
コメント

yuu♡
見まくってます(笑)
そして何回見て作っても分量忘れます(笑)

チャコちゃん☆
クックパッド見てます(笑)
レパートリー無さすぎて…
-
わんわん
回答ありがとうございます!
やっぱり見ますよねー!
レパートリー私も全くです😭笑- 11月30日

鯖の味噌煮
すごい!私料理歴何年にもなるのに未だに同じ料理もクックパッド見ますよ😥クックパッド様様です😂💧
-
わんわん
回答ありがとうございます!
私も同じ料理も見ます!!
とーっても簡単な料理だけ覚えただけです😆笑
ほんと、様々ですよね💦なかったら料理できません💦- 11月30日
-
鯖の味噌煮
母が料理が好きで調理師免許持ってるんですが、同じ血が流れてると思えないほど私は料理苦手です😭💧
- 11月30日
-
わんわん
調理免許まで!
お母様すごいです💓
私も、母は料理上手です(笑)💦- 11月30日

h♡mama
私はデリッシュキッチンとクラシルってアプリにお世話なってます笑💕
動画なんで、わかりやすいし簡単です(^^)
-
わんわん
回答ありがとうございます!
いままで動画のアプリ使ってなかったんですけど、わかりやすそうでいいですね💓
使ってみます!
ありがとうございます💓- 11月30日

ジャミー
私は昔っから料理してたので 結構得意なので滅多に見ないです(´▽`)
得意なこと料理くらいで(笑)
あとのことは全然ダメですよ😭
1年に数回 手ごねでパン作りたい衝動にかられます!
その時はネットでレシピ見たりします^^
-
わんわん
回答ありがとうございます!
尊敬します😭😭
私なんて、料理以外もぜーんぜんです(笑)💦
パン作りなんて素敵です😆💓- 11月30日

sirayuKi---☆
見ないと料理できません(´;▽;`)
クックパッドあるから なんとか夕飯作れてるようなもんです★
スマホ無かったらどーなってたんだろ
見ないで作れる方尊敬さします
1日でも早くそうなりたいです(>△<)
-
わんわん
回答ありがとうございます!
私もですーー!!!
クックパッドでどうにかどうにか💦
インスタとかで素敵なお料理作られてる方も尊敬です😭
私なんて副菜ないときの方が多いです(笑)
メイン、汁物、ご飯。以上です(笑)- 11月30日

ママリ
お世話になりまくってます😂😂
分量とか何の調味料使うとか何回作っても忘れるし、
未だに冷蔵庫の中の材料見ても、何が作れるか分からないです笑
旦那にはレパートリー増やせってよく言われます😅😅
-
わんわん
回答ありがとうございます!
一緒ですー😭😭
ほんと、忘れちゃいますよね💦
しかも同じのばっかり作っちゃって💦
他に思いつかないですよね( ; ; )- 11月30日

ゆゅ(*^^*)
全然見ますよ!!
毎日の事だし、レパートリーが少ないので参考にしてます。
あとは、本屋さんに行ったときもふら〜っと料理雑誌を立ち読みして美味しそうなのがあれば買って作ってみたりしてます。
最近では、ほとんど作らなかった煮物をよく作っています❤️
-
わんわん
回答ありがとうございます!
料理雑誌良いですねー!💓
今度買ってみようかな♫
煮物ってレシピ見たら案外出来たりしますよね😆しかも美味しいし!
大人になってから好きになりました(笑)- 11月30日
-
ゆゅ(*^^*)
煮物は洋食に比べたら日持ちもするのでおすすめです❤️
季節の野菜、例えば〜ナスを使ったレシピばかりが載った雑誌などがあり楽しいですよ。- 11月30日

退会ユーザー
小さい頃から料理してます!
初めて作るものは見ますけど、1回作ると覚えるので今ではほぼ見ないです☺️
見るとしたらお菓子作りしたいな〜って思ったときくらいですかね🙌🏾💓💭
-
わんわん
回答ありがとうございます!
やっぱり小さい頃からされてたら得意になりますよね😭💓尊敬です!!
早くちゃんさんのようになりたいです😆- 11月30日

むぎ
私は料理が好きで得意な方だとは思いますがクックパッド見ますよ!
作り方というよりこんな食べ方あるんだー!ってかなり参考になります!
揚げ物は結婚3年くらいはしませんでした^_^;
でも揚げ物出来るようになるとレパートリーがかなり増えますよ^_^
最初はフライパンに油1センチくらい入れて揚げ焼きから始めてはいかがですか^_^?
-
わんわん
回答ありがとうございます!
揚げ物やっぱりハードル高いですよね😭
特に油の処理が面倒で💦
揚げ焼きの場合も、残りの油は捨てちゃダメですよね😭??揚げ焼きでがっつりの揚げ物は出来ますか?☺️💓
魚のフライくらいですか?💓- 11月30日
-
むぎ
残りの油はキッチンペーパーで吸い取ってます!油の量が多いともったいないので2回くらい使いますよ^_^
揚げ焼きだとがっつりは難しいかも^_^;
厚みがある食材は難しいので薄めの物から一度挑戦してみてください^_^- 11月30日

