![テーオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
治療を続けているが不安やストレスがあり、自然妊娠を望む女性がいます。同様の経験をした方からのアドバイスを求めています。
タイミング法による治療を開始して
今回で5回目になります。
生理開始5日目〜クロミッド5日間服用。
卵胞チェック後HCG注射を打ち、次の日にタイミングを取り
更に次の日〜デュファストンを10日間服用。
それで4回ともダメだった為、今回の5回目から
排卵して1週間後にまたホルモン注射を打つようになります。
旦那のフーナーテストはまだタイミング合わずできておらず
後は卵管造影をし、何も異常なしでした。
もう半年近く経ち、ホルモン注射や薬は大丈夫なのかと心配になってきました。
将来的な発癌リスクなど…
通院も仕事しながらでは苦痛だし、ストレスも溜まり…
ただ薬を飲んでいるだけの感覚です。
できれば自然にできればと思い、漢方は合わなかった為
近々マカを試してみようと思っています。
後は冷えとりや、ルイボスティー、ハーブティー、光線治療等です。
私のように治療をし、途中通院をやめてしまったが自然妊娠できた方いらっしゃいますか??
私は高温期が短い等で、黄体機能不全のようです。
同じような方で私のような方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければと思います。
宜しくお願い致します☺︎
- テーオ
コメント
![たにりえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たにりえ
私も、5ヶ月タイミング法(クロミッド)と卵管造影(異常なし)やりましたが。
出来ず。病院に通うの疲れたなぁ~と
思ってた矢先風邪を引き、病院行くのやめてしまいましたが。
その2ヶ月後、妊娠しました。
病院行くのがストレスだったのかも。
あと、タイミングこの日と言われても旦那いないとか。
テーオ
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
よく、病院やめたら妊娠したと聞きますね。
やっぱり病院ってストレスですよね。
私も、今日行きたくないな〜とかなりストレスを抱えながら行ってきました。
こんなんじゃできるものもできないなと感じました。
年明けからお休みしてみようかなと思います。
ありがとうございました♡