コメント
のえる
さいたま市中央区にある
鈴木子どもクリニックは良いと思います。(^-^)
駐車場は広いですし、診察とは別に予防接種と健診の時間帯があります。
初めて予防接種をすると先生が次はこれとこれの予防接種ですねーと教えてくれますし、接種したあと母子手帳などを返されるときに受付の人もいついつ予防接種の予約を取りますかと聞いてくれます。
予防接種は電話で予約をします。そのときもどれを接種すればいいか聞けば教えてくれると思いますよ。
診察はネット予約になります。
のえる
さいたま市中央区にある
鈴木子どもクリニックは良いと思います。(^-^)
駐車場は広いですし、診察とは別に予防接種と健診の時間帯があります。
初めて予防接種をすると先生が次はこれとこれの予防接種ですねーと教えてくれますし、接種したあと母子手帳などを返されるときに受付の人もいついつ予防接種の予約を取りますかと聞いてくれます。
予防接種は電話で予約をします。そのときもどれを接種すればいいか聞けば教えてくれると思いますよ。
診察はネット予約になります。
「小児科」に関する質問
久々に小児科行ったら待合室の子どもほぼ全員騒ぎまくっててびっくりした。 1人でもそういう人がいると「じゃあうちもいっか」ってなる気持ちもわかるし 小児科だからある程度は仕方ないんだけどさ。 声のボリューム落…
吃音、どもり、言語障害? もうすぐ3歳になる娘の言葉が日に日にでなくなってきていて不安です。かかりつけ小児科の発達相談を予約してきますが予約が先のため、同じような症状の方がいましたらこちらでお話し聞けたらと…
1歳児の生卵について 近所の小児科2カ所で「インフルのワクチンは生卵や半熟卵のアレルギーが無ければ打てる、アレルギーチェックが済んでいなければ打てない」と言われました。 生物はまだまだ先だと思っていたのですが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
のえる
初めて診察は直接です。
papico
丁寧なご回答をありがとうございます😊✨
鈴木子どもクリニックですね!
ネットでいくつか小児科を調べていたのですが、実際に行ったことのある方の話を聞きたかったので助かります!!
予防接種と健診の時間が分かれているんですか!
子どもが風邪をもらったりなどしなさそうでいいですね。
先生も受付の方も予定を教えてくださるのであれば、初めてでも安心して通えそうです。
ネット予約で診察が出来るのも、かかりつけにするには行きやすいですね🌟
さっそく電話して聞いてみたいと思います☺️