
コメント

medamayaki
今年の3月に立川相互病院で出産しました!
検診の費用は当時のものですが...
妊婦健診最初の血液検査などで11,000円、
あとは補助券でまかない、
エコーは一回3,500円とかでした。
後期にも一度血液検査とかがあり自己負担10,000円くらいあった記憶があります。

medamayaki
母体の1ヶ月検診の際に、設備投資と人員不足に伴い分娩費用が値上げになる旨の貼り紙がありましたので、
現在の金額はわかりませんが、
一時預かり金は10万円でした。
全部合わせても出産一時金でまかなえるくらいの金額で他より安かった印象はありましたよ☺️
にごりのに
遅くなってしまい申し訳ありません!
とても詳しくありがとうございます😊
検診の費用がだいぶ違うのでびっくりです…^^;
元々高いと噂の産婦人科だったので仕方ないのですが、悩むくらいなら変えてしまった方が良さそうですね。
一時預かり金も同じ金額なので立川相互病院に変えようと思います!