
医療事務のパートで働く女性が、妊娠報告を悩んでいます。院長に報告後、他のパートスタッフにメールで報告する予定ですが、その方法が失礼ではないか悩んでいます。
職場への妊娠報告について悩んでます💦
現在週2日で医療事務のパートをしています。
来週病院へ行って正常妊娠か確認出来た時点で、院長には妊娠報告をしようと考えているのですが、私以外に医療事務のパートが3人います。
1日2人体制なので、3人に一度に報告することは難しいです。
また、パートの中にも事務長?というか一番年長で勤務歴も長い方がいて、その方をAさんとすると、パートの中だとAさんに最初に報告するのがいいと思うんですが、その方と勤務が被るのがかなり先になっているので、勤務が一緒だった順に報告するとなるとAさんが最後になってしまいます💦
なので院長に報告した後は、パートの3人にメールで妊娠報告をしようかと思うんですが、さすがにメールは失礼だと思いますか?💔😢
Aさんと勤務が被るのが年末なので、つわりも最近辛くなってきたし隠したまま働くのはちょっとしんどいなというのが本音です😭
- はるいち(3歳10ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

まるこ♫
Aさんに電話はできないのですか?

ドキンちゃん
まずAさんに電話で報告はいかがでしょう?
-
はるいち
コメントありがとうございます✨
やはり皆さん電話なんですね💦
考えもしませんでした😵
上の方のコメントにも返信しましたが、うちの職場でパート同士で電話でやりとりすることはまずないです💔
パート同士で番号交換もしてないですし、必要なやりとりは全てメールなんです💦
やはりメールで妊娠報告は失礼だと思いますか?😢- 12月2日
-
ドキンちゃん
その職場のルールとかやり方があると思うので、あまり生意気なことは言えませんが、大切な報告ですし目上の方なので、電話の方が良いかなと思いました(o^^o)
大切なご報告があるので、お電話番号教えていただけますか?って聞いて相手の反応見てもいいかもですね😊- 12月2日
-
はるいち
bamさんが職場の方からメールで妊娠報告されたらなんでメールなの?って思いますか?💦
私の中で、電話って相手の時間も取るし、すごく仲がいい間柄か緊急事態でもないと選択肢になくて😰
元々ギリギリのメンバーでやってるクリニックなので、妊娠報告したら、え😥って思われそうでそれも怖いんです😢
その辺メールだとワンクッションあるので…口だと伝えられない申し訳ない気持ちとかを整理して文章で伝えられるかなとも思ったんですが💦
うちの院長が女医さんで、理解ある方なので、最終的に院長に報告した時に他の方への報告についても相談してみようと思います😢- 12月2日

🐧
Aさんとは普段電話されますか?
逆に普段電話しないのにいきなりかかってきたらビックリするし、相手の都合もあるので、メールで失礼しますと付け加えて、メールにします🙂
-
はるいち
コメントありがとうございます✨
上の方のコメントにも書いたのですが、パート同士で電話することはまずないです💦
全てやりとりはメールで、電話番号の交換もしてないので、多分誰からかかってきたかも分かりませんし、私ももし誰かから電話がかかってきたら何事かと思います💔😫
皆さん電話が普通なんですね…職場の人と電話するっていう考えが全くなかったので勉強になりました🙇🏻♀️
電話という選択肢が無ければ、「会えるのが大分先になるのでメールで失礼します💦」と付けてメールすればmilk…さんなら特に失礼だな!とは思いませんか?💦- 12月2日
-
🐧
私だったら上記の点を踏まえてメールのがありがたいし嬉しいですし、その一言があれば十分だと思います😊電話番号交換してなかったらなおさら…☺
- 12月2日
-
はるいち
本当ですか💦良かったです😭
コメントくださった方全員が電話は?とのことだったのでめちゃくちゃ焦りました😅
アドバイスありがとうございます🙇🏻♀️✨- 12月2日

