
授乳後のげっぷや赤ちゃんの寝かしつけについて質問があります。赤ちゃんが寝ている間にブーブーふがふがしている理由や、げっぷ後の寝かしつけのタイミングについて不安があるようです。
げっぷについて質問です‼️
いつもおっぱい飲ませた後、げっぷさせて、
そのあと、10分くらい縦抱き(ソファーなどに寄りかかって)で
背中をトントンしてます。
寝たかな?と思って寝かすと、
寝てはいるのですが、鼻からなのか口からなのか
ブーブーふがふが言ってます💦
苦しそうなときは右下にして背中トントンやさすったりしているのですが…
このブーブーふがふがしているのは、空気をたくさん飲んでしまってるからなのでしょうか?
あと、げっぷさせてから寝かせるまでどのくらい時間とってますか?
寝かせるまでが早いのかなぁ?とかも考えたりするのですが…
- ゆきだるま(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みん
ふがふが言いますが特に問題ないとおもいます(●´ω`●)☆
唸ったりぶひぶひなったり、ほんといろんな音がなりますよね(笑)

ありさ
うちも今でもふがふがぷーぷーって鼻がなってます(*^^*)
でも特に問題ないよと小児科の先生に言われました♪
げふっと1回げっぷしたら
お膝の上に乗せて少し手遊びしたらもう横に寝かせてます♪
-
ありさ
ただ鼻が詰まって苦しそうだったら、横向きにして背中にタオル挟んで息がしやすいように体勢を変えてあげてねと教わりました(*^^*)
吐き戻しても誤飲する心配もなくなるので安心できます💛- 11月30日
-
ゆきだるま
ふがふがなってても大丈夫なんですね!
良かったです、安心しました😅
私もあまりにふがふが言ってたら横向かせてるんですが、どのくらいの時間で、戻したらいいものか悩んでます…
特に夜中だとこっちが寝落ちしてしまう可能性があるので…💦- 11月30日

manya…💜
うちもそれで悩みました‼️
なんだか苦しそうで…😭😭
かかりつけの産科、耳鼻科の両方の先生曰く、寝ている時に飲んだおっぱいが逆流?してきたのが鼻に入っている可能性があるらしく…本当かどうか定かではありませんが🙄✋🏻
頭の方を高くして寝かせてあげてね😊💓と言われました‼️
でもうちの子はそれで改善しました‼️
授乳クッションを持っていたので、赤ちゃんを囲うような形で置いて寝かせたらちょうどいい高さになりました👶🏻
ちなみに、げっぷでたな〜と思ってから5分くらいそのまま抱っこで、そのあと寝かせてました😊💕
-
ゆきだるま
そうなんです!苦しそうなんですよね💦
頭を高くする方法もあるんですね‼️やってみます‼️
げっぷから寝かせるまでは5分くらいなんですね、ありがとうございます😊- 11月30日

Runa
鼻がつまってるのでは?
うちの子も、おっぱいを飲ませた後、ゲップしてから、5分〜10分くらい縦抱きしてから寝かしてます。
でも、やっぱり鼻で息をしてる時は苦しそうにしたり、ふがふがとかいってました。
そんな時は、大抵鼻がつまって息がしにくいみたいで、、、_:(´ཀ`」 ∠):
子供用の綿棒や鼻吸い器?で鼻のつまりをとるとマシになりましたよ!
-
ゆきだるま
鼻くそはあるのですが、寝ると鼻で息してるので詰まってはないかと思います!
ピジョンの鼻吸い器?みたいなのはあるのですが、使う勇気がなくて😅
今度使ってみようと思います‼️- 11月30日

ままり
鼻詰まってるんじゃないですか?
鼻の穴小さいから。
うちの子もよくふがふがしてましたよ。
-
ゆきだるま
鼻くそは見えるんですけど、寝ると鼻で息してるんですよね💦
- 11月30日
ゆきだるま
はい、本当いろんな音がしてこっちがびっくりしちゃいますよね😅
せっかくなんで、すぐムービー撮っちゃいます‼️笑