※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つーまま
ココロ・悩み

38.1度の熱があり、食欲がなく寒気とだるさが続いています。子供が2歳で一緒に寝られない状況で、明日は病院休みです。救急受診が必要かどうか、今夜と明日の対策を知りたいです。

こんばんわ!
いつもお世話になっております!

自分が今38.1熱があります(><)
昨日の夜から食欲が無く、今日は寒気と
だるさがありました。
子供が2歳なのですが、インフルだと
怖いなあって思っていますが、
一緒に寝ないってことは出来なさそうです(T_T)

明日は病院休みだし…
救急とかって受診して
いいのですかね?(┯_┯)

皆さんでしたら、今日の夜の対策と
明日の対策どうされますか?😭
知恵をお借りしたいです!!

コメント

はっち

救命センターで看護師してます。

水分取れてるなら、受診するのは熱が上がって1日経ってからぐらいがいいと思います。インフルエンザの検査をしても偽陰性が出る可能性があるので。それに救急は救急車とかが優先なので場合によってはすごく待ちます。

夜間救急に行くより、昼間の当番医に行くことをオススメします。

  • はっち

    はっち

    すいません対策としては、マスクを付けて極力ご主人を頼るってことくらいしか思いつきません、、、

    • 12月2日
  • つーまま

    つーまま

    ご丁寧にありがとうございます!!
    明日当番医調べて受診してみようと思います!助かりました!ありがとうございます(┯_┯)
    マスクして寝ます!予防接種私も子供も出来てなくて子供が心配です(┯_┯)

    • 12月2日
  • はっち

    はっち

    自分が体調悪いとほんとつらいですよね。インフルエンザじゃありませんように。。。無理しない程度に頑張ってくださいね。

    • 12月2日
  • つーまま

    つーまま

    ほんとありがとうございます(┯_┯)

    • 12月2日