![わこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠が判明し、総合病院で出産したいが、クリニックでの検診希望が紹介状に書かれていて疑問。クリニックの売り上げ目的か心配。
いつもお世話になっております😊
長文になるかと思います。
この度妊娠が判明し、総合病院で産みたいと思ったので、
予約しようとしたところ、
他のクリニックで心拍まで確認して、
出産予定日が決定して、
紹介状をもらってからじゃないと診られない。
とのことでした。
なので、他のクリニックで心拍確認、紹介状をもらったので
やっと総合病院の予約が取れたところなのですが…
紹介状は糊付けされた封筒で中身は確認できないのですが、
先日テレビで紹介されてた裏技で、封を切らずに中身を覗いてみました(笑)
中身はクリニックから総合病院宛ての内容で
私の数週など書いてあり、気になったのが、
妊婦(私)が、可能であれば引き続き、
クリニックでの検診を希望しているので、
その許可をいただい。というような内容でした。
しかし、クリニックからの説明では、
総合病院から許可が出て、私が希望するのであれば、
引き続きクリニックでの検診もできるかもしれない
とは言われましたが、
こちらからは特に引き続きクリニックで検診を希望してはないです。どちらかといえば次の検診からはずっと総合病院で診てもらいたいと思っています。
勝手に私がクリニックでの検診を希望していることになっている内容なのですが、これはどういう意図があると思いますか?
クリニックの売り上げ目的なのではないかと思ってしまいました…。総合病院から変な目で見られないかも心配です。
- わこ(6歳)
コメント
![なおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおこ
こんにちは(*´꒳`*)
紹介状を書かれたクリニックさんの真意は分からないですが(もしかしたら紹介状を書く人とわこさんと話をした人とで行き違いがあったのかも…)、わこさんの意思はわこさんの口で総合病院のお医者様に伝えられていいのではないかと思います🌸
これから総合病院での健診を希望するので紹介状を書いてもらいましたとお伝えしてみてはどうでしょう。
総合病院側も、患者さんから直接聞いたことの方を尊重されると思います( ・∇・)
![うふふふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うふふふふ
出産時では無いですが、扁桃腺が大きいから耳鼻科で診てもらった方がいいと紹介状かいてもらい、受診したことがあります。紹介状はなんとかいてあったかわかりませんが、受診したら、開口一番いつ扁桃腺切りましょう??と聞かれ、ビックリしたことがありました。耳鼻科で診てもらった方がいいと言われただけだから、手術とか考えてなかった。そもそも手術が必要な状態なのか?と聞き、切っても切らなくてもどちらでも良い状態と説明され、切らない場合の今後の対策を聞いて終わりました。
何度か紹介状書いてもらって中身をみたこともありますが、たいして詳しく書いてなかったり結構いい加減だったりしますので、総合病院で自分の中の意思を直接伝えられた方が良いと思います。
-
わこ
それはびっくりしますね😳
手術となるとお金も時間も心の準備も必要ですし😢
総合病院では自分の口でもちゃんと希望を伝えるようにしたいと思います😊✨ありがとうございます!- 12月4日
わこ
総合病院に行ったら、きちんと私の口からお伝えするようにします😊✨
ありがとうございます!