![はるママʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児や家事で忙しい中、たまには1人の時間が欲しいと思っています。旦那にも息子の相手をしてほしいけど、ストレスでイライラしてしまうことも。息子が保育園に入れたら働きたいと考えています。息抜きの方法を知りたいです。
カテ違いでしたら、すみませんm(_ _)m
いつも育児お疲れ様です。
生後8ヶ月の男の子が居ます(^^)
育児にも慣れて、日々成長してくれてる姿が嬉しくて育児頑張っています😊🌟
相談と言うか経験があるかお聞きしたいのですが、育児や家事などを毎日されてて、たまには1人の時間が欲しいと思った事とかありますか⁉️
育児は楽しいですが、息子が泣き止まなかったり、ずっとグズたり、悪さしたりでイライラしてしまう事があります(>_<)
言ったらダメなのは分かってますが、怒ってしまったりもします😣
言ってしまった直後に反省して、いつもゴメンね😣って謝ってます...。
旦那は社会人サッカーしてるのですが、日曜日とか午前中からフットサルとか行く事もあり、仕事もしてるのでそのストレス発散とかしてます笑
もう長年サッカーやフットサルをしてるので、あまり口出しはしてないのですが(口出しすると機嫌悪くなります笑)、子供が産まれて休みの日くらいは、息子の相手をしてほしいなぁって思います(>_<)
基本サッカーの場合、毎週日曜の夜に練習、フットサルも月1、2回程試合が午前とか午後からあります。
うちも息子が保育園か幼稚園に入れたら働きたくて今はまだ育児と家事だけをしてますが、やっぱり少しは息抜きも必要かなって思うんです😣
もし1人の時間が少しでも出来たら何されてますか⁉️
旦那にも、たまには1人になりたい、1人で出かけたいから2人で留守番してくれるかな⁉️って話すとグズったらどうしようとか言いますが、何かすればあやせるし機嫌も良くなるので旦那なりのやり方を自分で見つけてもらいたいです(>_<)
長くなりすみません(>_<)
- はるママʕ•ᴥ•ʔ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お疲れ様です😭💓
どんなに子供が可愛くても疲れますよね、イライラしますよね。
私は2ヶ月に1回だけ、美容院に行かせてもらってます。
が、結局子供の事ばっかり考えてはやく帰りたい😭ってなります笑
お風呂だけでも旦那さんに入れてもらって一人で入らせてもらうだけでも違いますよ✨わたしは、旦那が夜勤以外は一人で入らせてもらってます☀️
息子と歌ったりして仲良くお世話してくれているので、それだけで感謝してます。
![コロルダトマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロルダトマト
近くの保育園とかに1日だけ預かってもらえたりとかできないですか??
うちの保育園ではよく0歳の子を連れてきてるお母さんよくみますよ!
自分の時間作らないと持たないですよ!
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます😊
まだ預かり保育園とかを調べてないんです(>_<)
義実家が車で約15分位で着く場所なのですが共働きで預けにくい感じです😣
そうですよね😵💦
ストレス溜めたくないので少しでも発散したいです😆- 12月6日
-
コロルダトマト
そうなんですね!でも預ける時にギャン泣きされるとそれはそれで辛い気もしますね。
私の場合ですが少しずつ旦那の方にもイクメンになってもらえるよう育てましたよ笑。
褒めて伸ばすくらいですが!
あんたならできる!!とか言うたり。
まずはサッカー終わったあと2時間だけ見てとか言うてみたらどうですか?
お茶とか一人ランチとかでも全然気分違いますよ!- 12月6日
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
友達も子供を預けた時にギャン泣きしてる姿見ると辛いって言ってました😵💦
旦那には毎日息子が寝る前にミルクを飲ませるようにお願いしています😂
自分でも褒めて伸びるとか言ってます😂
そうなんですよ‼︎
カフェとか行きたいです🌟‼︎- 12月6日
-
コロルダトマト
もっともっと手伝ってもらわないと!
あははは自分で言うてるくらいなら尚更やりやすい!!!
褒めて褒めて伸ばすです笑。
まずはカフェ目標に頑張って下さい!!- 12月6日
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
そうですね‼︎‼︎
本当やり易いですよ😂
褒めすぎても調子に乗るんで、程々にしてます笑
はい☆頑張ってみます💪- 12月6日
![さお13](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さお13
常々一人の時間が欲しいと思っています😅もちろん子供はとっても可愛いですよ💕
でも、それとこれとは別の話です。
精神衛生上一人の時間は必要です!!
