![しゃしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
すみませんまさに同じ境遇です😭❤
復帰してすぐ妊娠したいです…
![しゅうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅうまま
上の子が1才半で復帰して8ヶ月後に下の子の産休に入りましたよ(^_^)
メリットは産休に入ったこともあり、上の子との時間が多くとれたことですかね。
仕事してたときは7時半~17時だった保育時間が9時~16時半になり子どもと向き合う時間が増えました!
デメリットは、復帰して一年未満に妊娠したので職場の方には報告しずらかったですよ。
昇進の話が上がってましたが妊娠後に話が流れました(^-^;
悪阻とかでまともに業務がこなせなかったし、上がったところで産休に入ってしまうので当たり前だと思って私はあまり気にしてないですが。
育児に関してのデメリットは、まだ上の子が小さいので妊娠中でも抱っこをしたり…無理をせざる負えない感じです。
2才児だとイヤイヤ期ですからね(>_<)
一人目妊娠中のように自分のペースでというワケには行かないので(--;)
-
しゃしゃ
すごく参考になりました!!!
2歳差が理想かなと思っていましたが真剣に考えさせられるなと思いました🧐💦- 12月3日
コメント