
10ヶ月の赤ちゃんのミルク問題とお昼寝について相談があります。夜中は寝てくれるけど朝早く起きるので羨ましいです。朝のミルクをやめる方法や、朝早く起きる子の寝る時間やお昼寝の情報を知りたいです。
生後10ヶ月の赤ちゃんについてです!
ミルクが朝と夜の2回で夜中は起きずに寝てくれるのですが
朝が5時とかに起きます。5時にミルクをあげるのですが周りの子をみると8時とか7時とかに起きてて羨ましい🌀
夜は8時には就寝しますが、やがて卒乳となったら
この朝あげてるのがどーやってなくなるのか気になります💦
あと朝8時とかに起きる子は夜何時に寝てますか?
お昼寝なども教えてください♫
- ぴぴ(8歳)
コメント

つん☺︎
後半の質問の答えにしかなっていませんが、うちはだいたい朝8時前後に起きます!夜は21時くらいから寝かしつけすることが多いです(*^^*)
お昼寝は、13〜15時のあいだで30分〜1時間くらいが多く、たまーに17時前後にまたお昼寝することがあります!

あか
うちも8ヶ月くらいの時、毎朝5時に授乳してましたが、9ヶ月くらいで一度授乳せずにおんぶで寝させた時があってそっからは授乳してないです!
今は21から寝かしつけて7時から7時半おきです!
たまに5時頃フニャっと言いますがぎゅっと添い寝するとまた寝ます。
お昼寝は10時〜と、16時〜の二回です!
-
ぴぴ
おんぶですか!!おんぶってしたことないんですけど抱っこ紐でですか?😘試せそうだったのでグットアンサーにさせていただきました!❤
- 12月4日
-
あか
グッドアンサーありがとうございます😊
うちは紐の昔ながらのおんぶ紐ですが、抱っこ紐でもおんぶできますよ!
朝5時のおんぶキツイですか、一度習慣になるとそれからは7時過ぎに起きるようになりました👶- 12月4日

ぽてこ
うちは朝ごはんできるまでにすぐパンをくわえさせてます!
我慢できる時もあります
まだミルク与えてと指導があったんで、朝と15時くらいの2回あげてます
夜は晩御飯食べたら飲まなくてもいけませんか?
うちの子は21時寝、6時半起きです
4時や5時に目が覚めたら、ひたすらに寝たふりをしてたり、とんとんするとしばらくしたら寝ます
朝9時半から10時半に寝て、昼は13時半から15時くらいまで寝ますかね
-
ぴぴ
朝のミルクは離乳食のあとですか??
夜のミルクは確かにあげなくてもいけそうなのですが、夜とゆうか朝5時のミルクをやめたいです😓でもくれるものだと思ってるのか、5時になるとミルクくれーってギャン泣きで💦- 12月4日
-
ぽてこ
離乳食の前ですね!
我慢できるときは、朝ごはんのときの飲み物としてミルクを与えてます。
離乳食後は与えませんʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
ミルクが大好きなんですね笑
ギャン泣きに6時とか与えてもいいなと思う時間まで耐えるしかないんじゃないですかね?
5時にはもらえないと分からせるしかない気がします。
もしくは寝る時間を遅くするか?- 12月4日

マロン
うちも同じで5時半ぐらいにミルクくれーっ!って泣いて起きます😭就寝は20時ぐらいなのですが😂
どうしたら8時頃まで寝てくれるんですかね😫
朝のミルクなくして8時に起きて離乳食が理想です💦
回答になってないですが同じ感じだったので思わずコメントしてしまいました😂
-
ぴぴ
同じ方がいて安心しました(;_;)
夜中起きないとしても5時ってはやいから寝た気がしなくて…🌀(笑)
ミルクが習慣になっちゃってるのかな?って思うけどあげないとギャン泣きで絶対寝てくれない気がして😓- 12月4日
-
マロン
うちは寝ぼけて?2時とかに泣きます😭手を握れば寝てくれるんですけどその後5時半なので寝た気しないです😭
成長曲線ギリギリでミルクなくすのはまだ無理そうなんですがやめたいです💦
やっぱりギャン泣きしても我慢させるしかないんですかね?😭- 12月4日
-
ぴぴ
まだ、10ヶ月だとミルク必要みたいですもんね😭😭ミルクなくして夕ご飯多めにあげて7.8時に起きれば理想なんだけどなぁ。。
卒乳のときは我慢させるしか
なさそうですよね(;_;)- 12月4日

退会ユーザー
完母なので参考になるかはわからないですが、
もう夜中は起きなくなり、
夜は21時までには寝て、朝は6〜7時くらいに起きます😊
8時の離乳食まで持ちます😊
授乳は1日1回になって、お風呂上がりにあげてるだけで
お風呂は19時くらいです!
お昼寝は
午前寝9〜11時の間1時間
午後寝14〜17時の間2時間
くらいです😊
-
ぴぴ
結構お昼寝してるんですね🙄
8時の離乳食まで泣かないですか?- 12月4日
-
退会ユーザー
します!😊
はい、泣かないです!起きたら麦茶は飲ませるようにはしてます😊
朝はEテレやってるのでそれ見るのが習慣付いて終わったら離乳食って感じです!(笑)- 12月4日

かいのまま
5時に起きるのは、夜泣きって可能性ないですか?
うちは完母なのですが、夜寝る前にあげて8時就寝、11時と3〜4時に起きるので授乳します。
そして7時起床って感じです。
朝ごはんの後にも授乳してます。
お家にいる時の昼寝は10時半〜30分、13:30〜30分か1時間くらいです。
うちはおっぱい大好きで卒乳するの大変そうですが早くしたいです(>_<)
-
ぴぴ
夜泣きではないんですよね😭まだ10ヶ月だからもおすこししたら卒乳も含め朝の授乳なくしてみます!
- 12月4日

ママん
同じ感じです!朝は5時半くらいに目が覚めたらトントンしても抱っこでも寝てくれなくてミルク飲んだら落ち着きます😭
離乳食がまだ二回食なので4回くらいミルクあげててトータル700mlくらい飲んでます💦
ほんとにどうやったら減るのか未知です。そろそろ三回食にしなきゃなのに…。
-
ぴぴ
うちはミルクにはそんな執着ないんで逆に3回食もりもり食べるんですけど、朝5時だけはミルクじゃないと落ち着きません(T_T)
- 12月4日
ぴぴ
ミルクや母乳はどんなかんじですか?🤔
つん☺︎
ミルクは寝る前21時くらいに
1回あげるのみです(*^^*)