ココロ・悩み
夫婦の関係が悪化しており、別居を考えています。子どものことや自分の解決策を模索中です。
夫婦の関係について。
最近、ケンカが絶えません。
原因は定住先、旦那の仕事に関するです。
その事から普段の会話がピリピリし、何でもケンカの原因になりそうです。
一緒にいるのが原因なら一度離れたいとも思っています。
別居ってどうなんでしょうか?
金銭面やお父さんが近くにいない環境は子どもには良くないと思いますが、
今は、自分のしんどさの解決をする為に何ができるのか考えたいのです。
よろしくお願いします💦
coco
コメントありがとうございます!
定住先の都合で転職が必要という視点です!
今、縁もゆかりもないところに住んでまして、老後まで住める地域を考えています。
子育て中なので、私は実家近くも候補に入れたいのですが、そうなると転職が必要になるので、旦那に真剣に考えてもらいたですし、旦那的には職場環境が悪いので、転職したいけど転職活動が面倒やしなぁみたいな、中途半端な意見しかでなく、こちらがイライラしちゃうという悪循環です。
私の意見を通したいのではなく、2人で納得のいく答えを見つけたいのですが、、、話し合いにもならず、子どもが寝たら話し合いたくないのかさっさと寝てしまい、心がポキっとなりました。
トマト
きっと旦那さんは
今は1歳のお子さんと現在妊娠なさってるという点から、
今は旦那さんが稼ぎ頭ですし、自分が一生懸命に働いてる職場がある訳ですから
すぐには転職など考えられないのではないですか?
いきなり自分のわからない環境や、土地などに定住するとなると物凄い覚悟がいると思います。
確かに実家に近いのはcocoさんにとっては里帰りや、あと親に頼れるので利点はたくさんあると思いますが、
金銭的に今はまだ大丈夫なのであれば子どももまだ小さいですし焦らず、旦那にその胸は伝えて、例えば義務教育になるまでにはなど、少し期間をあげたらどうでしょうか?
旦那さんも転職となるとまたすべてが1からなので大変な覚悟がいると思います。
coco
的確なご意見をありがとうございます!
転職したいと言い出したのは旦那からだったので、こちらが盛り上がり過ぎたのかもしれません。
旦那はただの愚痴の延長だったのかなぁと今思い直せました。
転職は若い方が有利だと思って、ダラダラ悩むのも不満だったので、このまま続けるか転職するかをはっきりしてほしいのもあたしの要望でした。そこがうまく伝わってないんでしょうね。
今の地域は偶然地価が高い地域で、共働きでも辛い予感なので、冷静な話し合いを心がけてもう少し頑張ってみます!
ありがとうございました!