
大府市近辺で不妊治療していた方、どこの病院か、雰囲気や費用について知りたいです。広川レディースクリニックで治療中だったが転院を考えており、G&Oやみよしの森脇レディースクリニックを検討中です。
大府市、大府市近辺在住で不妊治療していた方、もしくはしている方いらっしゃいますか?
どこに通っていたか、病院の雰囲気や費用など色々聞きたいです。
入籍を期に大府に引っ越してきて一年経っても自然妊娠しなかったので広川レディースクリニックでお世話になっていましたが、クロミッド服用でも排卵せず、クロミッド処方しかしてないので不妊治療専門の病院への転院を勧められましたが近くにいい病院が無く困っています。刈谷のG&Oが近く、予約したのですがあまり口コミが良くなく不安です。
遠いですが評判が良いみよしの森脇レディースクリニックにしようか迷っています。
- さとみ(5歳8ヶ月)
コメント

すぎちゃん
私は知多市ですが、安城の八千代病院で体外て授かりました。費用は80万くらいで、不妊治療専門の相談できる看護師さんがいます。
あと大府でしたら、名古屋は近いから、名古屋で探してみては、どうでしょうか?

めろでぃ
東海市在住です。
私は名古屋まで通っているのですが、緑区のロイヤルベルクリニック不妊センターもいいよと鍼治療の先生に教えてもらい、凍結胚がなくなったら転院しようかなと検討中です!
-
めろでぃ
ちなみに、一人目は広川で出産したので、二人目相談も一番はじめは広川に行きましたが、やはり専門の方が色々できるのですぐに転院しましたー
- 12月5日
-
さとみ
コメントありがとうございます!広川通ってらしたんですね!そうなんですよね、とっても優しい女医さんが居たんですが不妊治療は広川さんではできることが少ないみたいですね。ロイヤルベルクリニックは高いと聞いたんですがどうなんですかね(>_<)
- 12月5日
-
めろでぃ
料金までははっきりわからず、すみません😅私は今は名古屋市中区の成田病院に通っていますが、刺激から採卵、凍結までで大体40万くらいでした!
移植は1回あたり薬代含めて10万くらいです。
浅田レディースクリニックはその倍の料金と聞いています。
体外受精は料金よりも一番大切なのは培養技術かな、と私は感じてますので、ある程度実績のある病院がいいかなとは思いますが、人工受精までなら、通いやすいところが一番だと思いますよ☺- 12月6日
-
さとみ
いえいえ、まだ検討中ですもんね!詳しくありがとうございます!これから本格的に不妊治療に移るのでとても参考になります😊
値段は病院によってほんとに変わるんですね!!
東海市から中川区だと結構遠いですよね?今まで最寄りの病院ばかり通っていたので不安ながらも近くの病院だって思ってたんですが皆さん30分以上離れてるところにも通ってらっしゃるので勇気が湧きました。ありがとうございます😄- 12月6日
-
めろでぃ
やはり通うのは30分はかかりますね😅
後悔しないように色んな病院比べてみてくださいね!合う合わないもありますしね😊
お互い頑張りましょう!- 12月6日

( ´-` ).。oO
G&Oに不妊治療ではないですが
妊婦健診で通ってました!
医院長が外国人?で
なんて言ってるのかよくわかりません
副医院長も冷たくて嫌になり
紹介状書いてもらって転院しました😅
-
さとみ
コメントありがとうございます。そうなんですね(>_<)
口コミでも副医院長の評判が特に悪く、医院長も適当だと書いてあって不安になってました。でも実際の声を聞いて遠くに通う決心がつきました!笑 ありがとうございます!- 12月5日

まりん
不妊治療としてではないのですが、金山レディースクリニックにしばらく通院していました。駅から徒歩すぐですし、大府からなら電車でそんなに時間がかかりません😊院長は話しやすくて優しいですよ✨いつも混んでいるので、人気がある不妊治療のクリニックなんだなぁと思いました!

ちゃみ
はじめまして!最近ロイヤルベルの不妊センターに通いはじめました。まだ2回目なので血液検査やフーナーテストまでですが、初診では大体2万5千円ぐらいかかると言われましたが、実際は1万8千円でした😄先生や看護婦さんも優しいですよ。私は豊明市から通っていますので大府からとそんなに変わらないかもです( ′ ᴗ ‵ )
さとみ
コメントありがとうございます。知多から安城だと調べたら30分くらいかかるんですね!私が検討してるみよしの病院も30分ほどかかるんですが通うのは大変でしたか?
体外はやっぱり高いですね(>_<)