※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
家族・旦那

里帰り中で旦那と離れて暮らしてますが、離れてる時ほど自分の旦那への…

里帰り中で旦那と離れて暮らしてますが、離れてる時ほど自分の旦那へのほんとの気持ちが分かるものなんでしょうか…?💡

コメント

みゆ

私は思ったよりずっと寂しくて寂しくて存在の大きさを思い知りました…😢😢早く帰りたくて仕方ないです

  • 👶

    👶

    そうなんですね😲💦
    存在の大きさを思い知れるって素敵です。素敵な旦那さんなんだろうな♡

    • 12月5日
mom☺︎

自分もそうだし、旦那さんが奥さんをどれほど想っておられるかも分かるような気がします。
私は離れるのが不安で里帰りせず母に来てもらいました。
2人目ができたら娘を連れて里帰りしたいなぁと思いますが、旦那と離れるのが寂しいという気持ち、あとは離れて浮ついた事をしないか信じきれない部分あります。汗

  • 👶

    👶

    逆もそうですよね!私旦那がいまいちなにを考えてるのか分からないです😂定期的に来てくれる、毎日LINEはくれるのですが。
    私寂しさ無くて😲
    でも同じく浮わついた事はされたくはないです…💦
    寂しいと思えるのは愛があるということですね♡

    • 12月5日
  • mom☺︎

    mom☺︎


    わかります😭
    帰ってどれぐらい経つんですか?
    離れてることに慣れれば逆に楽かもしれないですね!育児と家事の両立大変ですもんね😭

    • 12月5日
ままり

人によるとは思いますが、少なからず分かると思いますよ。
私は里帰りしてませんが、イライラしすぎて実家に帰ってもらって別居してるときに旦那への気持ちが分かります。
最初は1.2日で寂しくて帰ってきていいよ。ごめんね。なんて言ってましたが、今ではいない生活が楽で帰ってきていいよ。と言う言葉が出るのは、子ども忘れられたらかわいそうだな。という情が入っても1週間後くらいです。

  • 👶

    👶


    人にもよりますかね💡
    旦那さんが家を出ていく形なんですね😲帰ってきていいよって言うまで実家にいる旦那さんけなげです😊
    慣れると居ないのが楽になってきますよね!私も今楽で、会いたいとも特に思わず…(定期的にきてくれるからかな)😂

    • 12月5日
おすずまま

私は産前と産後、里帰りをしています(^^)

産前はマタニティブルーや出産への不安もあり…正直泣いていた時が多かったです(;_;)
ですが、私の場合は立ち会い出産をしたのでその時に旦那との絆が深まりました!

今も里帰り中ですが、子育てありがとうと言ってくれますし、休みの日は来てくれるので、子育てを手伝ってくれます😄

  • 👶

    👶

    そうなんですね!
    マタニティーブルー辛いですよね。
    協力的な旦那さんで素敵ですね♡
    私の旦那もそうなってほしいです♪

    • 12月5日
deleted user

産前1ヶ月半産後里1ヶ月帰りしてましたが 最初の2週間は寂しくてたまりませんでしたが
週一で来てくれることに慣れて
赤ちゃんを産むこと心の準備や1人の時間を満喫できてラッキーってあとは思ってました笑

産後は夫への気持ちというよりも 父としての自覚を持ってほしいなぁという方が大きかったです。 でも産んで最初の2週間は不安で寂しかったです笑!

私は自由に1人でいろいろできちゃう!なんてるんるんしてましたが
逆に夫の方が 私へ感謝の気持ちでいっぱいだったり毎日さみしいと嘆いてました😂
帰ったら付き合ってた頃プレゼントしたアルバムたちが転がってました笑

  • 👶

    👶

    慣れってありますよね😊
    私の最初から嬉しくて嬉しくて…😂
    旦那といるよりストレスないなってすごく思います(笑)

    父の自覚ほしいですよね。
    産後不安です😅

    感謝してくれるのはすごく嬉しいですよね😊そんな旦那さん羨ましい♡

    • 12月5日
みい(20歳)

離れて気付く気持ちってよくあります😂

  • 👶

    👶

    私今のところ見当たらず…(笑)なのでほんとに好きじゃないのかななんて思います(笑)💦

    • 12月5日
  • みい(20歳)

    みい(20歳)


    逆に離れると、のびのびできるってこともあるので、いいと思いますよ♪
    離れないっていう安心感あってこそなのかもしれませんね♪

    • 12月9日
まちゃん

わたしは出産数日後にとても悲しい出来事があり、里帰りする予定はなかったんですが急遽里帰りすることにしました。車で15分くらいの距離だったんですが、夜遅くまで仕事してたのにわたしが不安感や寂しい事を伝えると実家まで必ず来てくれて、わたしの家族とも仲良くしてくれて今でも本当に感謝しています^_^
少し離れている間に、やっぱりこの人で良かったと確信しました。

  • 👶

    👶

    悲しい出来事あったんですね😭
    そんな時旦那さん支えてくれて嬉しいですね♡家族とも仲良くしてくれてほんと素敵な旦那さんです!

    • 12月5日
ちび

離れているときの方が、優しい気持ちになれる…(笑

義実家に里帰りしていた間は、義両親が夫に親になった自覚がない‼と怒っていた分、自分はいろいろ考えつつも、夫への気持ちは変わらずでした。目の前にいるときは、イラッとすることもあるけど、離れているとき、自分にはいつも心の中に夫の存在が常にあるのだなーと思いましたよ。

  • 👶

    👶

    なんか分かります(笑)
    付き合ってる時みたいな感じ👀
    そうなんですね!
    心の中に旦那さん常にいるって素敵ですね😊💕

    • 12月5日