※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

妊娠8週6日の初妊娠者です。出血があり、受診したいが医院が休診。土曜まで待つべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

妊娠8週目6日の妊婦です。

6週目に名古屋市中川区の野崎クリニックを受診、胎嚢を確認しました。
心拍はまた2週間後とのことで、今週末に受診予定だったのですが…
明け方に目が覚めてトイレに行ったところ、パンツに赤茶色の血が!
量はズボンは汚れなかった程度、大量ではないですが、かなり少ないというわけでもないです。

初妊娠、初出血なので一気に目が覚めて怖くなってきてしまいました。

腹痛はほとんどありません。
出血も止まっていそうです。

明日受診したいのですが午前は仕事を休めなくて、午後はまさかの野崎さん休診…( ; ; )
近くの大平病院さんやまのさんも午後休診のようです。

皆さんならどうしますか?
午後休診だと受診は難しいですよね?

このまま土曜受診まで待ってもいいのでしょうか?

同じケースの方がいらっしゃったらご意見いただきたいです…

コメント

みぽりん

妊娠おめでとうございます!!
一応朝に野崎さんに
電話して確認したほうがいいと思います!!

出血止まってるなら
あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ!!
でも念のため仕事も休めると
本当はいいのですが😱😱

  • なな

    なな


    早速のご返信ありがとうございます。

    朝一で電話してみます!
    午前は忙しくて休めない仕事で…悔やんでます😭
    出血も朝もう一度確認してみます!!

    助言ありがとうございます🙇

    • 11月30日
  • みぽりん

    みぽりん

    妹も野崎さんにみてもらっていたので^ - ^
    このくらいの時期に妹は流産しかかっていて鮮血だったしお腹もいたいといってました😱😱
    でも安静にしてれば大丈夫とのことで
    2ヶ月は安静にしてました!!
    今は元気な男の子産まれますよ!!

    なにもないことを願ってます!!

    • 11月30日
  • なな

    なな


    病院行ったらもう出血はなし、赤ちゃんも元気でした!
    初期の出血は良くあるので、血がすぐ止まれば大丈夫とのことでした。

    ご回答ありがとうございました😭♡

    • 11月30日
ガチャピン

同じケースにはなったことはないので詳しい事は言えませんが、今すぐ病院に電話して症状を伝えるのが一番早いと思われます。
大きな病院であればきちんと電話対応して下さいますし、不安を抱えたまま朝を迎えるのはお辛いと思いますので。

  • なな

    なな


    やはり不安な時は電話が一番ですね…💦
    個人病院なので朝一で電話してみます。
    お気遣いありがとうございます🙇

    ご回答ありがとうございました!

    • 11月30日
みいたん

私も妊娠初期、出血があり青ざめました。夜中だったのもありそれからねれず、朝から受診して見てもらったところ、流産しかかってるとのこと。一週間絶対安静と言われました。
まだまだ、安静にしとかないといけない時期でもあるので、よければ明日にでも婦人科に行ったほうがいいと思います。

  • なな

    なな


    わたしも調べてみたら切迫流産の文字が…ドキドキしております……
    明日やっている病院も含めもう少し探してみます!

    ご回答ありがとうございました🙇

    • 11月30日
のん

私もそのくらいの時に出血ありました(¬_¬)次の受診まで待ったような気がしますね。赤茶色なんで古い出血だと思うので着床出血かなにかかなぁと思います(^-^) 安定期の時にも赤茶色の出血ありましたが、その後大きな問題もなく出産しました(^-^)腹痛を伴ったり、鮮血じゃなければ様子をみてみてもいい気はしますが、、、心配なら電話で聞いてみたらどうですかね?おそらく様子見てくださいって言われるかと思いますが(^-^)

  • のん

    のん

    あ!でも私の場合は専業でつわり真っ最中だったので絶対安静レベルで家にこもってたので、もしかしたらその時も問題なかったわけじゃなかったかもしれないと思うとお仕事されているなら受診してみてもいいかもしれないですね!人それぞれ違いますから(^^;;

    • 11月30日
  • なな

    なな


    そうなんですね!
    出血からのご出産とのことで、同じ経験をされた方がいらっしゃって心強いです( ; ; )
    家で安静にして入られたら一番いいのですが…💦
    心配なので朝一で電話してみます!

    ご回答ありがとうございました🙇

    • 11月30日
シロちゃん

私も仕事が休めず、病院連絡したことがありましたが、
イソジンみたいな赤茶色の出血は心配ないと言われました
流産経験者ですが、流産の時は生理みたいな腹痛と出血が続きます。

  • なな

    なな


    赤茶色なら大丈夫なんですね!
    勉強になります。
    先程病院へ行ったところ今回は無事、赤ちゃんも元気でした💦

    ご回答ありがとうございました🙇

    • 11月30日
サチ

今、電話したらすぐに診てもらえますよ。
早めに受診した方が良いですよ‼
私も妊娠中、夜中に出血して受診しました。

  • なな

    なな


    野崎さん電話したのですが、休診時間は無理だと断られてしまいました💦

    先程他の病院で診て貰い、無事が確認でしました!
    ご回答ありがとうございました🙇

    • 11月30日
れいひぃママ

私も初期流産経験しました!入院設備のある病院なら今すぐに電話してください。
何もなければ何もないで良いですし!
脅すわけではないですが、私の場合ななさんと同じ状況で流産しました。

  • なな

    なな


    先程病院へ行ったところ、もう出血もなく、赤ちゃんも元気とのことでした!
    ご回答ありがとうございました🙇

    • 11月30日
re.mama

私自身 同じような経験してます
息子の時に
6wでピンクオリ
7wで鮮血かの切迫流産の診断
絶対安静の切迫流産の薬と張り止め、止血剤の処方で1ヶ月くらい寝たきりでした
その時は腹痛は全く無かったです

2人目も7wでピンクオリからの
8wで鮮血これまた切迫流産の診断が出て
安静指示の同じく薬処方でした

2人目に関しては2日前に出血して
私は昨日病院に行きまた薬もらって来ました
安静指示はやはり変わらないです

出血してるのには原因があるので
まず病院に連絡して
仕事は休んだ方がいいと思います

  • なな

    なな


    現在うっすらとおりものが茶色いですが、特に問題はないと内診していただけました!

    でも念のため安静に、とのことです😰

    ご回答ありがとうございました🙇

    • 11月30日
みななぎ☻

妊娠中野崎に通ってました!
もう病院に行かれてるかもしれないですが😣
野崎クリニックは24時間体制なので、なにかあったら休診の時でも見てくれますよ!

  • なな

    なな


    野崎さん電話したのですが診察は休診中はだめで、電話ならずっとつながるのでと言われてしまい…

    不安だったので他の病院へ行ってきました💦

    今回は赤ちゃんも元気なのが確認でき、ひと安心です…

    ご回答ありがとうございました🙇

    • 11月30日