ。私は体重増加なかったですが、糖尿病が家族にいるので血液検査しました。
私は毎日甘い物ばかり食べてましたが糖尿病にはならなかったです!

cinnamon
私も、前日に食べちゃいましたが検査では何も出なかったですよ。
体質的に気をつけてもなっちゃう人はなっちゃうし、ならない人はならないみたいですよ。
体重もそのくらいなら心配いらないんじゃないでしょうか?😄
そらmama
あ😳そうなんですか!💓
今日食べすぎてしまい、後悔してしまい体重も増え続けてるので心配になってしまって😢
繊細さん
たまにめっちゃ食べたくなるときありますよね😆
明日からまた気を付ければいいと思います😄
私は163cm、+8kgで出産しました❗
そらmama
後期になってからチョコとか止まらなくて、おさえられない😢💓
そして食べたあと後悔💦