
約2歳半の子と、最近生まれた2人目の子を連れて友人が遊びに来ます(#^.^…
約2歳半の子と、最近生まれた2人目の子を連れて友人が遊びに来ます(#^.^#)
うちには8か月になる子がいます!
授乳中なんですが
お茶やお茶菓子は何を出してあげたらいいでしょうか?😊
わたしは早くからミルクだったのであまり気にせずにいたので分かりません😓
近々友人が誕生日なので、ちょっと早いけどケーキを買っておこうかなとも思いましたが
どうでしょうか??
授乳中に関わらず誕生日が近いからとケーキ出されたら嬉しいですか?😅
よろしくお願いします✨
- m@(妊娠10週目, 妊娠10週目, 3歳3ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私は嬉しいです!!
家で好きなものがなかなか食べられないのでたまには美味しいケーキが食べたくなります^ ^
けど、気をつけている方も少なくはないので、無難にノンカフェインの紅茶を出されると気を使ってくれて嬉しいわってなるかもしれませんね♡

はるま
授乳中なら、ノンカフェインの飲み物が嬉しいですね。ルイボスティーとか、ノンカフェインの紅茶とか。
ケーキは、生クリームで乳腺炎になったりもするので、私は授乳中は控えてました。チョコもカフェイン入っているので、ケーキならチーズケーキとかがいいかもしれませんね。
お誕生日近いからとケーキ用意してもらっていたらとっても嬉しいと思いますよ♡
-
m@
お返事をありがとうございます😊
やっぱりノンカフェインですよね〜(^O^)
でも出産後間もなく会いましたが、午後ティーを普通に飲んでいたんです。。💦
でも気にしてあげた方がいいですよね?
ケーキはチョコレート系は避けて
カットされたヘルシーなものを選びたいと思います☺️- 12月3日

きゃてぃ子
ルイボスティーはノンカフェインだし、母乳にいいのでいいと思います😊
ケーキすっごく美味しいですが、もしかしたら乳腺炎とかになってしまうかもしれません😭私は3人とも完母でしたが、授乳中はよく甘いものが欲しくなり、チョコレートや生クリームのデザートを食べては胸が張って後悔するの繰り返しでした😅
シフォンケーキのようなシンプルなものか、ゼリーや果物でもいいと思います✨
-
m@
お返事をありがとうございます😊
やっぱりノンカフェインですよね〜✨買っておきます!!!
シフォンケーキ!!普通にイチゴと生クリームが乗ったショートケーキをイメージしてましたが、シフォンケーキだったらいいかもしれませんね❤️
そうなんですよね〜2歳の子もいるしゼリーなんかも。とも思ってます😥
見てみます〜😭✨- 12月3日
m@
お返事ありがとうございます^_^
飲み物は、やっぱりノンカフェインですよね✨
でも出産後間もなく、お祝いを渡しに行ったのですが
そのとき午後ティーを普通に飲んでいたのです!!😅
なのでどうしようかなぁと悩むところで。。
でも本人が気にせずなんでも食べたり飲んだりしていても、ノンカフェインにしてあげた方がいいですかね?☺️
乳製品の取りすぎは良くないと思うので
ケーキも、カットされたものを選びたいと思います
退会ユーザー
本人が気にしていないのであれば、ノンカフェインじゃなくてもいいと思います^ ^
私も気にしないタイプですので(*゚▽゚*)
m@
そうですかね?(^ ^)
ありがとうございます✨