※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
ココロ・悩み

出産後、学校に戻り就職するため、赤ちゃんを保育園に預ける必要があるが、入所難で不安。子供のためにも自立を目指すが、心苦しくも悩んでいる。

あと1ヶ月で出産予定ですが、生まれて約3ヶ月の赤ちゃんをどうしても保育園に預けなきゃいけないです、、、

本当は一緒にいたいけど、将来的に子供のため安定した生活を送るためにも私は4月に学校に戻ってあと一年学生して資格取って就職することをきめました。

子供の父親とは一緒にやっていきません。私の両親もあてになりません。

私自身が自立するためにも、どうしても保育園の入所が必要です。

なのに、私のいる場所は待機児童もおおく、激戦区で、いくらシングルマザーでも、両親共働きでご兄弟のいるご家族に点数が負けちゃいます。

これで入れなかったら私と子供の人生はどうなるんだろう、、、
小さな子供を預けるだけでも心苦しいのに、保育園に入れなかったらと考えてしまうとお先真っ暗で、不安でいっぱいです。

そもそも学生なんだから!って言う方たくさんいると思いますが、私なりに、現実を受け止めて生まれてくる命を大事にしたいと思った結果ですが、子供が可哀想かな、、、今もお腹の中にいる子の子がとっても愛おしいです。でも私は母として、情けなくなってきちゃいました、、、

コメント

さみー

寂しい思いもすると思いますが、頑張ってるお母さんの姿はちゃんと伝わると思いますよ。
ふうさんはもう立派な母親だと思います。

  • ふう

    ふう

    コメントありがとうございます。
    あたたかいお言葉、ありがとうございます(´;ω;`)
    少ない時間でも子供に沢山愛情注いであげられるような、お母さんになりたいです(´;ω;`)

    • 12月1日
はるる

なんとしてでも!
とお思いなら学校に通える範囲で少しでも枠の空いている地域に引っ越すのもアリだと思います。
でも保育園本当に急な熱での呼び出しとか多いですが
周りに助けてくださる方はいらっしゃらないですか?

  • ふう

    ふう

    コメントありがとうございます。
    お恥ずかしい話お引越しできる余裕もなく、できたとしても1年は先になってしまうので、、、難しいです(´;ω;`)

    幸いにも学校が、私のことを承諾してくれたので、何かあったら自分で抜けれる準備はできています(*´꒳`*)
    どうしても、対応できない最悪の場合は私の実母かなと思いますが、あまり頼りたくないです、、、

    • 12月1日
birth

まず、思っているよりきつい現実が目の前にあると思います。結婚はされているのでしょうか?
当面の生活を支えるためにご主人と一年でも過ごすことも、子供への責任の取り方としてありかなとも思います。
とても行き急いでいる感じがします。
どうしても計画通りでないとだめ!という感じがして、その皺寄せがお子さまにいかなければいいなと思ってしまいます。
将来を見据えることもとても大切ですが、今を見失ってはもとも子もありませんよ💦

  • ふう

    ふう

    コメントありがとうございます。
    分かっていないと思われてもおかしくないですが、相当厳しい現実なのは重々承知です。

    彼とは入籍していません。そして、私と子供を養える財力もありません。

    全てが計画通りに進むとは思っていませんし、もちろん一番は赤ちゃんが元気に生まれてきてくれることです。生まれて3月までは母子一緒にゆっくりできます。でもそのあと保育園に入れなかったら先が見えないな、、、と思って不安に思ってしまいました、、、

    大事なことを見失わないように気をつけますね、ありがとうございます(´;ω;`)

    • 12月1日
めぐみ

子育てしながら勉強!
がんばれ、ママ👍
とにかく預けなきゃならないなら一時保育も申し込んで割高でも確保しないとですね。
なりふり構ってられなくなりますから、頼れるものはなんでも頼って感謝して行きましょう。
育児も勉強も全力でしなきゃならないんだから、それ以外のところは素直に助けてもらって。
覚悟することと意地張ることは違いますから😌

  • ふう

    ふう

    コメントと応援メッセージありがとうございます(´;ω;`)

    覚悟するのと意地はるのは違うって、今の私にぐさっとくる言葉でした、、、私は意地を張っているのかもしれないです、、、

    でも親にも、感謝してても、感謝しろ、感謝しろ、お前は感謝していない、感謝している態度じゃない、と毎日のように言われてきたので、何が感謝で頼っていいものも分からなくなってしまったのも事実です、、、難しいです(´;ω;`)

    • 12月1日
  • めぐみ

    めぐみ

    わかります(笑)
    私も親にはいつも言われてました!
    今もですけど(笑)
    実際に産後を迎えてみると「感謝」って少し変わりました。
    育児に追われて疲れはててはじめて親の本当のありがたみが身に染みたと言うか…お母さんこんなの乗り越えたんだね、すごいね‼みたいな尊敬と言うか…
    そして親も孫の見せる笑顔に癒されて丸くなってくれたりしますし。
    とにかく自立して自分で養育出来るまでは上手く親ともやっていった方が得策だと思うので今は堪えて‼
    赤ちゃん、ホントにかわいくてみんなを癒してくれるから👍✨

    • 12月2日
のっこ

ベビーシッター雇うとか…?σ( ̄∇ ̄;)
生活保護とか…
待機児童とかこっちは無いですが…大変みたいですもんね💦💦
きっと何か手があると思うので市役所に相談するなりしてみてはどうですか?
住んでる場所によって色々違うのでこれと言って何もアドバイスが出来なくて…
申し訳ないです(。>д<)

  • ふう

    ふう

    母子手当は、もしかしたら出るかもしれないのですが、何度も区役所行ってますが手当も当てにならなくて、、、(´;ω;`)
    いまはまだ、ひとまず子供のことと子供が生まれる前に準備しておかなきゃいけないことしか区役所で相談していないので、子供が生まれたら、生活のことも相談してみようと思います(´;ω;`)

    • 12月1日
こえちゃん

待機児童問題、頭の痛い問題ですね。
私もシングルマザーです。来年9月には職場復帰するために、これから保育園入所戦争に立ち向かわなければなりません。

認可保育園がダメなら、認定こども園や認可外を利用する事になるかもしれませんね。
学生と言うことは、市役所には伝えましたか?
どう考えても、一番優先して貰いたいですよね。共働きの方が点数高いんですか?
私たちの地域では、シングルマザーの方が点数高いですよ。だって、働き手も保育する人も一人なんですから。

情けなく感じる必要はないですよ。
お互い、大変ですが頑張りましょう。

  • ふう

    ふう

    コメントありがとうございます。
    本当に悩ましい問題ですよね。私だけじゃなくてもっと保育園必要としてる人もたくさんいるんだと思います。

    認可外も調べましたが高くて、まだあと1年はまともに働けないのできついなと、、、
    学生ということも、シングルということも何度も伝えてお願いしてきました(´;ω;`)私のところでは両親共働きフルタイムの方の方が高いです。それプラス兄弟いる家庭だともっと点数高いです。理不尽だなあと思うこともありますが、そういう家庭からはお金が取れますもんね、きっとそういうことなんだな、と薄々感じてます、、、笑

    ありがとうございます。お互い頑張りましょうね(´;ω;`)

    • 12月1日
のっこ

籍を入れたりしてないのなら母子手当ては出ます。
産まれる前の準備を役所の人と相談してるのなら出産育児準備金は手続きしましたか?