※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供を完全ミルクで育てています。母乳じゃなきゃダメと言われますが、大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月の子を育てています。
完全ミルクで育てていますが、いけない事なのでしょうか?
周りからはよく母乳じゃなきゃダメと言われます。

コメント

shin28

そういう考えで言ってくる人もいますが気にせず。私はミルクで育ちました!

  • のん

    のん

    ミルクで育っている人もたくさんいますよね!ありがとうございます。

    • 12月2日
COCORO

人それぞれですよね😅色々言われてストレスになりますよね💦

子どもが成長してくれたら私はどちらでも良いと思いますよ♡

  • のん

    のん

    子供は順調に成長しています。ただ、ミルクだからか少し太っている気もします。

    • 12月2日
  • COCORO

    COCORO

    動きが活発になるとほっそりしてきてなかなか体重が増加しなくなりますよ!!規定量内なら問題ないですよ

    • 12月2日
  • のん

    のん

    そうなんですか!太りすぎにだけ気をつけていればそれでいいんですね!ありがとうございます。

    • 12月2日
say5

人それぞれ事情がありますから(^^)
完全ミルクでも愛情たっぷりに育ててあげれば必ずお子さんには伝わると思います✨
何をしたって何か言う人は必ずいますから…。
お子さんにさえ愛情伝わっていれば、誰かに何か言われても気にする事ないです!

  • のん

    のん

    ありがとうございます。もちろん子供の事を思ってのミルクです。母乳だと足りなくておっぱいくわえてない時以外ほとんど泣いていました。

    • 12月2日
HMS‪‪☺︎

私は完母でしたが全く気にしませんよ!今はミルクも栄養ありますし✨
母乳だとミルク代かからなかったり夜も準備せずに添い乳だったり外出時の荷物少なかったりメリットもありますが、デメリットもありますよ!
その子によると思いますし男の子だということもあるかもしれませんがおっぱい星人で断乳がなかなか進まず苦労してます😅
母乳ももう精神安定剤のようなもので栄養が少なくなっていると思うので離乳食食べず母乳も栄養面心配でしたし。。

  • のん

    のん

    ありがとうございます。完全母乳の方からのミルクあり得ない発言をずっとされていたので、こう言っていただけると励みになります。

    • 12月2日
  • HMS‪‪☺︎

    HMS‪‪☺︎

    確かに母乳でるのはいいことかもしれませんがまだまだ完母が偉いという考えがあることにびっくりしました😅笑
    昔はそのような考えが主だったかもですが今はそんな事ないし安心してください✨
    私の周りは混合や完母、完ミなどいろんな人いますが皆立派なママさんで尊敬してますよ✨
    ただ性格悪い人には「実家暮らしいいよね?家事してないでしょ?楽だよね、それでも専業主婦っていうの?」と言われた事あるのでなんにしろ言う人は言ってきますし気にしないことです😊❤️
    まあ私は実家暮らしでもちゃんと家事してるしその人は週に何度も実家に帰って家事もしてもらってて何も知らないのに言ってきたのでぶちギレましたが(笑)

    • 12月2日
  • のん

    のん

    人の暮らしにそこまでとやかく言う人もいるんですね!
    その方はよほどストレスがたまってて実家で暮らしたいのでしょうね。

    • 12月2日
  • HMS‪‪☺︎

    HMS‪‪☺︎

    まあその人の場合はその人の妹さんと仲が良くて元々すごく遊んでたの知っているのでその姿からは家事してるの想像できず、八つ当たりしやすいから言ってきたのだと思います😅
    他の実家暮らししてる人にはそんな事言ってなかったので(笑)
    私なら子育てに関して価値観を一方的に押し付ける人とは距離置きますかね〜!

    • 12月2日
♡062105♡

いいですよ😊スクスク成長してくれるのが一番ですよ\(*ˊᗜˋ*)/

  • のん

    のん

    ありがとうございます。子供が元気に育てばそれでいいですよね!

