

ひなの
1人目は酷かったですが2人目は皆無でした。
同性です☺︎

退会ユーザー
1人目は悪阻が酷くて長期間→男の子
2人目は悪阻は軽く短期間→女の子
3人目は悪阻は酷くて短期間→まだ不明ですが、なんとなく男の子な予感です。
あと1人目と3人目は妊娠したら肌荒れし、2人目は妊娠したら肌が綺麗になりました。

🐰
一切つわりありませんでした。
男の子かも?って言われてたのに
女の子でした(* ˘ ³˘)♡*

くーたん
1人目は軽いつわりで、男の子
2人目はつわりほとんどなく女の子
3人目は酷いつわりで後一歩で入院というところまできて、女の子てした!

3人目ママになりましたよ💓
一人目はまぁまぁなつわりでしたが、二人目はひどく、そして、長い時期つわりでした。性別は上と下は違いますよー✨

まっこ
1人目と3人目は多少疲れやすかったり、眠かったり、脂っこいもの食べられなかったり…くらいで特になにもなく。
2人目は何食べても飲んでもゲーゲー吐いてしまい、1週間で5キロ落ちて死にかけました💧
3人とも女の子です。

nsk
1人目はつわりがひどくて女の子
2人目は軽めのつわりで男の子
3人目はまぁまぁきついつわりで性別はまだわかりません💦
なんとなーく女の子な気がしてます🤣笑

H@L◡̈♡
回答でなくて申し訳ないのですが、私もまさに今同じ疑問を抱いています(*´꒳`*)💦
一人目は吐きまくりでつらかったのですが、二人目は嘘のように軽いので…💦こんなことってあるんだ!と驚きです💦
一人目女の子だったので男の子かなぁと母親のカンでも思っています💡✨

ベージュ
つわりがちがってましたが、同性でしたよ。一人めは食べツワリ
二人目が吐きつわりでした。

こりらっこ
鍼灸整体の先生が言ってました。
お腹の出方で性別は分からない。悪阻があるのは良くない。ホルモンバランスや自律神経の乱れなどで体の不調から悪阻があるんだそうです。
だから、育児で疲れている2人目や歳が近いと悪阻が酷かったりするそうです。
-
こりらっこ
ちなみに我が家は…
長男は精神的に最悪な時期で悪阻が酷く、次男は3年開いていて精神的にも安定した時期で軽い食べづわり。
長女は次男が1歳1ヶ月で授かった時で一番重く吐きづわりでした(*´-`)- 12月3日
コメント