
夜間断乳について相談です。9ヶ月半の息子がいて、夜中に3~4時に起きてミルクを飲んでいます。夜泣きはないが、夜間断乳してもいいでしょうか?便秘症で水分摂取したいです。アドバイスください。
夜間断乳について質問です。
今息子は9ヶ月半で昨日から三回食を始めました。
22時のミルク(完ミです)で就寝、
その後大体3~4時頃起きるのでミルクをあげてます。ほとんどの場合、泣かずに起きるだけです。
それ以降は朝まで寝てくれます。
夜泣きはないのですが、その場合でも夜間断乳していいのでしょうか?
便秘症なので少しでも水分摂りたい気持ちもあるのですが....
アドバイス下さい~😅
- 時計メーカー(8歳)
コメント

ママちゃん
ウチは8ヶ月で2回食ですが、7ヶ月からたまに起きたときは麦茶飲ませて寝かせます。
麦茶飲ませて寝なければミルクあげるとかにしたらどうですか?
時計メーカー
アドバイスありがとうございます!
ちなみに、麦茶は哺乳瓶であげてますか?ミルクみたいに人肌まで温めた方がいいのでしょうか?
ママちゃん
こんばんは。
麦茶はストローマグで常温のままあげてます。