※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
サプリ・健康

歯医者の転院についてお聞きしたいです。車で1時間かかる実家近くの歯医…

歯医者の転院についてお聞きしたいです。
車で1時間かかる実家近くの歯医者さんに行くのが子供の世話もあるので大変になりました💦
そこで、近所の歯医者に転院したいのですが、今迄お世話になってた歯医者さんから新しい歯医者に医療情報(私の今迄の治療についてなど)は提供出来ますか?
というのも、長年治療していて被せ物の歯も結構あるので、新しい歯医者さんにきっちり治療を継続して欲しいからです。
また出来る場合は、情報提供料としていくら位お金を支払うのでしょうか?
わかる方、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ぽぽたん

紹介状を書いてもらっては
いかがですか(^-^)?

以前、働いていたところでは
紹介状一通3000円でした。
場所で違うと思うので
アテにはならないかもしれませんが(´;ω;`)

あとは、新しいところで
紹介状があっても
レントゲンは撮るかなー?
あと、初診料がかかりますね。

  • ゆうか

    ゆうか

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!
    紹介状ですね✨
    初診料とレントゲン...φ(・ω・*)☆
    わかりました🙏
    どうもありがとうございます!

    • 12月2日
deleted user

診療情報提供は保険点数では、250点。3割負担の場合、750円になりますね。
保険適用の治療であれば、おそらく紹介状があったとしても、新しい歯医者では初診扱いになります。レントゲン診査等も、再度必要になります。自費治療の場合は、基本的には歯医者を変えない方が良いかと思います。

  • ゆうか

    ゆうか

    詳しくありがとうございます😊
    自費治療の診察は終わり、現在は数ヶ月おきに経過観察という段階になっております。
    紹介状の件、今度歯医者さんに言ってみます!
    参考になりました✨ありがとうございます🙏

    • 12月2日