※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
子育て・グッズ

お子さんが寝ながら吐き戻しをして心配です。飲ませ過ぎたのか不安ですが、考え過ぎかもしれません。

先ほどミルクとおっぱい飲ませて、ちゃんとゲップしたと思ったのに寝ながら吐き戻ししました😭💦💦
その場に私もいたので、むせた瞬間すっごく苦しそうにしてたので慌てて抱っこして背中をトントンさせて落ち着かせました💦💦
もしその瞬間にその場にいなかったらと思うとすごく怖いです😭💦💦
ゲップしたのに、結構大量に吐き戻ししたので、飲ませ過ぎたのかなって思うのですが、夜寝てる時にも吐き戻ししたらとか思うとヒヤヒヤします😰💦考え過ぎでしょうか😭

コメント

deleted user

娘も何回も吐き戻しをしてましたよ😅その時はめちゃくちゃ不安になり寝れなかった事を覚えてます。しぱらく様子見てもいいと思いますよ。飲みすぎかもしれないので母乳だけにしてみては?

  • J

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり飲み過ぎですよね😭ミルクはなしで母乳だけで様子みようと思います✨

    • 12月4日
サルっこママ

うちは寝てるときに吐き戻してむせたことはないですが、口の端から垂れてくることはしょっ中で…

万が一が怖くて、ずっとスリーピングピロー使ってます💦

  • J

    回答ありがとうございます!
    スリーピングピロー?ですか!初めて聞きました!探してみようと思います✨✨ありがとうございます😊

    • 12月4日
  • サルっこママ

    サルっこママ

    10℃の角度がついた枕ですよ😊

    赤ちゃんの呼吸を助けたり、吐き戻しを軽減するみたいです😊

    万が一吐いても、気管に入るのを防いでくれるみたいです‼️

    日中は見てられるので寝てるときも使用してませんが、夜はこれで寝てます😄

    探してみてください♥️

    • 12月4日
ふじこ

多分飲み過ぎたんですね〜💦
ゲップしても飲み過ぎたら吐いてしまいます。
私の経験上、飲み過ぎで大量に吐く時は、飲み終わってそんなに時間経っていない時です。飲んで30分から1時間くらい気をつけて見ていれば大丈夫だと思います😊

  • J

    回答ありがとうございます!
    たしかに!昨日吐いた時は飲ませてからそんなに時間が経ってませんでした😵これから気をつけて様子をみようと思います!ありがとうございます😊

    • 12月4日
  • ふじこ

    ふじこ

    確かに大量に吐いたら心配になりますよねー💦
    ミルクはグイグイ飲めちゃうので、飲みすぎる可能性はあります。母乳だけか、ミルク少し減らしてもいいかもしれませんねー😊

    • 12月4日