※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホワイトタイガー
妊娠・出産

妊娠中の症状や破水時の対処について相談です。胎動が鈍くなったり、破水時のベッド濡れについて不安があります。予防策や対処法について教えてください。


正産期に入り前駆陣痛?で張りが増えてきたり、恥骨や股が痛くなったりしていよいよかなと感じてきてます。
胎動はちょこちょこ感じるのですが、胎動カウントしていて前は10分もかからないくらいだったのが最近は15分〜20分とかかるようになってきました。動きが鈍くなってるのはよくあることですか?日中はドカドカっとした胎動や寝てる時に起こされるくらいの一撃もあるので元気なのは元気なんですけど…

それから、夜中寝ていて破水した場合ベッド等濡れますか?もし、夜中に破水したら即病院にいくと思うのでベッドの掃除を旦那に任せるのはかなり不安です😥防水シート又はナプキンつけて寝て予防した方がいいのでしょうか

コメント

みた

破水のことはわからないのですが、特に対策はしてませんでした。ナプキンいいと思いますがそうなったらその時対応!みたいな(°▽°)お掃除は、、ママは命かけてお産頑張るわけですから旦那さんも頑張るべきと思います!

胎動は、出てくる寸前まで変わらずガンガン元気でした^_^

  • ホワイトタイガー

    ホワイトタイガー

    頼めばやってくれると思うんですけど、家事に不慣れな人なので先に対策した方が後々楽かな〜っと思って💦笑

    胎動カウントの時間も特に変わりなくってことですか??

    • 12月4日
  • みた

    みた

    産んでからはそんなこと言ってられませんよ〜^_^ママは家事してる暇ないので、旦那様にはいつでも頼めるように事前に言った方がいいくらいだと思います♪

    カウントも、あまりしてなかったんですけど( ´∀`)笑。なんとなく覚えているとしたら、いつもと変わりなくって感じですかね☆

    • 12月4日
ゆう

私も胎動は前より少なくなりましたが
ダイナミックな胎動に変わって元気そうですよ( ̄▽ ̄)ご飯とか何か口にした後はよく暴れまわってます笑

破水とか尿漏れとかしちゃうかなーと思って
おりものシートからナプキンに変えたら荒れてしまったのでおりものシートに戻しました( ̄▽ ̄)
出ちゃった時は
しょーがないやと思ってます笑
旦那に託すのは不安ですが、やってもらいます_:(´ཀ`」 ∠):

  • ホワイトタイガー

    ホワイトタイガー

    ダイナミックなのわかります!!!食事してるときに動くのも同じです!ゆっくり椅子に座ってるからだと思ってましたけど、胃の圧迫で狭くなるからですかね?笑

    ナプキンは荒れやすくなりますよね💦 私もおりものシートは付けてます。やはりそのときそうなったら…って思っちゃいますよね🤔明後日健診でグリグリされると思うので様子見て対策してみようと思います。

    • 12月4日
  • ゆう

    ゆう

    なんでしょーね?
    勝手に美味しい美味しいって騒いでるのかなぁーって思ってました笑笑

    もうグリグリされるんですね?
    私まだされてない!
    次の健診は内診があるけど
    何されるんだか…グリグリなのかな…( ̄▽ ̄)

    • 12月4日
  • ホワイトタイガー

    ホワイトタイガー

    不思議ですよね笑 美味しい美味しい♪って思ってくれてたらいいなー笑 油断するとドカっとくるのでいつも声出して笑っちゃいます笑

    推定体重とか子宮口の開き具合によるかもですけど、されると思ってナプキン用意しておく予定です( ´•౪•`)ベッドの空きがないとやらないところもあるって聞いたので病院によるかもしれないですね!

    • 12月4日
  • ゆう

    ゆう

    最近は好きなものばっか食べてますから笑笑

    私も次の健診の時はナプキン用意しとこう(´∀`)
    あーーグリグリ怖いなぁ
    お互い頑張りましょうね\\\\٩( 'ω' )و ////

    • 12月4日
  • ホワイトタイガー

    ホワイトタイガー

    ゆっくり好きな物たべれるのも今のうちですもんね!笑

    痛さが想像できないのか更に怖いですよねヽ(TдT)ノ
    そうですね!頑張りましょう👍👍👍👍❤️

    • 12月4日