![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で歯医者が怖くて治療が心配。笑気麻酔を使いたいが子供への影響も気になる。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
歯医者恐怖症について😭
※歯医者恐怖症に理解のない方はコメントしないで下さい。
妊娠してもうすぐ安定期です。
嬉しいのに安定期だからしなくてはならないこと、
歯医者です😭
私は歯が折れても(神経が切断されていたらしい)
断固として自分では歯医者にいかず、
結局無理やり連れていかれて
失神しそうな状態で、嗚咽しながら治療するぐらい
歯医者が怖くて怖くて仕方ないです。
今も2-3本ヤバいであろう歯があります。
母になるならそれくらいって思う方もいるかもしれませんが、
どうしても恐怖なのです。
同じ歯医者恐怖症の方、
妊娠中の治療はどうでしたか?
笑気麻酔など使えるものは使いたいです。
しかし子供への影響も考えてしまいます、、、
何か知ってること、アドバイスお願いします。
- まるこ(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![うさみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさみー
回答にはなりませんが、私も病院の中で歯医者が1番怖いです…。
何が一番怖いかって、ドリルで歯を削る音…、消毒液のような漂う薬品の臭い…。
死刑執行を待つような待合室での順番待ち…。
そして何より怖いのが、歯茎に刺す麻酔の感覚。
私も妊娠前から検診に行かなきゃ、行かなきゃ、って思ってたらいつの間にかここまで来ちゃいました…。
虫歯自体はそこまで酷くはないんですが、一本だけ、抜かなければならないであろう親知らずがあるのです…。
毎回行く度に少し汚れを器具で削られるだけでも泣きそうになったり…。
長々とコメント失礼しました。
妊婦歯科検診でしたら無料券、配布されなかったでしょうか?
その無料券は歯の具合を見て、治療に入るなら1度医師から言われるらしいので少しは安心すると思います。
私は出産してから行こうとは思いますが誰かが一緒に行かないと多分行きません…。
妊娠中は麻酔が使えないのでもし治療となったら出産後、悪くならないように何度か通院になると思います!
マウスウォッシュ、歯磨き忘れないように…
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
私も歯医者が怖くて怖くて💧
赤ちゃんへの影響もないと説明を受けて、産まれてからでは遅いと今歯医者にかよってます。
歯医者選びが重要かなと思います。
紹介してもらったところの助手さんも歯医者さんもとても優しくて
ひとつひとつ説明をしながら
ゆっくりと治してくれています。
震えるくらい何故か怖いのですが、
痛みもなくしてくれるので
今は少し落ち着いてかよえてます💧
-
まるこ
通っているのですね、すごい、、、
私は何度歯医者をボイコットしたかわかりません、、、。
歯医者選びは大切ですね!
口コミや歯医者恐怖症を取り扱っている歯医者を選ぶようにします。
ありがとうございます!
お互いままになるため、子供のために頑張りましょう😭- 12月3日
![るーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーまま
私も恐怖症までではありませんが
歯医者は嫌いです。
音と匂いがするだけで、拒否反応が、、、
虫歯を放置しておくと虫歯菌が血液?だかに入り込むと死に至る可能性があるとか、赤ちゃんが早産になる可能性があがるとか色々ありますよね。
私はこういう話を聞いて嫌だけど
自分と子どものために治療に行く決断を決めました。
歯医者って本当に嫌ですよね...
-
まるこ
虫歯菌が血液に入るとそんなに怖いことがあるのですか、、、
やはり頑張るしかないですね、、、
母は強くですね!
がんばります、、、- 12月3日
![かれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かれん
私も歯医者怖いです😭
妊娠中前歯の横が欠けて、
笑うと空洞があるのがすごい目立ってたんですが、
それでも行かなかったです😱
出産後、行ったのですが「陣痛より痛くない!」と自分に暗示をかけて耐えました…
回答に添えないかもしれませんが、すみません
-
まるこ
私も前歯です😭
陣痛よりは痛くないですよね!
時間だって陣痛より長くない!
考え方ですよね!
