
娘が手づかみ離乳食を拒んでおもちゃになる。スプーンからは食べるが、手づかみを練習したい。同じ経験の方いますか?どうしたらいいか悩んでいます。
離乳食について質問です!
もうすぐ1歳になる娘です。
手づかみを試したのですが、持とうともしませんでした💦
にんじん、ブロッコリー、食パン…ダメでした。
私がスプーンからあげるとこの食材食べてくれます。
スプーンを持とうとはしますが、おもちゃになっています。
そろそろ手づかみを練習したいなぁと思っているのですが、同じような経験された方いらっしゃいませんか?😂
どうしたらいんだろうと悩んでいます😂😂😂
- ricoooo(8歳)
コメント

退会ユーザー
娘は最近手づかみするようになりました。それまでは全然しなかったのですがビスケットをあげたら勝手にひとりで食べました(笑)

退会ユーザー
それからはパン、野菜、ハンバーグなど自分が好きなものは手づかみするようになりました。時期になればするのかなぁって思います😃

退会ユーザー
うちのも神経質なのかベタベタするようなパンケーキとかも持たないでポイッてするし、お菓子で練習させても最後の方は手に残ってうまく食べられてないです(^^;;スプーンもおもちゃだし
マグマグも乳首型もコップ型もダメです。おもちゃになるだけで。
なのに食べさせ飲ませればばくばく食べるし飲むのに…
赤ちゃん用のウエハースとかかっぱえびせんで持ち方教えながらやってます!お菓子はあんまりあげたくないんですけどね( ´Д`)
-
ricoooo
今の時期はみんなこんな感じなんですかね😂うちの子はスプーン握ってもぐちゃぐちゃになって汚れるだけで、あーもー!ってなる時があります😂
- 12月2日
-
退会ユーザー
それで大人がやっちゃうのもよくないんでしょうが、時間ないときとかついあげちゃうんですよねわたし。
よく赤ちゃんに小さいおもちゃ与えたりすると口に入れちゃうとか聞きますがうちの子はそれもしないんです(^^;;
でもそのうち食べるでしょと信じてやっていきます笑- 12月2日
ricoooo
うちの子は、ハイハインだけは、握って食べるんですよね笑
そのうち食べてくれると気長に待つしかないですかね😂