※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuu1515
お金・保険

自宅に知らない人が夜遅く訪ねてきて困っています。何度断っても来るので、どうしたらいいでしょうか?

初めて質問に投稿します^^昨夜、自宅の分譲マンションに、いきなり《⚫️⚫️生命です〜!裕美ちゃーん(私の名前)元気してるん〜?夜分遅くごめんね、妊婦さんやのにごめんね?一緒にお仕事しないー?》と、マンションのエントランスから大声でおっしゃいました。この人に私は会ったことがありません。なのに、名前も知っていて、いきなり《お仕事一緒にしよう、子供の性別は?》と訪ねてこられました。時間は19時半すぎてました。妊婦なので、無理ですだけ言ってお断りしましたが、まだしつこいです(ノ_<)今の時代、簡単に名前も、部屋番号も知られる世の中は当たり前なんでしょうか?お断りしても、平日の昼間旦那や子供と一緒でないとき《私が1人で行動しているとき》ばかりに訪ねて来られます。すごく迷惑です。旦那は、《偶然や、ほっとけ》と言ってます。断っても断っても来られる場合、どうしたらいいでしょうか?(;;)

コメント

deleted user

会社にクレームいれたら良いのではないですか??

詳しく、何故自分の名前等の個人情報を知っているのかきっちり問いただしたほうがいいですよ!

  • yuuuu1515

    yuuuu1515

    そうですかね(;;)?うちがすんごくクレーマー?みたいになりますかー?(;;)何故私の名前を知っておられるかが、シンプルに知りたいです(;;)

    • 8月31日
うさぎ

その人が勧誘して働き出した時と、何か成果をあげた時などにも確か報酬が入るらしいですよ。
だから勧誘の人も必死なんだと思います。
私は家ではなくハローワークの前で勧誘され、一度話を聞きに行きましたがなんか裏が見え見えだったのと親が色々教えてくれてやめました。
その後も同じ人に勧誘されて冷たく断りました。

とにかく、無視し続けてください!
相手にしてるとしつこいです。

でも、名前や家が知られてるのは怖いですね…(;;)

  • yuuuu1515

    yuuuu1515

    ありがと〜ございます(;;)めっちゃ怖いです(;;)ハローワークに立っておられる方って《入り口とかで》やっぱり勧誘したい方とかが立ってじろじろ見られたりされてお仕事しようなどおっしゃるんですかね?(;;)
    無視します!貴重なアドバイスありがとうございます‼︎

    • 8月31日
あおぴー

え!!!知らない方にそこまで情報が流れてたんですか?
それは当たり前のことじゃないと思いますよ、、。
無責任に強い発言をしてしまうかもしれないですが、もしかしたらお部屋に盗聴器があるんじゃないか、、と疑ってしまいました。

  • yuuuu1515

    yuuuu1515

    昨日は日曜日だったからか、ランダムに部屋番号おしてたまたま私がインターホンに出た、ってだけなんですかねー?(;;)ほんとにめっちゃ怖いです(;;)なんで私のことゆみちゃーんゆみちゃーんて呼ばれたのかも謎すぎます!!!(ノ_<)

    • 8月31日
カツゲンvs焼きそば弁当

私なら警察呼びます。

  • yuuuu1515

    yuuuu1515

    ありがと〜ございます!!(;;)管理人さんが帰られるのが、19時なんですが、それ過ぎてからの時間帯がとくにひどいです(;;)

    • 8月31日
shaagii

腹立ちますね、それは。
常識なさすぎます。

以前保険会社で働いていた時の知識ですが、
その保険会社の保険に旦那様や奥様、家族が以前入っていたことがある、また旦那様がアンケートなどに答えたことがある、イベントに出たことがある。。などで住所や名前などが分かります。
一緒に働く人を見つけるのもノルマにする会社もあるので、おそらくノルマ達成のためにしつこく訪れているのでしょう。

また今度〜や、今は忙しいので〜、妊婦なので〜、といった曖昧?な答えではそういう人は引き下がらないかもしれません。
はっきり、働く気はこの先もまったく無いのでもう来ないでほしい。と強気で言ってやってください。それでも来るようなら、会社に苦情の電話を入れる、警察呼ぶのも考えると言ってやってもいいかもしれません!!

そんな奴のせいで悩むの嫌ですよね(´・_・`)
早く来なくなることを祈ってます!!!

  • yuuuu1515

    yuuuu1515

    ありがとうございます。保険会社で勤めておられた方には、ほんとうに失礼な質問になってるかもしれないですが(;;)
    旦那は車の工場で塗装をしてるので、夜勤や昼勤と変動して隔週で勤めてるので、お昼ごはん社員食堂でアンケートとかプレゼントキャンペーンとかで旦那の名前のみ書いたりしたことはあるみたいです(ノ_<)
    景品?を受け取っただけでマンションや嫁の私の名前も分かるんですかね〜?(;;)

    • 8月31日
  • shaagii

    shaagii


    会社ごとに違うかもしれないので、絶対そうだ!とは言い切れないんですが、旦那様がアンケートで名前と生年月日を教えていれば(口頭でも。プレゼントは名前と生年月日など条件が揃ってもらえるはずなので、おそらく名前だけってことはないはずです。)以前に家族が入っていた、両親、義両親などが入っていた、場合でも検索は可能だと思います。
    もし、旦那様が名前だけを書いていて、普通の会話の中から聞き出そうとする営業さんは沢山いると思います。

    • 8月31日
  • yuuuu1515

    yuuuu1515

    それめちゃくちゃ怖いです(;;)それいい出したらどこまで繋がるのかってなります。とにかく今は自分の子供たち守ること一番に考えます。

    • 9月1日
なな

元生保レディーです。
ゆーままさんの身内や友達にその保険に入ってる方はいませんか?

  • yuuuu1515

    yuuuu1515

    いませんし、CMでしか名前知らないですー。

    • 8月31日
y♡mama.

会社にクレームいれていいとおもいます。じゃないとこれからもそういうことを平気でする会社になりそうですし、周りの方がその被害に遭う可能性もあります。
こっちは妊娠中で〜、、や、ノイローゼになりそうだ!赤ちゃんに何かあったらどう責任とるつもりだ、など大袈裟ですが命を守って育てているんです、それくらい言ってもいいと思いますよ!負けずに頑張って!

  • yuuuu1515

    yuuuu1515

    今日またピンポンてエントランスからだけ来たんで、はっきり2度とこないでほしいて言いましたー。次きたら営業所に電話しますとだけ言いました。ありがとうございます。

    • 9月1日
りか★☆

相当気持ち悪いですね。
録音して警察に相談してもいいレベルだと思います。

その上で、会社にも「警察にも相談しました」くらいの感じでクレーム入れた方がいいor警察からクレーム入れてもらったらいいと思います!

  • yuuuu1515

    yuuuu1515

    ありがとうございました。ここで相談したことたくさんの御意見いただいて、慢性的にこんなことされるのはやっぱり普通ではないと改めて感じたので解決なりました。ありがとうございました^^

    • 9月1日