歯医者恐怖症にも理解のある歯医者を探して、がんばります、、、- 12月3日
-
かれん
私はまだ歯医者嫌で怖いので、
昨日予約だったんですが、
心の準備ができなくて来週にしてもらっちゃいました😱- 12月3日
![ぽんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんすけ
私は虫歯になってはいるけど痛くないしと思って行かずにいたら昨日になって痛くなってきました😭
完母だし子供がいるからいけないし妊娠中に治しとけばよかった…と思いましたがやっぱり怖くて😂
痛くない治療でも音が怖いんですよね…
歯石取ってるだけだよーとか言われてもなんか口の中で飛んでくるのとかうわーってなりますし😭
今日は親に見てもらって行こうか…と思ったけど…日曜日🙄
-
まるこ
私も歯石だけでも
あ、しんだ
ってなるがち歯医者恐怖症です😅
生まれたら忙しいし、自分のことの余裕ないですよね
母は強し!
がんばります、、、- 12月3日
-
ぽんすけ
わかりますわかります!
まずはいるドアから気がひける…
受付して待合にテレビや雑誌漫画など置いているけど呑気に見てる余裕もなく名前なんて呼ばれた時には泣きそうになります😭
ドレミちゃんの痛い注射は柔らかいマシュマロにしちゃえ〜ってのほんとそうしてくれって思います爆笑- 12月3日
-
まるこ
歯医者のマンガとかペラペラしたことはあるけど(落ち着かないから).中身なんて頭に入ってきたことなんてありません笑!
治療始める時はなにかの日本代表になったような、変なドキドキというか、、、私が戦うしかない!みたいな😂😂
みんな普通にしてることなのに笑!
マシュマロの麻酔があるなら、何個でも食べます笑笑笑
どれみちゃん友達になれますね😂- 12月3日
-
ぽんすけ
ほんと頭に入ってこないです😭
実家の方の歯医者さんは小さい時見てもらってたからか高校生でも痛かったら右手あげてね〜とか言われたんですけどあげたところでもう少しで終わるから頑張ろかー!て言われて終わりでした爆笑
もう少し長いわ!と思いながら耐えましたが終わった後のぐちゅぐちゅぺーしてって言われる自動で出るあの水のやつも口すすぐと歯医者さんって感じの味というか匂いというか…うわってなります😭- 12月3日
-
まるこ
私も小さい頃に見てもらった歯医者のせいでこうなったな、、、
右手あげてますよ〜!!👹
ってめっちゃガン見
ぽんすけさんと全く同じこと言われ
長くて長くてもう失神しそうな状態で終わって、まずい水でうがい。
放心状態に近い状態でお会計をして。
達成感でいっぱいになって嬉しくて泣きそうになりながら帰ります笑
次の予約日になってまた死刑執行前の気分になって、、、
って繰り返します笑笑笑笑- 12月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小児歯科に電話で妊婦であることを話して受診させてもらえないか聞いてみてはどうでしょうか?産後も子供と通いたいと言えば良いんじゃないかな〜と思います。
小児歯科とか綺麗な歯医者さんとか、綺麗な施設を選べば同じように歯医者が怖いと思ってる方でもリラックス出来るような設備が整ってると思います。
しっかり説明してくれる良い歯医者さんに巡り会えると良いですね😊
ちなみにわたしは産前産後から現在も歯医者には行けてません😂
子供は通わせてます。
-
まるこ
やはり生まれると時間が無くなりますよね、、、
施設や歯医者恐怖症の理解のある歯医者を探します
子供のためがんばります、、- 12月3日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
私も歯医者恐怖症ですが😣💦妊婦歯科検診で虫歯が6本見つかり、うち一本がかなり悪くなってるためすぐに歯医者に行かないといけないと言われ大決意して行き、現在治療中です🍀
重症の歯を放置したら菌が赤ちゃんに行ってしまい早産するリスクが高まるなどがあるので、即治療開始しました。麻酔を使い治療してますが問題はありません☺️妊娠中ときちんと先生に言えばしんどくない方法も考えてくれますし、私は痛いがとにかく嫌だと言ったのでなるべく早くに処置が終わるようにしてくれてます。まだまだ通わないといけませんが、虫歯でのたうち回るよりかは、早くに治療する方が断然良いのと、何よりも我が子の為にと治療を決意!しましたが、案外治療始まれば大丈夫でした👌
-
まるこ
私もそのくらいはありそうです、、、
赤ちゃんに菌が言ってしまうこともあるんですね、、
歯医者の前の日、歯医者に入る瞬間、治療する瞬間
もうわたしは虫歯の日本代表になった気分で、なんとも言えない気持ちになります、、、
安定期になったら赤ちゃんのため頑張ります!
