※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

最近外出できるようになり、カフェでコーヒーを飲んでいたら妊婦であることを指摘され、1杯も飲めずに不快な思いをした。1日1杯は大丈夫なのか気になる。

自宅安静を繰り返し最近お腹の痛みも落ち着いてきたので外食や買い物に行けるようになりました😆

そこで先日モーニングへ行ったんですが飲みたかったドリンクが機械の故障で頼めませんでした😥
いつもはノンカフェインのコーヒーを飲んでるのですが、そのカフェには普通のコーヒーしかなく、しかたなくコーヒーを頼んで飲んでいたんですが隣の席のカップルがコソコソと

女性(妊婦なのにコーヒー飲んでる)
男性(えっ?だめなの?)
女性(カフェイン入ってるからだめだよ)
男性(へぇー!)

って会話が聞こえました…
席に座った時からチラチラとずーっと見られてて落ち着かないし、なんだか凄く嫌な気持ちになりました…😭

1日1杯ぐらいなら大丈夫だと聞いていたけど1杯もだめなんでしょうか…😭

結局ずっと見てくるので半分も飲めずに出ましたがモヤモヤしています…

コメント

deleted user

そのカップルの女の子が知識ないだけだと😂
がぶがぶ何杯も飲むのはどうかと思いますが、息抜きで1杯くらい飲んでも問題ないですよね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます❗️
    1杯ぐらいいいですよね😢
    あの男性も女性の一言で妊婦=カフェインダメ!ってなっちゃってますよね😅

    • 11月30日
deleted user

普通にカフェイン入り飲んでますよ☺️
妊婦が絶対カフェインダメなわけじゃないですよ!
1日1杯〜2杯なら大丈夫って担当医に言われました!
飲み過ぎがダメってだけですよ☺️
もし、それ私も言われたらすごく嫌な気分になります😖

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    お医者さんが大丈夫だと言われたなら安心です❗️
    皆さんが大丈夫と言ってくれてモヤモヤ減りました😊

    • 11月30日
ショーコラ

飲んで大丈夫ですよー!
私はコーヒー飲めないですが、普通に紅茶やチョコ、緑茶飲んでました^_^
その女性も中途半端な知識しかなくて可哀想ですね(´-ω-`)
私はそう思っちゃいます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます❗️
    私もたまに緑茶飲みます😊
    ほんと、調べてからにして欲しいかったです😭

    • 11月30日
はるな

今ちょうど普通のブラックコーヒー飲んでます(笑)
おっしゃる通り、飲み過ぎなきゃ大丈夫だそうです😊

そのカップルの女性は分かってませんね~😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます❗️
    私もブラックコーヒーで飲んでます😊
    普段はノンカフェインを1日1杯なのでたまにはいいかなと思って頼んだらこんなことに…😓

    • 11月30日
♡あやや♡

せっかくリフレッシュしていらっしゃるのに、嫌な気分になってしまいましたね😭💦
仰る通り、1日1杯のコーヒーなら全然問題ないと思います♡
むしろ詳細まで知らないのにコソコソ自慢気に彼に言いたがりな哀れな人だなー!と思っておけばいいです😂⚡️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    そうなんです❗️たまーにしか行けないモーニング…台無しにされました😭
    男性も間違った知識を覚えてしまって可哀想です😓

    • 11月30日
ぴ

気にされないでください!
コーヒーや緑茶も1日1杯くらいなら大丈夫だし、
好きなコーヒー我慢してストレスためるより、1杯くらい飲んで落ち着いた方がいいって聞きます😋

『一人目のときは気にしたけど、二人目のときは気にしなかった!』って人とかよく聞きますし笑

たぶん、その女性は妊娠したことないんじゃないですか?
経験したことないのに、知識だけで喋ってる気がします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます❗️
    久しぶりのカフェイン入りコーヒーは美味しかったです😊
    違うところでストレスもらいましたが皆さんのおかげでスッキリしました❗️
    私もあの女性のようにならないように気をつけようと思います😂

    • 11月30日
スマイル♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

側からみたら普通のコーヒーかノンカフェインのコーヒーかなんて分からないし、そのカップルみたいな人は何しててもコソコソ言いそうなタイプですね!うっとーしー笑っ

コーヒーも飲み過ぎなければ大丈夫なはずです。私も初期は気にして飲みませんでしたが、元々コーヒー大好きな人なので後期は1日1、2杯くらいは飲んでました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    ですよね😅
    すごく見てくるしそんなに妊婦が珍しいのかと思いました…(笑)
    私も初期はツワリで飲めず後期に入ってからノンカフェインのものですが飲めるようになりました❗️
    コーヒーおいしいですよね😋

    • 11月30日
レイ113

私も妊娠するまではコーヒーはカフェインが入っているので駄目だと思っていました。
その女性も妊娠したら分かると思いますよ。
聞こえるように言われたのは気分が悪いですけど(^_^;)
気にしないのが1番です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます❗️
    ほんと駄目だと思っていても聞こえるように会話してたのが悲しいです😢
    狭いカフェなのですぐ真横に座ってるのに…😅

    • 11月30日
そうです。私が変なおばさんです

そのカップルの彼女は
“私はこんな知識持ってるの~、妊婦の常識知ってるのよ~”
って、あるか分からない彼との先を見据えて、彼に良くみせたいだけなんです(笑)←勘繰り過ぎですかね(笑)

何にせよ、カフェインは多量摂取しなければ大丈夫なので、堂々とカフェオレ飲んでやりましょう‼🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    そうだったのかな❗️(笑)
    私たちが店を出た後も何か言ってたんだろうなぁ😂
    これからは堂々と飲んで1日1杯2杯なら大丈夫なんだよと言いながら飲みたいと思います😂

    • 11月30日
まき

たくさん飲むのはよくないけど、1杯くらいなら問題ないと思います‼️私も、ときどき紅茶とか飲んでますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます❗️
    1杯ぐらい大丈夫ですよね😊

    • 11月30日
まき

安定期に入るまでは、気にしてカフェインをとらないようにしてました❗️安定期に入ってからは、ときどきカフェインをとるようになりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    私もなんとなく後期になってからです❗️

    • 11月30日