※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かず
子育て・グッズ

子供が可愛くて抱っこしたいが、背中や腰が痛くて困っています。家事も進まず、息子との時間が減ってしまいます。早く痛みを治してあげたいです。

相談ではないのですが…

念願だった子供を授かり、めちゃくちゃ可愛くてたまらないんですけど背中の筋と腰が痛くて接骨院通い…
息子は抱っこされるのが好きで起きてるときは基本抱っこ。ずっと抱っこしててあげたいのに体が痛くて長い時間抱っこしてあげられない😭
まだ首もすわってないから抱っこ紐も使えないし😵
ミルクをあげるのも辛いから布団に寝かせてミルクをあげなきゃいけない…
家事も早く済ませたいのに背中が張って激痛がはしるから思うように進まず、結果息子と関われる時間が減る…💦
あぁ、早く背中直して息子が満足するだけ抱っこしてあげたい😭

コメント

たるるーと

それは辛いですねり
抱っこしてあげたい気持ちも分かりますが、ひとまず自分の体をいたわってあげてください。

  • かず

    かず

    ありがとうございます😌✨
    接骨院通いして早く治します🙆

    • 12月5日
けゆ

ボバラップって言う抱っこ紐いいですよ✨産まれてすぐでも使えますよ😊
私はこの抱っこ紐にだいぶ助けられました!
付け方はこつがいりますが慣れればすぐつけれます😊
YouTubeとかで検索するとやり方とか載ってますし✨
とにかくこの抱っこ紐に入れると安心して赤ちゃんもすぐ寝るしほんと助かりました✨

  • かず

    かず

    教えて頂きありがとうございます💕
    さっそく探してみます✨

    • 12月5日
hisa

私も1ヶ月ぐらいの時そうでした。
全然お布団で寝てくれず、寝不足で疲れもとれないし、腰や首も痛いし...😩
そんな時知り合いからバウンザーを譲ってもらい、少し楽になりましたよ。
慣れてくうちにバウンザーで寝てたりするようになりました👐
今も甘えん坊で抱っこ大好き君で、お昼寝は抱っこじゃないと寝ません。
でも首がすわってくるとかなり楽になります。重さは増しますけど...。
今1番大変ですよね。
お身体大事にして下さいね💗
旦那様や周りに甘えて休める時にゆっくり休んでください。😊

  • かず

    かず

    ありがとうございます✨
    甘えん坊の抱っこ大好き君💕可愛いですね😍
    今は周りに協力してもらい早く治して甘えん坊の抱っこ大好き君に対応できるようになりたいです😁✨

    • 12月5日
  • hisa

    hisa

    大変ですが、やっぱわり我が子は可愛くて可愛くてたまらないですよね💗
    私も周りの環境にかなり支えられてます😊
    大丈夫ですよ✨
    お互い育児頑張りましょうね👐

    • 12月5日
ゆみ

うちは生後1ヶ月から使えるベビービョルンの抱っこ紐ですがつかっていました。インサートなしでも首座り前からつかえた着脱がとても簡単です。
痛みは骨盤のずれからでしょうか?
私も出産後腰あたりがとてもいたかったのですが2ヶ月から骨盤矯正にかよい痛みはとれました。骨盤はいろんなところに影響かでてくるので産後の骨盤矯正をしてくれるところで直すといいかなとおもいます

  • かず

    かず

    ただの凝りかと思ってましたがもしかしたら骨盤の歪みのせいかもしれないですよね😵
    教えて頂きありがとうございます😌✨

    • 12月5日