ありがとうございます- 12月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
風邪は気合で治っても歯だけは気合では治らないので頑張って行ってください。
しょうき麻酔は怖いですよ、、歯とは違う施術でつかったことありますが、多分余計恐怖心植えつくかも、、
お母さんが歯医者に行かない習慣があると、子供も虫歯になりやすいので頑張ってください(^^)
-
まるこ
子供にこんな思いはさせたくないです。
色々治療を聞いて検討します。
子供もためにがんばります!- 12月3日
![さっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっこ
私は恐怖もなく、痛いのは我慢出来るほどなので気持ちを共感するまでは出来ないのですが。
妊娠中も授乳中も歯のトラブルがあり歯医者へ通ってました。
妊娠中は特に薬が使えないので、とても苦しい思いをしました。炎症起こして、顔がパンパンに腫れて何日も過ごしたのが何回かありました。
授乳中もトラブルがあり、卒乳して今も治療しています。なので、なくなく2人目今は作らず我慢の日々です💧
色々含めて、怪我や病気の中で歯が1番耐えれない痛みだと思ってます。一生付き合わないといけないですし、一生使うのは歯です。
なので、痛みはとても辛いと思いますが、口コミが良いところ、近所の評判が良いところを探して、少しでも直すべきだと思います。
出産後は授乳があるし子育てで歯医者に行く時間もあまり取れないので、今のうちに少しでもよくしておいた方がいいと思いますよ!
あまり参考にならず、意見しました💦
ごめんなさい💧
![ぴぱぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぱぽ
わたしも歯医者大嫌いでした😭
ただ、やっぱり痛い=重症化してることがほとんどなので💦💦
歯の場合は決して治療しなければ治ることもないし、むしろ、治療が長期化するし、お金もかかります💦💦
なので、早めに治療をすることを進めます❗絶対、早めのほうが楽ですよ❗初期虫歯なら今はドリルで削られることもありませんし、痛くないですから‼わたしは、ここ1年は頑張って
定期検診を4ヶ月ごとに行ってます😭
やっぱり、信頼できる歯医者さんと出会うと自然と恐怖も薄れてくる気も…。
歯医者つらいですが
頑張っていってください。
じゃないと若いうちから総入れ歯になってしまいます😓
わたしは30代で入れ歯なんて…絶対嫌…って思いで、必死で、定期検診いってます。
![ぽんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんすけ
右手上げても意味ね〜ってなりますよね…
でも上げないともっと長引きそう…
早くこの場から脱出したい…って感じで必死に右手で訴えてました🤣
終わると母がおかしかっていいよと言うのですが麻酔されて腫れてる日なんてあの腫れてる気持ち悪さで食べてられるかーってなりました爆笑
次の予定日が嫌で嫌で…
歯医者さん以外は病院わりと嫌いじゃないのに…
注射も苦手だけど歯医者さんよりマシ笑
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
私も歯医者大嫌いです😭
安定期に行かなきゃと思いつつも怖くて行けなくて…
口コミ見て小児歯科も扱ってる所見つけて結局9ヶ月目に行きました。
行く時もガタガタ手震えながら…
麻酔は表面麻酔してから麻酔してもらえたので昔みたく痛くなかったです😊
歯医者のあのドリルみたいな音聞くだけで初めは怖かったですけどベビーの為と思いなんとか通いました😭😭😭
歯医者にもよりますが歯医者独特の匂いはなかったです。
![しまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまお
歯周病が原因で子供に影響云々って言いますよねー
私、歯医者嫌で妊娠中も行きませんでした。
結果、私自身ほとんど病気もせず健康に過ごして来ましたが
子供は37wで1884g、緊急帝王切開で産まれました。
もしかしたら歯周病が原因なのかな、、と後悔しました。
(高齢出産ギリだったり、肥満気味だったりと他にも考えられることはあるけど)
是非頑張って歯医者行ってあげてほしいです!
後悔無いようにー!
まるこ
死刑執行、、、全く同じ気分です。
麻酔をする時の痛みも耐え難いです。
無料券いただきました。
まさにその時、
あなたは死刑ですよ、観念しなさいと言われた気分になりました。
私も一人でなど絶対に行けません
マウスウォッシュ、歯磨きは泣きそうになり柄頑張ってます。
気持ちわかってくれる方がいるだけでも嬉しいです。
いづれ歯医者に行かなくてはいけないのですね、、、
お互いままになるため、子供のため頑張りましょう、、、、