※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

離乳食に悩んでいます。息子が食べず、イライラしてしまいます。自分を責めてしまい、やる気が出ません。どうしたらイライラを抑えられるでしょうか。

もう離乳食やめてしまいたいです。
9ヶ月半になってもなかなか離乳食を食べてくれません。
2,3口目から不機嫌になったり、手やスタイで遊び始めてしまったり…
前にもこちらで相談させて頂いた時、食べなくても大丈夫と励まして頂きました。私もそう割り切ろうと頭では思っていても、いざ離乳食の時間になってグズグズし始めると「もーなんで食べないの」「早く食べて」とイライラしてしまいます。
こんな気持ちで食べさせても余計にグズグズすることもわかっているのに、どうしても割り切ることができません。
もっといろんなメニューや食材を取り入れなきゃと思う反面、どうせ食べてくれないしと離乳食を作る気力もなくなってきました。
もう疲れてしまって、毎日のように息子の前で泣いてしまいます。自分の気持ちがコントロールできず、息子ともまともに向き合えていないです。
こんな状態では本当に母親失格だと思いますが、何に対してももうやる気が起こらないんです。
どうすればイライラを抑えて、また頑張ろうと思えるのでしょうか。
どんどん自分が嫌になります。

コメント

みーこ

わかりますよ(>人<;)準備も片付けもおっくうなのに食べてくれなかったらほんとイライラします。。

  • ちぃ

    ちぃ

    たぶん私はもともと料理が苦手な方なので余計イライラするんだと思います。子どもにはそんなこと関係ないのに、って思うんですけどね…

    • 12月4日
ずにゃん

頑張らなくていいと思います!
うちも離乳食まったく食べない時期ありました。今も食わず嫌いと偏食で順調とはいえませんが笑
きっと、手づかみもパンもお粥も麺類もひと通り試されてると思うので、食べないのなら無理に食べさせなくていいですよ!なんなら2.3日お休みしてもいいと思います。うちはわたしが寝込んだ時4日お休みしてからよく食べるようになったので、ひょっとしたら可能性あるかもです!
余裕ある時に作り置きして、どうしてもやる気出ない時はBFに頼りましょう🙌🏻
BFだと食べなくても手作りほど辛くないです笑
心配なら9.10ヵ月検診で相談するのもいいと思うし、万人に当てはまることではないけど人によって離乳食とばして1歳から完了期の食事をはじめる指導を受ける方もいますよ!
このさい離乳食はちょっとおいといて、普通にお子さんに向き合ってあげましょ♥

  • ちぃ

    ちぃ

    お休みしてみようかなと思ったこともあったのですが、それで本当に食べてくれなくなったらどうしようと怖くなりなかなか踏み切れませんでした。
    BFはお出かけの時はあげてるのですが、普段あげるのは何となく抵抗があって…でも私や息子が嫌な気持ちになるくらいなら頼れるものには頼った方がいいですよね!
    もっとのんびりやってみます😊

    • 12月4日
とっぽいまま☺︎︎🌼

うちの子も、ひと口おわって
もう口すら開けない子でした。
9ヶ月半で保育園に預けだしたのですが
そっから完食するようになりました。
わたしも、9ヶ月半までは
ほんとに食べてくれないので
ほんとに大丈夫なのか
いつか食べてくれるのかとか
色々思ってましたが😢
保育園に預けられる予定は、ありますか??

保育園だと、お友達がたくさんいるので食べるようになる子が多いみたいです。
いまでは、家でも自分から
口をあけて向かってくるほど食べる子になりましたよ😊

  • ちぃ

    ちぃ

    保育園は今の所考えていないのですが、確かに他のお友達の影響は大きそうですね。
    いつかは食べてくれると思うし、周りもそう言ってくれるのですが、それっていつなの?って卑屈になってしまったり…
    なかなか難しいですが、食べなくても大丈夫と開き直れるようになりたいです😭

    • 12月4日
A mama ♡

お気持ち、わかりますよ😣💦
息子は食べる時はとことん食べて、
食べない時は食べない!でした。
1歳2ヶ月になり、授乳も減る頃なのに
未だにおっぱい大好きでよく欲しがります。
おっぱいは飲んで、ご飯は食べないということも
よくありますよ😩もう開き直って
この子のペースでいいかとも思ってます...
お互いに子育て頑張りましょう😌💞

  • ちぃ

    ちぃ

    うちもおっぱい大好きです💦
    大人になってもおっぱい飲んでる人なんかいないんだからって自分に言い聞かせても、やっぱり焦ってしまいます。
    離乳食で息子に嫌な思いをさせてると思うと申し訳ない気持ちとともに、私は一体何のためにこんなことしてるんだと虚しくもなってしまいます。
    私も開き直って気楽に構えていきたいです😂