優くんmama
電話で報告がいいと思います。
目上の、しかも事務長?をされている方とのことですので、メールだと失礼になるかなと…
特に今回は妊娠+悪阻でご迷惑をおかけしますという大事な報告ですので。
「本当なら直接お会いして報告するのが筋だと思うのですが、お会い出来るのがだいぶ先になってしまうので電話での報告になってしまい申し訳ありません。どうしても初めにAさんにご報告したかったので…」と伝えれば、突然の電話でも嫌な気持ちにはならないかなと。
-
はるいち
コメントありがとうございます✨
やはり電話ですか…💦
電話番号の交換をそもそもしてないんですよ😢
緊急時の連絡網みたいなのはありますが、職場の人同士で電話することがまずないです😥
私の中では、電話ってすごく仲が良い間柄か緊急事態の時に使うものって感覚で、相手の時間も取られるし元々選択肢に全くなくて💔
皆さん電話がいいというので驚いてます💦
また、今いるクリニックはギリギリのメンバーでやってるので妊娠報告自体Aさんにとっていい報告ではなくて…メールだとワンクッションあって、口では上手く伝えられない申し訳ない気持ちも整理して文章で伝えられるかなと思ったんですが😥
それならどうにか他の方に内緒にしていただいて、Aさんに直接あった時に報告しようかとも思ってるんですが、そんなにメールって失礼ですかね?💦
自分がされたらなんでメール?😥って思われますか?- 12月2日
-
優くんmama
ギリギリでやっていようと、妊娠はとてもおめでたいことですよ。
私はメールでするよりも、電話の方が申し訳なさや誠実さは伝わるかなーと思います。
かく言う私も実は昨日電話ではなく直接でしたが職場に妊娠報告をしました。
デキ婚になるため、まだ入籍をしておらず今後様々な面でたくさん職場には迷惑をかけます。
ここ3年で定年や熊本地震の影響で20人近く辞めたため、人数もギリギリです。
介護施設で働いているので今後夜勤も出来なくなりますが「おぉー!おめでとう!良かったね!!」「まだ安定期じゃないからきつくなったら早めに言ってね?」「勤務の調整もしてもらわないとね」と言ってもらえました。
内緒にしてもらっていたとしても、どこからどう漏れるか分かりませんので、私なら取り急ぎ電話で報告を選びます。
そして、後日会った時に「先日は突然すみませんでした。これからご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが…」と一言Aさんに言います。
同期や同僚ならメールでもいいかな?と思いますが、目上の方にメールだとお相手の年齢にもよりますが下手したら常識がないと思われかねないですし、私自身も大事なことなのにメールで済ませるのはちょっと…と思うので電話にします。- 12月2日
-
はるいち
もちろん、妊娠自体がおめでたいことなのは分かるんですが、自分のことになると申し訳なさが勝ってしまいます💦ミクさんの周りは皆さん優しい方で良かったですね👏🏻✨
番号知らない人でも、メールでお話があるので電話番号教えてくださいって言って電話しますか?
そこまで皆さんが言うのであればメールはやめようと思います😥
不快に思われたら困るので😭
仕事が休みの日に職場に行って報告するのはありですかね?💦- 12月2日
はるいち
コメントありがとうございます✨
電話ですか?💦
基本的にパート同士で電話することはないです!
仕事のやりとりも全てメールです。
Aさんの番号も連絡網みたいなのには載ってますが、個人的に番号交換はしてないです😫
やっぱりメールだと失礼だと思いますか?💦
まるこ♫
会えないなら電話が一般的かなとおもいますが、そういう事情ならメールでもいいとおもいます。でもまずAさんからメールしたほうが良さそうですね。
はるいち
職場の人同士で電話したことがなかったので全く思いつきませんでした💦
メールするならAさんに一番するつもりです!中々会う機会がないのでメールで失礼しますと一言付けて報告しようと思います🙇🏻♀️
ありがとうございます😊