※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
ココロ・悩み

子育て中のママさんがストレスを感じています。家事や育児で疲れ、イライラや不安が募り、産後うつではないか悩んでいます。周囲には話せず、孤独を感じています。

こんばんは。お返事いつ返せるかわからないけど投稿させてください。子供が4人居て、1番下はまだ生後1カ月です。ここを読んでいたら、イライラして泣き叫びました、ガラス割りました、床を殴りました、など、行き場のない気持ちがあるママさんが何人かみえて、私だけじゃないんだ。と安心しました。
私も、ガラスコップ割ったり、旦那と子供置いて寒い中家を出てみてまた頭冷えたら帰ったり…、床を殴ったりドア蹴ったりしてしまいます。毎日忙しく、夜も赤ちゃん全然寝なくて、鳴き声で他の子も起きて泣きます。
私は神経質で、ガラスとか割っといてその破片が大丈夫かとかとことん掃除しないととか気になります。ホコリとか家が汚いのもイライラします。掃除したいのに泣かれてできないし、毎日の家事が終わらないのがつらく、幼稚園に送るのすら、毎日夜1時〜朝8時まで徹夜が続き、クタクタで寝坊して自己嫌悪。
ほしいと思って産んだ4人です。でも、4人産んで、しんどいはあなたの勝手でしょとか思われそうで、誰にも言えません。
母とは仲が悪いです。家事も料理も一切できない人なのでイライラしますが、頼れるのは母しかいません。
お出かけとかちょっとした楽しみの予定も入れてますが、なんか何をしても楽しくないです。
産後うつでしょうか?

コメント

ままり

性格もあると思いますよ。
正直4人産んだから仕方ないとは思いますし、その上神経質な性格なら自分でやりきるしかないですからね(^_^;)
うちの妹は結構神経質なタイプで1人でも大変だから2度と子供は産まないと言ってます😂
私の知ってる4人以上の子持ちのお母さんはほぼ徹夜で掛け持ちしたりして寝る暇ほとんどなく働いていますよ。
たくさん産んだ使命だと思います。
ただ、物に当たる姿を見せていると将来子供たちが同じようにしてしまうと家はボロボロになると覚悟しておいたほうがいいかと思います。
子どもは親を見て育つので、イライラしたら物を壊して発散するんだ。って見て学んでいるはずです。
わざわざ家事のできない親に仕方なく頼るよりは、食洗機やルンバでいない間に勝手に綺麗にしてもらい、乾燥機付きの洗濯機で乾燥までしてもらってあとはたたむだけにするとうんと楽になると思いますよ。たくさん子持ちの人は食洗機と乾燥機付きの洗濯機は必須だとみんな言いますよ。
泣いてても放置してしなきゃいけないことはこなせばいいと思います。私はまだ子どもは1人で、2人目妊娠中ですが、3人くらいはほしいと思ってるし、旦那が産めるならたくさんほしいというのでもしかしたらその先もあるかもしれません。子沢山ママの話をきき、子供をたくさん産んだら自分の時間はないし食べさせるために寝る間もなく働くのは必須だと胸に刻んでいます。
今は大変だと思いますがある程度育てはきっと助けてくれます。頑張って下さい!

  • みか

    みか

    回答ありがとうございます。子沢山ママになったら自分の時間ない、寝るまもないと、そう思ってました。
    自分でやりきらなきゃ、とか色々考えて、近所の人と色々あって、泣かせとくこともできず、毎日 いつ楽しかったかな…とか、楽しみってなんだっけ、とか最近思ってしまいます。いつ浮上できるか見えなくて不安になりました。がんばります。すみません。

    • 12月6日
ママリ

大丈夫でしょうか。
私は一人なのに、同じ感じです。
ホコリヤ髪の毛気になりますよね!
徹夜とは家事ですか?眠れないですか?
産後一ヶ月なら体がボロボロですよ!

  • みか

    みか

    徹夜は、赤ちゃんが昼夜逆転で寝ないからです、一度勘違いで通報され、泣かせとくこともできなくて。あと家事と上の子たちの準備や洗濯物片付けたり色々です。
    産後まだ心身つらいので疲れてるのでしょうか。
    みらいさんは大丈夫ですか?お身体大事にしてくださいね。

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    すみません😣💦一ヶ月ならそうですよね!
    旦那さんは、お風呂とか手伝ってくれてますか?。
    洗濯は毎日畳まずかごにいれっぱなしだったり。
    お母さんには子供みてもらい、家事をみかこさんがやるのは。
    ファミサポないですかね?
    産後一ヶ月なら私はまともに歩けず寝たきりでしたよ💦
    勘違い通報とは腹立ちますね‼
    赤ちゃんは泣くものですし!!