    • 12月4日
  • A mama ♡

    A mama ♡

    離乳食作っても、手でぐちゃぐちゃにして散らかして遊ぶだけの日もあります😥せっかく作ったのに食べてよ!って思っちゃいますけどね〜こればかりは仕方ないというか💦考えたらキリがないので開き直りは肝心です😔💦

    • 12月4日
はぴ

うちもあまり食べませんでしたが、食べることに興味を持たせるため、ハイハインあげたり、リンゴやバナナをあげたりしました!
あとベビーフードも活用しました!
そしたらたくさん食べてくれるようになりましたよ😊
離乳食作りでストレスになってしまうようなら、たまにはベビーフードに頼ってはどうでしょうか?
悪いことじゃないと思います!

  • ちぃ

    ちぃ

    ハイハインやりんご、バナナヨーグルトはよく食べてくれます😂
    ならそれでいいやんって気持ちと、いやでもやっぱり…って気持ちが交互にやってくる感じで💦
    BFお出かけの時はあげてるのですが、普段ももうちょっとうまく取り入れてみます😊

    • 12月4日
まっこ

うちも次女が全然食べてくれなくて、どうしたもんかと悩みましたが…どうせ一生食べない分けじゃない❗と放っといたら、ある日突然食べるようになりました。

せっかく作ったのに❗
食べさせなきゃいけないのに❗

…と焦るお気持ちはわかります。
でも恐らく、気分じゃないんでしょうね。その子その子のペースがあります。
気楽にやってもいいと思います。

  • ちぃ

    ちぃ

    私が元気なときは、食べなくても元気やしおっぱいも飲んでるしまぁいっかって思えるのですが、最近はずっと何で食べてくれないの、これで大丈夫?って鬱々としてしまって💦
    大人でも食べたくない時もあるのに、何で息子のペースを尊重してあげられないんやろうって自分が嫌になります😭

    • 12月4日
4kidsMama

うちも2番目は全然食べませんでした😂
だから無理にあげることもせずミルクでした😂
一歳になったら市販の離乳食を大人と同じご飯にかけたら食べてくれるようになりました😊
もう6歳ですがいまだに食感がどくとくの物が苦手なので離乳食の食感がダメだったのかなと今になって思います💦
3番目もなぜかご飯系の離乳食がダメでおえおえしながら食べて泣いてだったので今はご飯系あげてません😄

ストレスを感じるくらいならいっそのことやめちゃうのもありかと🙆
一回市販の食べさせてみてそっちを食べてくれたらお金はかかるけど楽は楽だしイライラは子供に伝わりますからね😫
子育てに正解はないしその子にあったやり方でやってあげていいと思いますよ💕

  • ちぃ

    ちぃ

    その子のペースや好みがありますよね。私に余裕があるときはまぁいっかと思えるのですが、最近どうしてもイライラしてしまって💦
    BFにもっと頼ったりして、のんびりやっていこうと思います😊

    • 12月4日
さら

9ヶ月のとき、私の子も食べませんでした!
娘に、向かって
なんで食べないの!?とか
きゃー!!!と何回もヒステリー起こしました笑
娘は笑って見てましたけど、食事のときになると反り返って嫌がって仕方なかったです
ただ、今ではうどんとか、大人以上に食べます

相当ねばればなんでも食べるようになりました
二時間くらいずっと食事時間だったこともあります
作るときもあれば、ベビーフードのときもありました

  • ちぃ

    ちぃ

    ヒステリーめっちゃわかります😂
    旦那にもなんでそんなイライラしてるんと呆れられていると思いますが、コントロールができなくなってます。
    お子さん今はよく食べてくれるんですね☺️
    どこまで粘っていいのかもわからず、「あーこんなに時間があれば掃除も洗濯も終わるのに」とか思ってしまいます。

    • 12月4日
  • さら

    さら

    わかりますよー
    この時間があれば、これできた、あれできたって気持ちになります!
    主人からイライラするなよーと言われたこともありました!
    そのこともあり、可能な限り、子どもがご飯を普通に食べてくれるまでは手を抜きました
    手伝わない人にわたしのイライラはわからないから、少しでもイライラをなくせるように週末は洗濯手伝ってね?と言って家事に参加させました!
    イライラする理由がわからないなら
    離乳食、用意してあげるから
    食べさせるだけやってみて?って
    何時間も粘ってもらいましたよー
    特に、朝の時間帯は1食目なので、なるべく抜くことのないようにしました!
    時間はかかりましたが、1歳2ヶ月の今ではゾッとするくらい食べてます!

    • 12月4日