※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

パパとの関係改善について相談です。

パパ好きっ子になってもらうにはどうしたらいいですか?

普段は寝室別で、起きて保育園に行くまでの約1時間しか会っていません。
仕事が遅いので帰って来る頃には寝ているし、子供との時間が少ないですよね(>_<)

朝の着替えやご飯、お風呂、遊ぶのもママがいいって泣きます。

旦那はというと…まぁご飯は作らないし、家事はしない、育児もしてこなかったので、当たり前と言っちゃ当たり前の結果な気もしますが笑


今朝も私が支度している間、マ〜マ〜っと泣きすぎてしゃくり上げるまで泣いてました(>_<)

旦那は何もできず、見てるだけ…

自分じゃ何もできないからなのか、泣いてる息子をみてなのか、イラっとしている様子でした。


皆さんのご家庭はどうですか??
パパの協力はどうやったらできますかね?

コメント

ママ

休みの日にご主人とお子さんででかけてみては?

  • ®️

    ®️

    休みはあまりなく、あったとしても保育園に預けて1人でゆっくりしてるんです(゚ω゚)

    • 12月1日
たも

家出しました。
数時間ですが、丸投げしました。

やらなければならなくなったらやります。
試行錯誤しますよ☺️

私はノイローゼ気味だったので無理なものは無理だからお願いとお願いしてやってもらってました。

やれることが増えると自分から関わってくれるし子どももパパに慣れるし車とか電車とかパパとの方が共有できることも増えるしで好循環で

今ではパパがいいーっ!となることも出てきました。
それはそれで切ないですが(笑)
パパとママで親なのでそこは痛み分け?というか半々でいいのかなと自分に言い聞かせてます。

3年かかりましたが今では料理も多少できるパパになりました☺️✨

  • ®️

    ®️

    すごい、パパさん料理までやってくれるようになったんですね!
    自分が作ると不味いからって何年か前に放棄しました(>_<)

    こちらも泣く泣くですよね…
    泣いて私を探す子供を見ると、つい面倒見ちゃうんですよね( ; ; )

    • 12月1日
  • たも

    たも

    妊娠中をいいことに味噌料理はパパの方が上手とおだてて週1は必ず作ってもらってます(笑)
    料理って男の人の方が得意なものもあるんですよね🙀

    泣いてるのを見るとつい手を出したくなってしまいますよね💦
    でも最初だけなのでそこをクリアしないといつまでもパパっ子には程遠いままになってしまうと心を鬼にして…って出来たら苦労しないですね😱

    数時間だけでもパパと2人きりにして徐々に時間をのばしたりしていってみてはどうでしょうか?
    3歳後半とかになって手がかからなくなってからだと大変さ理解しないままになってしまいそうです😭

    • 12月1日