はれ
毎日デリッシュキッチンの動画をみて作ってます(o^∀^o)
なかなか分量も覚えられないし、動画だと こうしたらいいんだ!! と分かりやすくて(*^^*)
クックパッドも愛用してます♪
-
わんわん
回答ありがとうございます!
やっぱり動画だとわかりやすそうですね!
私もアプリとってみます!ありがとうございます!- 11月30日

ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
クックパッド見まくりです(笑)
ぶっちゃけ、味噌汁、野菜炒め(チャンプルー)、玉子焼き、サラダ以外は、ほぼクックパッドか料理本です(笑)
自炊歴6年になるのに、こんなもんです(笑)
旦那から好評だったレシピは、クックパッドでお気に入り保存して、作る度に見てます(覚える気ゼロw)
-
ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
揚げ物、手ごねハンバーグ、手作り餃子は絶対やりませんw
汚れる作業が大嫌いなので💔
でも、揚げ物はたまに食べたくなるので、フライパンで揚げ焼きして乗り気ってますw- 11月30日
-
わんわん
回答ありがとうございます💓
わぁ、先輩ママさんでも見てるとなると安心です☺️💗笑
ほんと、なんか覚えられないですよね💦💦
そうそう、餃子は大好きなんですけど手間がすごいですよね、、。
手ごねハンバーグは手でこねず、大きいスプーンで混ぜてます(笑)(笑)
揚げ焼きで、揚げ物ってできるもんですか?😭無知ですみません💦- 11月30日
-
ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
唐揚げ程度ならできますよ♪
フライドポテトや、野菜の天ぷらもフライパンに油を多めに入れればそれっぽいのはできます。
(クオリティは低いですw)
うちの旦那は、何食べても旨いというタイプなので、クオリティ低い天ぷらもパクパク食べます(笑)
餃子は、スーパー(精肉コーナー)作りの焼くだけでOKなやつを買ってきて、旦那に焼かせてます(笑)
↑私が焼くと何故かぐちゃぐちゃになったり焦げ付くので😂
ハンバーグも、スーパー(またまた精肉コーナー)手作りのやつを焼くか、レンチンでできるやつで済ましちゃってます😂- 11月30日

退会ユーザー
めっちゃ見ますよ!
見ないで作れるやつは数少ないので、毎日見てます(笑)
失敗するよりかは、見て確実な物を旦那さんに出したいので😂
-
わんわん
回答ありがとうございます!
一緒です!😭😭
見ないと失敗しそうです😭しかも、大さじ小さじもわざわざ計ってます(笑)- 11月30日
-
退会ユーザー
私も計って入れてます!きっちりではないですけど😂笑
- 11月30日

にこまる
ほぼ毎回クックパッド頼ってます💦(笑)
作ったことある料理でも失敗するのが嫌で毎回見ちゃいますm(_ _)m💦(笑)
-
わんわん
回答ありがとうございます!
同じですー😭
調味料も毎回クックパッドで見て測っていれてます(笑)- 11月30日

ひなまむ
揚げ物は得意ですが、クックパッドには日頃からやくお世話になってます😁レシピ見ずに作れるレパートリーは少ないです(笑)
-
わんわん
回答ありがとうございます!
揚げ物のあとの油の処理難しくないですか?😆💦
ろんとクックパッド様々ですよね\(^o^)/- 11月30日

ひいらぎ
味付けは適当?というか味見ながらやるので、メモしてもその通りに作ることは少ないですが、いままで何作ったっけ?ってなることが増えたので、レシピ書き溜めてます!分量などはほとんど書いてませんが、献立迷った時にパラパラ見てます☆
-
わんわん
回答ありがとうございます💗
味付け適当で出来るのが素晴らしいです!!😭💗
私はどれくらい入れたらどのくらいの濃さになるのかっていうのが謎なので、毎回計ってます(笑)💦- 11月30日

退会ユーザー
以前はクックパッドで、今はクラシルばっかり見てます👀!
味付けというより、
メニューや献立が参考になります😙🍽
自分では思いつかない組み合わせがありますもんね!

吏桜(りお)
基本レシピは見ないですが「夕飯何作ろ~……🤔」てなった時にクックパッドやクラシルなんか開いてトップページに出てきた料理にしてます笑
見ないでも出来るけど献立考えるのめんど!ってことがおおくて……笑
わんわん
回答ありがとうございます!
私もです!
全く覚えられません(笑)(笑)