    • 12月2日
mimama

ミルクでもいいと思います!
私は完母ですが、今更最初からミルクにしとけばよかったと後悔してるくらいです(._.)
母乳もミルクも赤ちゃんが元気に育ってくれればなんでもいいです😭❤️

周りなんて気にしなくていいですよ(๑ ˙˘˙)/

  • のん

    のん

    ありがとうございます。完全母乳の方でもミルクを受け入れてくださるととても励みになります。
    子供はとても元気に育っているので、めげずに頑張ります。

    • 12月2日
  • mimama

    mimama

    自信持ってくださいꈍ .̮ ꈍ
    今の時代は完母も完ミも関係ないです♡

    • 12月2日
ちなごん

ダメなんかじゃないですよ~。
私も完ミですが、母乳絶対っていうのも1つの考えたかただと思ってスルーすれば大丈夫です!!
愛情があって赤ちゃんも元気にすくすく育ってくれれば母乳でもミルクでも違いはありませんよね。
昔よりミルクの質もあがってますしね。

  • のん

    のん

    そうですよね!もちろん母乳がいいのは分かりますが、ミルクにしてから子供がしっかり寝てくれるようになり、1日のリズムが出来てきました。

    • 12月2日
たー坊ママ

私も弟もミルクで育ちましたが、大きな病気をすることなく元気に育ちましたよ😊

  • のん

    のん

    ミルクでも健康ならそれでいいですよね!ありがとうございます。

    • 12月2日
はじめてのママリ

わたしも完ミです🍼
言う人はしつこいぐらい言ってきますよね 陰でも言われるし。
でも全然気にしてません😊😊
だって売ってるのにまずくて栄養がないわけないですもん。笑
各家庭で状況も育て方も違うのに、自分の育児方法とか押し付けるように言ってこられるのってうざいですよね。
あんたに関係ないからほっといてくれって思っとけばいいと思います(笑)

  • のん

    のん

    ほんとに言う人は何度も言ってきます。
    私だって母乳でスムーズに育児ができてたらそうしてたと思いますが、うまくいかなかったからミルクにしたのに、根気が足りないとか、もっと吸わせる努力しなさいとか言われます。
    最初は、言われても聞き流せばいいやと思っていましたが、あまりに言われるのでミルクで育てている息子への罪悪感とミルク育児が恥ずかしい事なのだと感じるようになりました。
    でも気にしないようにもう一度気持ちを切り替えてみます!ありがとうございます。

    • 12月2日
yk

育児に正解は無いですよ!
うちの子は完ミですが、病院で「健康優良児!言うことなし!」と言われました。
健康ならミルクだろうが母乳だろうが何でもよいです(^^)

  • のん

    のん

    ミルクでも母乳でも結局子供が元気に育ってくれればどちらでもいいですよね!ありがとうございます。

    • 12月2日
アヤックマ

うちの子は完ミですが病気になった事ないし検診でも問題無しです😊
ミルクでも母乳でも子供がスクスク大きくなってくれればどちらでも良いと思います✨

  • のん

    のん

    ありがとうございます。
    元気に順調に大きくなっているので気にしない事にします。

    • 12月2日
むかい

初めまして!
私も2ヶ月の女の子を育ててます☺️
最初母乳との混合で頑張ってたんですが、ストレスすごくてご飯も食べられなかったので完全ミルクに切り替えました🥛
母乳推奨がうるさいのは時代なんですかね…?
色々すごく悩みましたが、赤ちゃんがお腹いっぱいになって元気に育ってくれればなんでもおっけーですよ!(^O^)b
大きくなったら覚えてないし!笑

  • のん

    のん

    私もそんな感じです。1週間は完全母乳でしたが、圧倒的に量が足りなくて1日のほとんど泣いていました。
    それから混合にしましまが、おっぱいを吸うのに疲れてしまい、お腹いっぱいになる前に疲れて寝てしまうので早いと1時間で泣いていました。
    3週間混合で頑張りましたが、息子が3時間寝てくれる事は無く、試しにミルクだけにしたとたんスヤスヤと寝てくれるようになりました。今ではリズムもできてきたのでとても助かっています。
    確かに(笑)覚えてないし、愛情に変わりはないのでいいですよね!

    • 12月2日
ねこち

わたしも完ミです。
娘が産まれてすぐ約2ヶ月入院してしまい、母乳がでなくなりました。
儀母に"母乳じゃないの?母乳の方がいいよのよ?お姉ちゃん(旦那の姉)の母乳貰えば"とまで言われました。
ママにはママの事情があるのにデリケートの問題入ってくるなって思います。
母乳のこと言われると辛いですよね。わたしも言われた時泣きました。
助産師さんに出ないのはママのせいでも赤ちゃんのせいでもないし、最近のミルクは母乳に近いから気にしないのー。って言われてから吹っ切れました。
今でも言われ続けますが何も反応せず無視してます。