私は夫が帰ってきてから夜中に自転車を走らせてスーパーへ行ったりコンビニに行ったりカフェに行ったりしていました。おっぱいしか飲まなかった息子が1歳で断乳してからは日曜日に友人と会う時は面倒見ていてくれます。
ご主人はフットサルが出来ているのにずるいですよね😅
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます😊
子供はとても可愛いです🌟
初めての育児という事もあって最初は中々慣れずにイライラしてる事が多かったです😵
断乳すると違ってきますか⁉️
今までは母乳だけでしたが、今は混合にしています😅
そうなんですよ😱💦
うちに申し訳ないからか、試合あるから行ってきてもいい⁇とか、うちの顔色や機嫌を伺いながら聞いてきます😅
ダメと言っても行くでしょ⁉️って言ったらキレますし💨
もう小さい頃からやってるので、口出しは出来ないですが💦- 12月6日
-
さお13
断乳したら夜は寝るし夫の寝かしつけでも寝るようになりました😌
でもいちばん大きいのは月齢でしょうか…歩けるようになってお外に出るのが楽しくて、パパとならボール遊びやお散歩が出来ると思うと手を取って喜んで出かけていきます。それが可愛くて泣いたらどうしようと言っていた夫も「外に出せばいいんでしょ」と余裕の態度で引き受けてくれます。ご飯もある程度のものが食べられますしね!
後追いの凄かった8~10ヶ月が一番しんどかったです!
あと少しですよ✨
今我慢してる分1歳超えたら取り返しましょう🤗- 12月6日
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
夜中に何回も起きて少しだけ添い乳しています(>_<)
断乳をするとしたら、いつ頃位がいいでしょうか⁉️
そうなんですね🌟
手を取ってお出かけとか可愛いですよね💕
うちの子もそうなってくれると嬉しいです‼︎‼︎
そうですね‼︎
頑張ってみます✨- 12月6日
-
さお13
うちは1歳になる1週間前に私の薬の関係で断乳を決行しました。3回食をモリモリ食べて昼間の授乳もなかったので😅タイミングとしては1歳前後なのかなぁと勝手に思ってますが詳しいことは分からないです💦ごめんなさい🙏
男の子みたいなのできっとお外大好きになりますよ💕ご主人フットサルなさるならきっとボール遊びも上手ですね✨- 12月6日
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
まだ2回食なのでもう少し先になりそうです😵
夜しっかり寝て欲しいですが、朝まで寝てくれないです(>_<)
全然大丈夫です🌟ありがとうございます‼︎
歩けるようになったらボール遊びするって張りきってます😂
義兄もサッカーしてるので遊ぶのを楽しみにしてます笑- 12月6日
![豆まめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆まめママ
あります。あります。ひとりになりたいですよね。ゆっくりと買い物したい!実家は遠いいですか?旦那さんしか頼れない感じですか?
とりあえず、お風呂入ってる間だけみてもらうから始めて、グズったらすぐ帰るからと言って、近くのスーパーに買い物に行く、1時間ぐらいでしょうか。旦那さんは二人になったことがないから分からないだけで、なってみたら、案外大丈夫かもって思ってくれるかもしれませんよ。
せめて1ヶ月に1回は、ひとりになりたい。
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます😊
うちの実家は車で1時間半位で、義実家が車で約15分位で着きます✨
ですが共働きなので中々都合が合わなくて😵💦
お風呂入ってる時にギャン泣きするので、直ぐ上がるんです😱
それに夜中も何回も起きて寝不足ですし(>_<)
少しでも2人で留守番って事もやらせてみたいんです😣
息抜きも必要ですよね🤔- 12月6日
![sw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sw
私も毎日1人の時間がほしいと思ってますよ。笑
もちろん子供は可愛いのですが☺
寝た後の自由時間が貴重すぎて夜更かししてしまいます😂
いろいろ動くようになってきて、悪さしまくりですよね😫夜泣きもするし、毎日ダメダメ言ってて疲れますよね😅笑
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます😊
やっぱり1人の時間って欲しいですよね(>_<)
そうなんですよ‼︎
寝た後の時間って貴重ですよね🙌
分かります‼︎
夜ふかしとかしてしまいますが、夜中とか泣いたりグズったりで何回も起きてしまって結局、寝不足になります😅
ズリバイして物を取ったり、落としたりで疲れます😅
イライラもしてしまいます(>_<)- 12月6日
-
sw
わかります~😫
イライラしちゃいますよね💦
でもきっとみんなそうだと思いますし、イライラすることで自分を責めたりしないようにしてます💦
お母さんだって人間ですし😌!
でもたまに休憩できたらいいですよね😅うちは旦那がみてはくれるんですが、なかなかその機会がないです💧
旦那さんにみてもらって、スーパーやコンビニから始めてみたらどうですか?
ひとりで外でると身軽で近所でも楽しいですよ。笑- 12月6日
-
はるママʕ•ᴥ•ʔ
そうですよね😱
あまり自分を責めないようにします🙌
息子も最初は機嫌がいいですが、部屋から出ると泣きだすんです😵💦
居なくなったのが分かるんでしょうね🤔
やってみます💪- 12月6日
はるママʕ•ᴥ•ʔ
コメントありがとうございます😊
イライラしたらいけないと分かってますが、注意してしまいます😣💦
寝顔見て頭を撫でながらゴメンねって謝ってます💦
やっぱり子供の事が気になってしまいますよね😱
お風呂に1人で入っててもギャン泣きが聞こえて直ぐお風呂から出るんです😵
抱っこしたら泣き止んでニコニコします😅