
コメント

miki
私も同じ境遇です😂みんな作るー!と行ってから本当にすぐできてて、うちも頑張らなきゃーと思いつつ全然頑張れず…私も早く報告したいです!!!
体調わるい〜となかなか会えなかった友達に久しぶりにあって、実はつわりだったんだという子が最近で2人いました😂

akiんこ
その気持ち詳しくお聞きしたい。
-
なまち
コメントありがとうございます😊
その友達は学校の先生で、計画的に子作りをして育休をうまく使う感じでいました。1人目の子と2歳差で作ると宣言していて、わたしは今年の3月に初期で自然流産してしまい、2歳差での出産をする事が出来ませんでした。だから余計にモヤモヤしちゃうんです。
今は病院で卵胞見てもらい、注射してもらいながらタイミングとってる状態です。それでもなかなか授かれないので、そんな時に報告あるとおめでたい事なのにまだおめでとうと言えずにいます。
そんな風な自分だから授かれないのかな。とも思うのですが、、心に余裕を持てないのが今の現状です😭- 12月5日
-
akiんこ
色々治療もしてきて辛い思いも沢山してきてだったのですね。
きっと、なまちさんのお気持ちは2人目を妊娠するまで晴れる事は無いに等しいかなと思います。
私も治療しているので、そのお気持ちは共感します。- 12月6日
-
なまち
ごめんなさい。だいぶお返事遅くなりした。
共感して頂き、ありがとうございます。こうゆう時に気持ちを理解してくれる人の存在ってほんとにありがたいです!
自分でも、2人目を妊娠出来るまではモヤモヤした気持ちってなくならないんだろうなと思います。今でも流れてしまった赤ちゃんの事を想わない日はありません。
akiんこさんも治療中との事ですが、頑張りすぎず頑張って下さいね❣️
ありがとうございました😊- 12月7日

momiji9
正直私もそんな時期ありました😌
周りは二人目ラッシュで
私も二人目希望してるのになかなか授かれず。
表向きはおめでとう(^^)
私はまだまだかなって言ってましたが
内心辛いですよね...
なんで二人目来ないのかなあって...
最近はできるときにできると思い
気にせず夫婦生活してますが
排卵日は無意識のうちに考えてます😂笑
そして生理くるかな...うん来た...
とまいつい思ってます😂
お互いにあかちゃん授かれると
いいですね(^ω^)💓
-
なまち
コメントありがとうございます😊
ほんとに内心は辛いです。
すでに2人目出産してる子とかには、まだ?作らんの?とか言われますし、、あなた達とは違ってそんな簡単に出来んのよ。って感じです。。
3月に初期で自然流産を経験してるからこそ余計にモヤモヤするところもあり。
momiji9さんのおっしゃる通り、出来る時に出来るんだと思います。赤ちゃんもタイミング見計らって来てくれるんですよね😌
いつでもウェルカムなんですけどね🤗
ありがとうございます♡
お互い早く赤ちゃんきてくれますよーに❣️- 12月5日
-
momiji9
私も3月に自然流産してます😌
そこからは予兆もなくむしろ生理不順😂
ここ2ヶ月くらいでやっと31日周期で
安定して来ました(^ω^)
今月はちょっと頑張れたと思うので
赤ちゃん来てくれー👶🙏💓て感じです!
自然流産もありますが一人目の時は
希望して二周目でできたので
余計にモヤモヤしてます😂😂😂
ちなみに妊活より一年経過してます...
来年の春までに授かれなかったら
不妊治療も考えなきゃいけないかなと
考えてます😌現実を受け入れるためにも- 12月6日
-
なまち
同じです!わたしも流産後、生理周期が早まったりして秋頃から病院に通い始めました。
わたしも今月は病院から排卵日付近に注射してもらいタイミングとったので、赤ちゃんきてー👶❤️です🤗
わたしはもともと出来にくい体質だと病院から言われていたので、息子を妊娠した時は病院の先生も驚く程の奇跡でした✨
無駄に焦りますよね。焦りは禁物なのですが。
わたしは病院に通いだして良かったと思っているので、もっと早く行っても良かったなと思うくらいでしたし、病院の力を借りることはイィ事だと思います😌
もちろんそれまでに授かれたら最高なんですけどね😌
お互い気を張りすぎず頑張りましょうね❣️
お話しできて良かったです♡- 12月6日

るるる
私も友達の2人目妊娠報告、辛いです😢
あれこの人妊娠してる?という勘も働き、ショックを受けることが多々あります💦
夫にもプレッシャーになるのであんまり言えず…両家も気になってるんだろうな…と思いつつ言えず…。。
お互いに授かれるといいですね😢💕
-
なまち
コメントありがとうございます😊
おめでたい事なのに、ショック受けちゃうの分かります😥
自分の気持ちに余裕ないんだな。と実感しちゃいます。
ほんと♡
早く赤ちゃん授かれますよーに❣️
頑張りすぎず、頑張りましょうね❣️- 12月6日

☺︎
私も二人目希望で、生理がこず排卵日が分からなかったので病院いくと多嚢胞でした。
不妊ではないですが、排卵がたまにしかない為に妊娠しずらいみたいです。
一人目は何も考えずすぐできたので、多嚢胞と知ったときはすごくショック受けました。二歳差でほしいので、あと半年のタイムリミットです😥
とりあえず毎回、排卵してほしいです。
友達の報告辛いのわかります。
わたしも同じです。妬んでしまう😣
-
なまち
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりごめんなさい。
わたしも2歳差で欲しかったですが、ダメでした😭1度授かれて念願の2歳差〜♡と思った矢先に流産してしまったので、余計とモヤモヤです。
わたしは内膜症でチョコレート膿腫の手術も5年ほど前にしました。やはりもともと妊娠しづらい体質みたいで、、
なので作るぞー!と思ってすぐに出来ちゃう友達が羨ましいを通り越して、ほんと妬んじゃいますね。
ぜろさんも、不妊ではないのでしたらきっとまた妊娠出来ます!たまにしかこない貴重な排卵日を狙って頑張ってください♡
わたしも頑張りますね😌
お互い早くまた妊婦さんになれますよーに❣️- 12月6日
-
☺︎
ホント、辛いですよね😥
もっと早く多嚢胞ということに気づいてたらよかったと自分も責めてしまいます💦
もし授かれたら絶対ここに書き込みます☺️💓
早くそういう日が来たらいいですね😉- 12月6日

さおり
私、同じ事悩んでました(泣)二人目できるのに、6年かかりました(泣)
いや、もう、できないから諦めてたんですが(泣)
-
なまち
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりごめんなさい。
6年ですか。長かったですね。しかしまた出逢えた我が子、さぞかし可愛いですよねきっと♡
わたしも気を張りすぎず、頑張りすぎない程度に出来る事から頑張っていきます!!
ありがとうございます❣️- 12月6日
なまち
コメントありがとうございます😊
おめでたい事なんですけどね😥
でも自分は頑張ってもなっかなか授かれず、、な状況なのでやはりひねくれてしまいます😅😭
ほんと早く報告したいですよね!
頑張りましょーね❣️