![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と実母の主婦力の差に悩んでいます。義母は完璧な家事上手で理想のお母さんですが、実母は手抜きで色々と問題があります。どうすれば気持ちの切り替えができるでしょうか。
義母と実母の主婦力の差が激しいです、、
私は結婚して地元を離れ、今は旦那の地元で、義実家と同じ市内で暮らしています。子供が生まれ、義実家にお世話になることが増えたのですが、義実家はとてもしっかりした家で、実家との違いに驚く日々です。
義母はお姑さんお舅さんと同居で苦労してきたこともありますが、お料理上手で倹約家で器用で、家事も丁寧で、ものすごく働き者です。子供の扱いもとても上手で、良妻賢母を絵に描いたような人で、優しく穏やかで、理想のお母さん、とはこういう人のことを言うのだな〜と思います。
一方うちの母は義実家とは遠く離れた自分の地元で、穏やかで優しい働き者の父のもと誰に何を言われるでもなく天下を取ったかのように暮らしてきたので、冷たい言いかたをしますが、色々と手抜きです。それをちょっと指摘すると激怒されます。指摘する方も指摘する方ですが、、、
実家に帰ると、色々なことが目について、自分の母のことを恥ずかしく思ってしまいます。
でも、精一杯私を育て、孫もとても可愛がってくれる実母、、、とてもお世話になっていることに変わりはありません。どうしたら気持ちの切り替えができるでしょうか。。
- とと(9歳, 9歳)
コメント
![みゆマミーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆマミーず
逆だと嫌になりますが、実母だと我慢できるのでは、
うちは義親浪費家なので本当に嫌になります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
逆じゃなくて良かったじゃないですか!
手抜きな天下を取ったようなお姑さんのところに嫁いだら大変でしたよ(笑)
優しいお姑さんでラッキーだと思わなくては🎵
そんな良妻賢母な女性なかなかいないですよ。うちの母だって手抜きで天下を取ったような母ですよ(笑)
-
とと
お義母さんが立派すぎて、自分の今まで培ってきた?普通だと思ってきた色々?とのギャップに恥ずかしくなってしまうんですよね💦💦どうしてこんなにちゃんとしてるのがスタンダードなんだろ、って、、
でも、義実家がうちの実家みたいな感じだったら、、近くに住んでるしすごくストレスになってたかも、、一番にコメントくださった方の義両親のお話も聞いて、そういう苦労のない自分は恵まれてるのかなって思えました😵💦💦- 12月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちと同じパターンです´д` ;
義実家に行くといつも美味しい手料理でもてなしてくれて、幸せほっこりです💓一方実家は何かと外食で済ます笑
お義母さんに娘を預ける時は本当に安心して仕事に行けます😊
お互い良いお義母さんに恵まれたと思って、実家のことは目をつぶりつつストレスにならない程度に帰りましょ^_^
-
とと
同じ境遇の方にコメントいただけとても嬉しいです❤️ほんと、幸せほっこりですね😍❤️うちも義実家に子供を見てもらえると、動画に頼らず公園やお散歩、手作りで栄養満点の子供ご飯、のびのびと子守をしてくれて本当にありがたく思います❤️
さくらさんは、実家に帰ると、ストレスたまったりしないですか??💦💦- 12月4日
-
ママリ
実家帰るとすごーくストレスたまりますよ!元々実家の嫁姑仲(私の母と祖母)も悪くて娘の取り合いもさりげなくあるし、娘への遊び方とかも本当に見てていやーな気持ちになりますよ。だから近いけど、あんまり帰りたくないのが本音です。義実家は車で1時間かかるけど、旦那居なくても行きたくなります💓笑
- 12月4日
-
とと
ばぁばと大ばぁばの孫の取り合い、、、それ、すっごく嫌ですね、、
帰る日数とか頻度をもっとちゃんと考えたり、これからたくさんストレスを感じるが耐えること!と強く自分に言い聞かせて覚悟を持って行くとか、対策考えようと思いました💦💦
共感してくださり嬉しかったです!ありがとうございます❤️- 12月4日
![コッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コッシー
義母さんすごいですね!
うちは実母も義母も割りと手抜きです。
義母の方が更に酷いかな…。
まぁ近くに住んでてこっちの事も気にしないからそういう意味では気楽ですが。
義母は手抜きですが、近所に済む旦那の叔母は、お茶さんの義母さんみたいなタイプで、確かに両方見てると比べてしまいます。
叔母はいつもご飯は手の込んだ手作りのもの、親戚集まるときも手作り料理を色々持参してくれたり、うちの子のお七夜には手作りのお赤飯と、おかずを届けてくれました。
義母は、産後大変な時に私のお昼とか頼むと、お弁当買ってきてくれるぐらいです(^^;
勿論助けがないよりいいし、ありがたいのですが、その叔母の行動も見ちゃってるので、どうしても比べてしまいます(-_-;)
ただ、その出来る叔母の家のお嫁さんからすると、逆にプレッシャーにもなるし、買ってきたお惣菜とか苦手だし、そういう意味で気を使うとは言ってましたよ。
-
とと
そう、すごいお義母さんなのです、、そのお義母さんを目標に、家事に節約に、と頑張っている中で、実家に帰って、手抜きでゆるゆる、それでいて父に対して言いたい放題の母をみてげんなりしてしまいます。
実親にしても、義親にしても、、、色々と助けてもらえるのは助かるしとてもありがたいことですが、なかなかこちらが100%思うようにはいかないですよね、どうしても、、
お互いにわ色々と、こぼせるところで愚痴をこぼして、適度に毒抜きしつつ笑、、感謝の気持ちを持って、頼りましょうね!なかなか難しいですけども😅💦💦- 12月4日
とと
義両親が浪費家、、自分たちに実害あったら嫌ですね
とと
間違えて途中で投稿してしまいました💦💦
逆だったら逆で、別の苦労があるのですね💦💦
みゆマミーず
もうすでにありますわ#
お金借りていて逆ぎれされました
とと
えーっ、親が子供にお金を借りて逆ギレ、、ちょっと信じられないです😱😱それで相手が義実家だと、、、たしかに、、、
大変ですね😢😢💦
みゆマミーず
引きまくってます、、
しかもわたしに来るなっていってきて、その後夜に変な謝りメールきました。
友達には言えるけど親には恥ずかしくていえません。
御歳暮お中元もしないでとか親にいってとも義母から言われたけど、結局贈られてきたら嬉しいみたいで、
結婚間違ったて、、
娘はカワイイ❤から
微妙ですよ、、
とと
なかなか大変なお義母さんですね、、すごい苦労されてるんだな〜って思います💦💦大人になって情緒不安定で、それで周りに嫌な思いさせる人って、、近くにいると本当に疲れちゃいますよね、、
こういう、角の立たないところで、話を聞いてもらったり共感してもらってうまく毒抜きして、少しでも怒りの荒波を落ち着かせて、、日々頑張りましょうね😢💦💦