    • 12月6日
  • みか

    みか

    ありがとうございます。まだまともに歩けないけど日常生活をずっとやってきて疲れちゃったのかもしれないです。
    お母さんに子供見てもらい家事をしても、すぐ疲れたり体が痛かったり、やっていけないわけではないけど経済的にすごく余裕があるわけじゃないので、便利なものもあまり導入できず、何人も居てるから手が回らないとか、結局言い訳で、できない自分にイライラしてるだけなのかもしれません。
    主人はお風呂はまあ協力してくれます。でも基本はあんまりです…。
    通報は、昼間に1分くらい軽く布団叩いてるだけでも言われたので怖くてベランダ出るのもおっくうになり、締め切って暮らしています。
    引越してきてからあまり便利な場所でなく、友達にも気軽に会えません。
    喋れて少しだけ、らくになりました。

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    わかります!わかります!
    きついですよね。
    一人で死にそうなのに、四人とは尊敬します!
    近くならお手伝いにいきたいくらいです。
    まだ産後一ヶ月ですし、ふらふらですよ!!
    上のお子さんたち、おいくつでしょう。
    少しお手伝いとかは、、、
    私も産後5日~家事してたらおかしくなりました。
    皿にラップしいて、洗わないとかしてました💦
    なんとか手抜きながらやってください😭😭ママ倒れたら大変です!
    頑張ってるから、頑張らなくて大丈夫ですよ!

    • 12月6日
  • みか

    みか

    ありがとうございます😢頑張ってるって言ってもらえて泣きそうです。
    母や夫には、しんどいと言ったら 欲しくて産んだんやろ!と怒られます。
    頑張ってるよ、ちょっとゆっくり休んで、とか 言ってもらいたかっただけかもしれません😌
    上の子は 詳しくはいえませんが事情があって手伝いは難しいです。。皿を軽いメラミン皿とかに変えて 割れなくして 洗うのも軽いから早い、とかそんなレベルですが、ちょっとらくするの考えてみますね。

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよ!
    よく生きてればいい!部屋が汚くたってしなないとかコメントみますよ!
    まずはママです!ママが一番!
    3ヶ月くらいから、まとめて寝るようになるとかいいますよね。

    ママりなら、味方たくさんいますし吐き出してくださいね‼
    本当に一人でノイローゼなのに四人とは尊敬しかないです!
    休めるときに体休めてくださいね😊

    • 12月6日
  • みか

    みか

    温かいコメントありがとうございます^ - ^ 泣きそうです。
    なんか感情もあまりわからなくなってたので、これみて、大丈夫、大丈夫と思えました。
    まずは3カ月と思って無理なく頑張ってみます^ - ^

    • 12月6日
みかん

お疲れさまです 回りの目も気になりますよね 家事を手抜きするのを許してあげてください 自分自身に わたしはできるときはして あとは子供に害がないくらいにしてます 元々はきれい好き完璧主義でしたが 赤ちゃんが飲み込むのだけ片付ける、時々洗濯は山盛りからだす 食器は紙皿とか 四人見ながら本当にお疲れさまです

  • みか

    みか

    ありがとうございます。完璧主義というか、やってないと旦那や義母に色々きつく言われるのが嫌で、しかも旦那はすぐ義母のとこにいくので、それもあって手抜きできなかったのですが、(義母は嫁達が気に入らないらしく、私だけでなく義姉にもかなりキツイ事を言います。)何と思われても出来ないものは出来ないですよね。ほんとは楽したいけど文句言われたり 出来ないダメ人間よね、みたいに言われると腹たって完璧にしてしまいます。そういう気持ちを一度捨ててみます。

    • 12月6日
  • みかん

    みかん

    なんてくそ義母何だろう きついこと言われたらやっちゃいますねー 旦那さんもなんかひどい気がします。もうダメ人間って言う人が一番ダメなんだっていってやりたい。みかさんが倒れちゃいますね ぐちをたくさんここで出して、世の中の便利なものを使いましょうね わたしも親の理想や批判に苦しんでますが、見えないとこでかなり手抜きしてます 昼間天国です

    • 12月6日
  • みか

    みか

    ありがとうございます。義母は色々ありえないこと言われてされて、結婚してからずっとなのでもう諦めてます。悔しくてなんか感情が爆発して、旦那もどうなのかとか色々あって。なんて言われても子供が幸せになってもらいたいから、私が爆発しないよう、無理なくストレスためない方法を考えていきます。

    • 12月6日