※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンタ
子育て・グッズ

子供が抱っこしないと寝ないのはいつまで続くでしょうか?

寝るときに抱っこじゃないと寝ないのは、何歳まで続くんでしょうか?うちの子は、いまだに抱っこじゃないと寝てくれなくて、皆さんはどうなのかなと思い知りたくて質問しました。

コメント

かりちゃん☆

何ヶ月だったかな?1歳より前でしたよ😊

  • ペンタ

    ペンタ

    ねんねトレーニングとかをしたんでしょうか?

    • 12月2日
  • かりちゃん☆

    かりちゃん☆

    してないですよ😥隣でトントンしたら寝てくれたり😊最近はネンネって言うと下の子も勝手に自分の寝る場所に行って寝てくれてます😆上の子も2歳ぐらいで寝てくれました!
    私が出来ない親だから子が育つんですかね?笑

    • 12月2日
  • ペンタ

    ペンタ

    いいですね!お子さんも安心して眠れてるんですね‼素晴らしいです。

    • 12月3日
ゆか

うちの子は腕枕じゃないと寝てくれません。たまに夜も起きたらグズるので腕枕で20分くらいトントンして落ち着かせないと寝てくれないし…

抱っこも辛いですね…お母さんが仰向けに寝転がって上に子供が抱きついてる感じですか?
下の子が産まれたから余計に甘えたちゃんになったのでしょうか、うちの子も最近すごく甘えたで(;・ω・)

  • ペンタ

    ペンタ

    うちの子は、いまだに立って歩いて抱っこしないと寝れません(゜ロ゜;腕枕でねんねに移行する時は、ねんねトレーニングをしたんでしょうか?

    • 12月2日
  • ゆか

    ゆか

    あまりよくありませんが添い乳で寝かしてしてたので、そのままおっぱいが終わっても腕枕しながら背中をさすったり、頭皮や足をマッサージしたりしてます( ´∀`)

    • 12月2日
  • ペンタ

    ペンタ

    いいですね!うちの子にも腕枕をチャレンジしてみます。ちなみに、夜中に起きる事はありますか?その時も腕枕で寝ますか?

    • 12月2日
  • ペンタ

    ペンタ

    スミマセン。夜中に起きる時は、20分くらい腕枕でトントンしてるんですね。いろいろ細かい情報をありがとうございます!

    • 12月2日
  • ゆか

    ゆか

    寝たかな~と思ってそ~っと外しても、めんめ!と寝ぼけながら腕をガシッと捕まれます(笑)
    大変だと思いますが、頑張ってください(*´-`)
    すんなり寝てくれますように…

    • 12月2日
  • ペンタ

    ペンタ

    ありがとうございます!頑張ります‼

    • 12月3日
deleted user

1才7ヶ月くらいまでは、お昼寝は抱っこひもじゃないと寝なかったのですが、試しにセルフねんねにしてみたら、すぐ寝たんです。
一時間抱っこしたりもしてたんで、ビックリでした。

  • ペンタ

    ペンタ

    セルフねんねって、どんな感じのものでしょうか?

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供の布団の横で寝てるふりをするだけで、なにもしません。
    その間、走り回ったり、おもちゃで遊んだり、私に乗っかってきたりとかしますが、いつのまにか一人で寝てます(*^^*)

    • 12月2日
  • ペンタ

    ペンタ

    寝たふり、いいですね!今度、試してみます!ありがとうございます。

    • 12月3日
なっち

1歳3ヶ月に断乳してそれから腕枕にしました(^-^)

  • ペンタ

    ペンタ

    腕枕に移行する時は、大変だったんじゃないでしょうか?どんな感じでしたか?

    • 12月2日
  • なっち

    なっち


    腕枕の前はおっぱいを飲んでねるて感じでしたが5分も飲まずに寝てたので飲まなくてもいいんじゃないかなぁて
    思って腕枕してトントンしてみたら寝ました
    夜中起きたときもトントンしたら寝てました( ノД`)

    • 12月2日
  • ペンタ

    ペンタ

    いいですね!眠たくなってから腕枕でトントンしたんでしょうか?質問ばかりでスミマセン。

    • 12月2日
  • なっち

    なっち


    はい!多分そうだったと思います😢💦
    あまり覚えてなくてすいません😣💦⤵

    • 12月3日
  • ペンタ

    ペンタ

    ありがとうございます!

    • 12月3日
のぼざめ

うちは、3ヶ月くらいから抱っこじゃなくても寝るようになりました!
元々腰が悪いので、どんどん大きくなるから早めに抱っこ以外で寝られるようにしよう!と思って、㌧㌧で寝るようにねんトレしました。
始めのうちは泣いちゃいますが、㌧㌧&子守唄で乗り越えたら、今では㌧㌧しなくても隣にいるだけで寝てくれます。
お昼寝も気づいたら二人で夢の中です😅

  • ペンタ

    ペンタ

    いいですね!
    私は、ネントレが上手く出来なくて断念しちゃいました!時期をみて、また、ネントレにチャレンジしてみます!ありがとうございます!

    • 12月2日