
妊娠中に出血があり、流産の可能性がある状況で、安静にしているが、子供の世話で心配。出血は茶色くなり、お腹も張る。不安なので経験者のアドバイスが欲しい。
初めまして。
一児のママをしています。
現在2人目妊娠中なのですが、先週の土曜日にトイレに行った際鮮血の血が結構な量出ました。腹痛はありませんでした。
その後すぐに病院に受診したら、先生には赤ちゃんが流れかけちゃってると言われました。
心音は確認できなかったけどエコーをもらい、その後お尻に筋肉注射をされ、張り止めの薬をもらいました。
先生からは自宅で絶対安静と言われました。
旦那の両親や私の母も協力はしてくれているのですが、歩き始めたばかりの娘があちこち動き回って頭をぶつけないかとか心配でゆっくり休めません😅
寝る前も私が抱っこしないとギャン泣きしてどうしようもないです💦
病院にかかる前に鮮血の出血をしてその後は茶色っぽい血が出ています。
現在は茶色くナプキンにつく程度で、たまに拭いた時に白い織物と一緒に茶色い血も出てきます。
お腹もちょこちょこ張ってしまい気が気じゃないです。
少しでも不安解消になればと思い投稿させていただきました💦
経験のある方いらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします😓💦
- R2mama(8歳)
コメント

ぱるるん
私も2ヶ月くらいに出血し、切迫流産にて自宅安静になりました。
とにかく、横になって何もしないように、と言われて、何とか乗り切りました❗
実家に帰ることはできませんか?

退会ユーザー
1人目のとき、心拍確認後に鮮血の出血が3日間、その後 茶色のオリモノが3日間ありました。
その後 元気な子が生まれました😊
2人目は、心拍確認後にナプキン漏れるぐらいの大量出血が4回、その後 茶色の出血が、丸1ヶ月ありましたが、やっと落ち着いて今に至ります。
上の子がいると安静にするの大変ですが、ソファーに横になったり、少しでも体休めてくださいね😊
赤ちゃん元気に育ちますように🙏
-
R2mama
心拍確認できたのが羨ましいです😭
まだ確認できてないので尚更不安で😓
N♡さんの赤ちゃんも落ち着いてよかったですね😊
できるだけ安静にできるように心がけます😊- 11月30日
-
退会ユーザー
ごめんなさい!
間違いです🙏
1人目は心拍確認前でした💦- 11月30日
-
R2mama
そうだったんですね😭💦
ちなみに何週の時に出血しましたか?
私が受診した時は6w2dだったんですけど💦- 11月30日
-
退会ユーザー
5w6d頃だったと思います(><)
私の行ってた病院は、初期はなにもできないから、とにかく安静にとしか言われず、なにも対応してもらえなかったです😢- 11月30日
-
R2mama
そうだったんですか😓
1人目の時とは違う病院に通ってるんですけど、先生の口調が強くて内診の時もうわなんだこれ!!とか言われたり。。涙- 11月30日
-
退会ユーザー
病院変えれないんですか(><)?
少しでも不安になるような先生なら、やめた方が良いですよ😢
友達も、イヤな感じの先生だなーって思いながら通ってたら、赤ちゃん流れちゃったとき、先生に もー無理だから来なくて良いよって軽く言われてショック受けてました😞- 11月30日
-
R2mama
変えられなくはないです!
土曜日にかかれる病院がそこしかなくて仕方なしに行ったんですけど、紹介状書いてもらうのにも大きいお金取られるんだよなって思ったら言えなくて😓💦
そこまで軽く冷たく言われるとショックでかいですよね😭- 11月30日
-
退会ユーザー
今後のために変えても良いと思います😢
相性悪い先生とは、ずっと悪いですよ(><)
とにかく今は、家族に甘えて、無理はしないでくださいね😌- 11月30日
-
R2mama
旦那と話し合って1人目を産んだ病院に行こうと思います😊
- 11月30日
R2mama
コメントありがとうございます。
事情があり実家には帰れないんです😓
出血してた時頻繁にお腹張りましたか😓?
ぱるるん
切迫早産にもなったんですが、「張り」っていうのがよくわからなかったんです😅
R2mama
そうだったんですか💦
なんかお腹に風船入ってる感じで苦しい感じがしてて😅