※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rinka❤︎
子育て・グッズ

娘が私を母親として認識してくれるか不安。実家でのサポートありがたいが、不安があります。

娘は今8ヶ月で、色々な事情で実家にこのまま住むのですが、祖父母や姉妹が一緒に住んでたら子供って私のこと母親として認識してくれるのか不安になりました。
よく後追いするとか言いますが、それも全然ないですし、以前にも言ってたんですが、姉にはとびっきりの笑顔を見せて私には笑いません…
このまま実家に住んで両親のサポートも受け続けられるのは大変ありがたいのですが、そんな不安を持ってしまいました…わがままでしょうか…

コメント

りゅうくんママ

8ヶ月の息子がいます
うちも実家で生活していて
両親、妹一緒にいます

初めは祖母(私の母)にばかり
懐いてしまって妹のことも大好きです
私は母に預けて週に数回働いてるので
その時は、
私のことではなく母のことを
ママだと思ってしまうのでは、、

と、すごく心配しました

でも今では後追いもしてくれるし
祖母ではなく必ず私のところへ
甘えに来てくれます

きっとどんな状況でも
お子さんは、自分のことを
一番に思ってくれている人が誰か
ちゃんと分かってると思いますよ!

  • Rinka❤︎

    Rinka❤︎

    コメントありがとうございます☆
    ぶっちゃけてしまうと里帰りしたまま、色々なことが理由でもうすぐ離婚するので、このまま実家生活なんですが、いずれ私も仕事するので、すごく不安になってたんです>_<
    分かってくれてるといいな☆

    りゅうくんママさんはお母様に預けてもぅ働いているんですね‼︎すごいです☆私も頑張ろうと思いました。本当にありがとうございます(*^^*)

    • 8月30日
  • りゅうくんママ

    りゅうくんママ



    わたしも子供が生まれてすぐ
    離婚したので同じですね⑅︎◡̈︎*
    大丈夫ですよ!子供は
    分かってくれてます!多分(笑)
    仕事のない時は思う存分
    子供と遊んだりひっついてます(笑)

    お互い頑張りましょうね!

    • 8月30日
  • Rinka❤︎

    Rinka❤︎

    そぅなんですね‼︎同じですね^^
    色々大変ですがお互い頑張りましょう☆

    • 8月30日
さくちゃん

赤ちゃんて、わかってないようでママは不快を取り除いたり安心させてくれたり寝かせてくれたり、ごはんをくれる人、この人は朝いなくなって夜帰ってきて遊んでくれる人。みたいな区別があって、ママは絶対にそばにいてくれるという安心があって、それ以外の人に笑って愛想よくするってネットで見たことありますよ(*^^*)
意外とわかってるんですよね!

うちは家族3人で住んでますが、誰にでも後追いしますよ☆
特に関わりなければしませんが遊んでもらった後にいなくなったりすると実母や実父、義母、私の友達など本当に誰にでもです!
心配になって検診で相談したら、あまり多くはないけどママが見ててくれるのを理解して安心して他人と遊べて、楽しくしてくれた人にもっと遊んでって主張できるようになったんだと思う。社会性が育つのが少し早いだけだと思うから心配しなくて大丈夫。って言われましたよ☆

確かに、私は毎日なので大変ですが周りの人は息子に後追いされるとママじゃないのにこんなに着いてきたり泣いたりして、懐っこくて可愛いねって言ってくれます\(ˆoˆ)/

  • Rinka❤︎

    Rinka❤︎

    コメントありがとうございます☆
    区別出来てるんですね(^ー゜)
    それを聞いてほっとしましたー>_<
    まだハイハイが完全にしてないので、これからかもしれないですね(*^^*)もし他の家族に笑顔振る舞いていても自信もっていこうと思いました‼︎

    ありがとうございます☆

    • 8月30日