
もうすぐ二か月になる息子をもつものです(´▽`)ノ出産する前までは、週に…
もうすぐ二か月になる息子をもつものです(´▽`)ノ出産する前までは、週に一度の外食を楽しみに生活してました!というのも、旦那さんがかなりの美食家で、私の料理にあまり満足してなくて(;_;)平日は、まぁなんとか私のごはんでも食べてくれていますが、外にいけないのは結構ストレスのようです。私も毎日のごはん作り、献立を考えるので精一杯です(._.)日曜日ぐらい、作らず出来合いのものでと思ってしまうのですが、みなさん、外に出られず、お家でなにかテイクアウトされるとき、どんなところでしていますか?!ご意見、アドバイスありましたら、ぜひ教えてくださーいm(__)m
- 文巳くん
コメント

みみこ99
何とか食堂とか、チェーン店の総菜や、焼き鳥屋で焼き鳥などを。
ごはんは家で炊いてますf^_^;
後はガストやCoCo壱番屋などテイクアウトやお寿司かなぁ

♡たみ♡
美食家ってことはファミレスとかではなくお高い所に行かれるのですか?
我が家は3才の娘と10ヶ月の息子がいますが週に1回くらい外食してますよ♪
まー、ゆっくりは食べられませんが(笑)
-
文巳くん
返信ありがとうございます!
そうなんですヽ(´o`;旦那さんは、味付け、盛り付け、お皿など全てにこだわっていて…私はあまりお金に関して関与してないんですが、毎回諭吉さんが飛んでいく感じです(^_^;)私はかなり庶民派なので、最初はとまどいましたが、今はお互い育ってきた環境が違うしと割り切ってます。
お子さんが何か月ぐらいから外食スタートされましたか??もしよろしかったら教えて下さい♡- 9月1日
-
♡たみ♡
なんな凄いですね\(^-^)/
私はファミレスなどですが…
1ヶ月過ぎたら全然行ってましたよ!
3.4ヶ月までが私的に行きやすいと思います!その頃って、出掛けても寝てばかりなので(^^)/- 9月1日
-
文巳くん
価値観ズレまくりの夫婦ですがなんとかやってます(^_^;)(笑)
そうですよね!最近涼しくなってきたし、お散歩や外出、少しずつ慣らしていきたいと思います!
ありがとうございました(´▽`)ノ- 9月4日

初めてのママリ
王将、スーパーの惣菜、牛丼、
ピザ、寿司、コロッケ屋さん、
ケンタッキーなどです(ˊᵕˋ*)♩
私はめんどくさかったり、やる気がなくて品数が足りないとき、
結構、スーパーのお惣菜でプラスする感じです!
旦那さんだけ、外食で、
自分はちゃちゃっと食べたりする日もあります(´▽`)ノ
旦那さんがストレスなら、
これで好きなの食べてきて♪♪って言ってお金渡すのもいいかもですよ˙ᵕ˙♡
-
文巳くん
返信ありがとうございます!
そうですよね!全て手作りにこだわる必要はなく、お惣菜も活用していったほうがいいですよね(´▽`)ノ食べ合わせ、組み合わせ、考えるの苦手ですが、毎日のことなので、頑張ります!
私も一人で行ってきていいよって言うんですけど、一人が嫌なのか、罪悪感を感じるのか、それには首をたてにふらず…σ(^_^;)
初めて質問しましたが、大変助かりました!質問できる場があるってほんと心強いですね^^
ありがとうございました!- 9月1日

ことりおまめ
お取り寄せするのはどうでしょうか?旦那さんに選んでもらったりして…。選ぶのも楽しいし。
デパ地下でサラダ買ってきて、綺麗に盛り付けてもらうとかもいいですよね。
あとは旦那さんが料理されるとか。奥さんが料理すると仕事になっちゃうけど、旦那さんなら気分転換になるかも?
外食じゃないけど外食風にしてさぼりたいときは、
バゲット、チーズが何種類か、ジャム、ハムかパテ等、野菜適当に用意して見栄えよく並べてワインかシードルでも開ければそれなりに見えます。
お腹にたまるもの欲しければじゃがいも乱切りにして塩オリーブオイルからめてオーブン焼きしてパセリ散らします。
-
ことりおまめ
もうされていたら申し訳ないですが、お子さんまだ小さいからテーブルクロスなどで雰囲気かえてもいいかもしれません。
旦那さんは非日常を楽しみたいのかな?と思ったので…。
テーブルクロスしなくても、
画用紙をランチョンマットがわりにしたり、ペーパーナプキンなども捨てるだけで楽です。- 9月3日
-
文巳くん
ありがとうございます!ことりまめさんようなひと、きっと旦那さんの理想のお嫁さんです!(笑)
取り寄せもいいですね!確かに!!(´▽`)ノ
知り合いからパテとかいただくとき、あるんですが、これまた盛り付けが難しくてー(^_^;)旦那さん、バーと食器屋さんを経営してるんですが、もう私には高級な食器のことなんてちんぷんかんです!昔うちにも置いてたけど、私じゃ使いこなさなくて実家に眠るようになってしまいました(^_^;)
最近は盛り付けの本も読んで勉強中です!赤ちゃんとゆっくりしながら育休中に少しでもお料理のアイデアなども勉強していこうと思います!
まだまだ旦那さんの前に出せそうじゃないこの練習期間中は、みなさんの意見を参考にさせていただこうと思います^^
ありがとうございました(´▽`)ノ- 9月4日
文巳くん
ありがとうございます!焼鳥のテイクアウト!!考えたことなかったです(^-^)
私が料理上手になれれば一番良いんでしょうけど(^_^;)
たまに休みやすみ、料理の腕を上げられるように頑張ります!
ありがとうございました^^