※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

4歳の娘の発達について検査を受ける流れや必要性について相談したいです。

お子さんの発達検査を受けた事ある方どのような流れで予約されましたか?4歳の娘は言葉も早く幼稚園でもお友達とちゃんと遊べていて集団行動も大丈夫そうです。だけど家では落ち着きがなかったり、眠いのに昼寝はしない、こだわりが色々あったりしつこいところなどがあります。周りから見たら普通の子に見えますが私は気になっています。記憶力も凄くよくていつ何をしたかなど細かく覚えていたり、パズルも3回目ぐらいには絵やパズルを裏返しにしているだけですぐに場所がわかります。順番などのこだわりや1回スイッチが入って癇癪をおこすとずっとギャーと奇声を出して大声で叫びます。このような事で発達検査はしない方がいいのでしょうか?検査はどのような事をするのですか?

コメント

せいママ

初めまして‼️わたしの子どもは4歳になる前に発達検査を受けました‼️流れ的には2歳くらいから落ち着いてがなかったり気になることもあったら発達の相談もしていてそれでちゃんとみてもらおうって‼️
でもちゃんとお話をしたり集団行動も大丈夫なら心配はいらないかとは思います!
もし心配なら市の発達相談とかでも聞いてみるのもいいと思います❗

  • まー

    まー

    すりぃさんのお子さんはどのような症状でしたか?
    集団行動とれてば大丈夫ですかね?😣
    なんかちゅっとした事で気になってしまって💦

    • 12月3日
ゆうごすちん

長男、次男と発達障害です。2人とも知能はそこそこ高く、軽度のため、検診で引っかかったことはありません。
長男の時は私自身、知識がなく、気づくのが遅かったのでかわいそうなことをした思ってます。他人に大丈夫と言われても、母親があれ?と思うのなら検査することをオススメします。

どこで検査をするかによりますが…
保健師さんに相談→大きい病院で発達検査、心理士さんなどが判断。対応した人によるので、次男はひっかかりませんでした。

発達外来に受診→発達専門医が診断。たくさんの症例を見ているので、確実だと思いますが、予約が半年近く取れないとかザラです。

学齢期になるとWISCなどの検査基準がありますが、低年齢だと子供を見て、親が問診を書いてという感じですね。ただ専門医はその子を5分見ればわかると言います。

  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    ちなみに軽度の子は外ではごく普通に過ごせますし、周りも疑わないですよ。次男は家では別人のようです。

    • 12月3日
  • まー

    まー

    二人のお子さんの家での様子はどのような感じですか?
    幼稚園ではみんなと同じことができているし心配ないですが、家だとずーっと歌を歌っていたり落ち着きがなく、とにかく頑固でこっちの言うことは聞きません。言った事を細く覚えているし、ひらがなも教えていないのに〇〇ちゃんの〇だね!とか言います。発達外来はどのように探されましたか?

    • 12月3日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    性格によりますし、発達障害と一言で言っても子供によって全然違います。発達障害が個性と言われ、見逃されがちなのはその為です。
    長男は支援級の先生にも頭が良くてすごくわかりにくいタイプと言われました。小さい頃は何度も同じ失敗を繰り返してましたが、年齢的に今はそれほど困っていません。ただ"音"で気分が悪くなったり、逆に人の話が聞き取りにくかったりするようです。
    次男は長男よりも明らかな傾向が1才前後からあり、家ではTVをウロウロしながら見たり、ずーと喋り続けてたり、人の話は全く聞かない、物がどこにあるかわからない、癇癪etc…かなり手がかかります。
    が、記憶力はよく、もう漢字も書けるし、英会話の先生にはフォニックスは完璧なので、もう教えることはないと言われました。
    そういった凸凹も特徴的かもしれません。

    発達外来はネットで検索したらでてきますし、近所に障害者福祉施設などあれば相談に乗ってもらえますよ!
    保健センターよりも実際に障害のある人達の支援をしてる人のほうがよく知ってます。そこまで…と思うなら保健センターでもいいと思います。

    • 12月3日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    家での様子が分かりにくいかと思ったので追記です。
    5歳ですが、中身は3歳児ぐらいだと思います。1歳半の三男のほうがしっかり言うことを聞ける感じです。

    • 12月3日
  • まー

    まー

    細かくありがとうございます!
    ゆうごすちんさんのお子さんは療育などに通われてるんですか?
    喋り方は普通ですか?

    • 12月3日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    長男は小中と通級指導教室へ週1、月1とかで行きフォローしてもらってました。
    次男は2歳から療育に行ってるので、定型発達の子よりもむしろきちんとできるぐらいです。外ではですが。
    喋り方はどちらも普通ですよ。

    • 12月3日
せいママ

わたしの子どもはスペクトラムっていう自閉症の一種でこだわりがあったり泣くとパニックったりします!
いまはだいぶ落ち着きました‼️
集団行動とれてれば大丈夫ですよ!
子どもが小さいときに児童館いって他のママにばかにされたりしたけどわたしは完全に無視しました‼️

  • まー

    まー

    バカにする人なんているんですか!ひどいですね!大丈夫かな?と思ったりやっぱおかしいかもと思ったりモヤモヤです。

    • 12月3日
I&S&K

文面からだけなので何とも言えないですが、園で頑張ってる分家で甘えてるだけかなと言う気がします。今まで検診などで指摘はされませんでしたか?
地域によっては、引っかかった人で手一杯で何もなく気になるから発達検査して欲しいと言っても後回しになるかもしれません。

ここで聞いた中で半年待ちの方もいましたよ!引っかかった方でした。

うちの上の子もグレーゾーンで発達検査しましたが、座って話をきけるかや質問に対してどう対応応答するかで苦手な所得意なところを表にして出してくれます。通知表みたいなものでした。病名は出ませんでした。

もし病名が知りたいならば、病院に行くのが手っ取り早いと思います。

そして今現段階は発達検査をするよりは、今困ってる部分をどうしたら改善されるかを知りたいのであれば保健師さんに発達相談する方が心構えとしては入りやすい気がしますよ!

  • まー

    まー

    今まで検診で指摘された事はありませんでした。人の前だと大人しいし普通なんです。でもずっと喋ってたり歌ってたりも普通なのかな?とか思ったり、こだわりもあってそういうのを見るとやっぱおかしい?とも思ってしまって。

    • 12月4日
まー

そうなんですね。うちの娘は喋り方は普通だけどなんかくどくて〇〇してから〇〇して〇〇するんだよねとか順番通りに話したりします。昨日今日とちょっとした事で泣かれてギャーと大きい声で叫ばれて心が折れそうになりました。赤ちゃんの時から抱っこは仰け反っていて縦抱きしていても密着しないというか凄く抱きにくかったです。こういうのも発達障害に関係あるのでしょうか?