
コメント

ちゃも
それは住民税ですか … ?

JMK***S 活動中
私の場合、翌年の在籍月まででした。
-
いちご
そうなんですね(^_^;)
- 12月5日

しばこ
納付期限は納付書に記載がありませんか?
毎月納付なら翌月10日までが一般的ですが、一括納付ならちょっと分からないです。。ごめんなさい。
確定申告は不要ですよ。
-
いちご
一括納付みたいですね(>_<)
確定申告は不要なんですね!
教えて頂きありがとうございます😊- 12月5日
いちご
市民税・県民税 と書いてありますσ(^_^;)
ちゃも
市民税とかは 住民税と同じもので
前の年の分を今年払う形なはずです ◎
いちご
と、言う事は、今年の10月までの分を来年まで払わなくてはいけないって事ですかね(>_<)?
ちゃも
請求書に何月分かの記載は
なかったですか … ? ←
いちご
12月〜5月が、毎月マイナス¥600で、第4期¥3600 と、記載されていて、納付書には¥3600の請求が来ています(><)
ちゃも
役所によって期間の区切りが
確か違ったはずなので
いつの納付なのかの確認を
役所に電話して聞いた方が
良さそうですね :;(∩´﹏`∩);:
いちご
そうですね💦
教えて頂いて、ありがとうございました(^-^)
ちゃも
結局 お役に立てず すいません … 涙
いちご
いいえ!とんでもないです(^^)ありがとうございます⭐️