![オリーブ犬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが哺乳瓶でミルクを飲んでいる間に、おっぱいを吸うことを心配しています。同じ経験のある方いますか?
こんばんは!いつもお世話になってます。
只今生後20日前後の新生児を母乳よりの混合で育ててるんですが、実は昨日から急性虫垂炎でに一週間ほど入院になってしまいました。
そこで、赤ちゃんには一週間ほどずっと哺乳瓶でミルクをあげてもらうことになってるんですが…
一週間後私が帰宅した時に、赤ちゃんは問題なくまたおっぱいを吸ってくれるのが心配で…
哺乳瓶癖がつかないか心配です(´・_・`)
どなたか経験ある方いらっしゃいますか?
- オリーブ犬(9歳)
コメント
![CK.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
CK.mama
わたしも産後1ヶ月の時に10日ほど
入院しました。
入院前は混合で退院してからもおっぱい飲んでくれましたよ♡
ただ、わたしの場合は手術後に搾乳ができなかったせいかストレスか母乳の出が悪くなりミルクになりました。おっぱいはまだ出ますがお腹を満たすというよりは寝るときやご機嫌斜めのときの安定剤です(;・∀・)
お子さんの事など心配なこともあると思いますが、今は治療に専念し早く元気になっておうちに帰れますように♡
お大事になさってくださいね(๑•ω-๑)
オリーブ犬
ありがとうございます!
安心しました(´▽`)
はい、がんばります!