
コメント

malon3
朝7時に起きて授乳した後しばらく起きて寝かせても「あー」って言いながら10分くらいはご機嫌です☆
そしてまた寝て、お昼寝して、お風呂の後くらいから結構起きてます☆
毎日の睡眠時間は13〜14時間くらいです😊
起きてる時間が増えて、足をバタバタさせながら声出すようになって更にかわいさが増してきました😂
夜はバラバラですが10時には寝てます☆早いときは7時から寝たり。
完母で、3時間おきに授乳してます☆

umi☆
日によって違いますが…だいたい朝7〜8時に起きてそこからグズグズ寝たり起きたりを繰り返し!その後、昼前後には寝ます☆午後はたいてい寝てますね!18時ぐらいに沐浴しておっぱい飲んで20〜21時遅くても22時には就寝です(О´з`О)
うちも完母ですがだいたい2時間事の授乳なので忙しいです…グズっててあやしてると授乳時間にもなったりしますね…。
でもだいぶ起きてる時間が多くなり「あ〜う〜」と声だしたりバタバタしたりしてますよ(●´ー`●)

みー
ありがとうございます。
起きてる時間が増えると、かわいさも増えそうですね^^

ふぐお
うちは、生後3週間頃から段々と朝2〜3時間起きるようになり、一ヶ月半ばまでは朝から夕方までグズグズするかジタバタ起きてるかで全く寝なくなり、その頃は大変でした>_<
2ヶ月手前頃には、起きててもグズグズしなくなり、午前中はよくおしゃべりしてました。お昼寝をするようになりだいぶ楽になりました。
3ヶ月手前頃には、朝2時間ほど起きておしゃべりしたりして朝寝、お昼また3時間ほど遊んで昼寝など段々と起きる時間も昼寝する時間も整ってきてもっと楽になってます。
今、もう少しで4ヶ月になりますが起きてる時間は大体3〜4時間ずつです⑅◡̈*よく笑ったりしゃべったり、一人遊びをしたりしてます。
-
みー
ありがとうございます。
うちの子も今、日中のグズグズが増えていて、全く寝なくなってしまって>_<
これも成長過程なのかもですね。
息子とおしゃべりできる日が待ち遠しいです^^- 8月30日
みー
ありがとうございます^^
起きてる時間、ご機嫌な感じだとかわいいですね〜!
うちも早く、1か月にならないかなぁ。今はちょっと大変だけど、楽しみになってきました^_^