※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NA❣️
子育て・グッズ

友人宅で風邪をもらった経験から、風邪の移りやすさについて相談です。自分の子が風邪気味なら伝えるのは少数派?皆さんはどう思いますか?

ご意見お聞きしたいですm(__)m
友人宅に遊びに行った時の事なんですが、その時友人の2人の子ども達が鼻水がデロデロで友人も軽く咳をしていました(>_<)私は、あ〜、風邪引いてるんだなー。子ども達に移ったら嫌だなー、と思いながら過ごしていたら、2日後私から風邪を引き、次は上の子、、と、喉の痛み・鼻水・熱の風邪を引きました💦
風邪なんて、どこでもらうか分からないし、友人宅に遊びに行った時に移ったかも分からないですが、私は正直まだ下の子も2ヶ月ですし、一言風邪気味だと教えてほしかったな。と思いました(>_<)
私は自分の子が、鼻水や咳をしていたら、うちの子ちょっと風邪気味なんだけど大丈夫?と一言伝えてるんですが、これは、少数派なんでしょうか💦私が気にしすぎすかね(>_<)保育園に通っていたりすると、次々流行りものにかかるし、移し・移されたはしょうがない事だとは思うのですが、、皆さんはどう思ってますか?(>_<)

コメント

makhwk

わたしも、自分や子どもが風邪引いてたら遊びに来られる前に一言伝えますね😅特に、2ヶ月のお子さまがいるなら尚更!うつしたら大変ですもの。
しょっちゅう会える距離なら、遊ぶの別日に変更します。。

  • NA❣️

    NA❣️

    やはり、そう思いますよね(>_<)💦
    上の子だけならまだしも、まだ2ヶ月の子がいるので、余計に思ってしまいました(T_T)しかも、家はかなり近くていつでも会える距離なので尚更です😣💦
    コメントありがとうございます!!

    • 11月30日
mama.R♡

私の子も最近ずっと風邪気味で友達とも会おうね!と言っているのですがなかなか治らないので会えてません(´・ω・`)でも私はうつしたら嫌なので風邪気味だと伝えています。
やっぱり一言言ってほしいですよね!
まだ2ヶ月だと余計に心配ですよね…

  • NA❣️

    NA❣️

    そうなんです。一言言って欲しいですよね(>_<)💦一言言ってくれれば、まだ2ヶ月だから〜と断れたなー。って思います💦
    風邪気味なら、なかなか会えなくても仕方ないですよね😣友人にはその考えはないようで…😭
    コメントありがとうございます!!

    • 11月30日
hina

かならず一言添えます!!💦
殆どのママさんが気にするものだと思ってました😂

  • NA❣️

    NA❣️

    やはり、そうですよね!!一言添えるのは少数派じゃないんだと安心しました(T_T)
    コメントありがとうございます!!

    • 11月30日
じゃじゃまる

なんとなく半年過ぎていれば、言われなくても気にはしませんが2ヶ月でしたら、一言言ってほしかったですよね😭

私も風邪気味だけど大丈夫?とは伝えます😃

  • NA❣️

    NA❣️

    そうなんです(T_T)まだ、予防接種も終わってない子を連れて行くので、余計に一言教えてくれよ。。と思ってしまいました😭やはり、伝えますよねー😣💦
    コメントありがとうございます!!

    • 11月30日
deleted user

保育園は気にしませんが、遊びに行くなら控えて欲しいですよね💦たまに支援センターとかでも鼻水ジュルジュルとか咳してる子供連れた非常識な親いますよね😩

  • NA❣️

    NA❣️

    私も、保育園は仕方ないし気にしませんが、やはり遊びに行くなら一言言うか、延期にして欲しいですよね😭
    わかります!たまに、子どもも鼻水ジュルジュルな上、お母さんもマスクしてる親子見ると、おいおい〜💦って思います(>_<)
    コメントありがとうございます!!

    • 11月30日
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆

私も昨日友達と遊ぶ約束をしてましたが義理姉の子供に風邪を移され子供達も風邪を引きました。
けど子どもは鼻水垂れまくりでも元気でしたが会う友達に生後3ヶ月の赤ちゃんがいるので会う約束は断りました。
やはり自分も嫌だし,友達も嫌な思いはすると思います。だからそこは正直に話してもらいたいですよね‼︎

  • NA❣️

    NA❣️

    私も、そうしてもらいたかったです(T_T)
    やはり、生後幼い赤ちゃんがいたら配慮しますよね?😣1番仲が良い友人なんですが、何でも気にしない性格で、たまにえ⁇と思う事が多々あります(T_T)
    これくらい大丈夫と思っての事なんでしょうが😭
    コメントありがとうございます!!

    • 11月30日
ミル0509

私も同じです!
一言欲しいです!
まず自分が咳してたり、子供も咳や鼻水あると予定変更してもらいます。
普通はそうかな?と思いますが、色んな考えの方がいますもんね(><)
娘も通園してた時はよく風邪ひいてました。
お迎えに行った際に保育室の子供さん達の中に少数ですが、鼻水や咳がひどい場合でも熱ないからと通園に来させてる場合もありましたし...
私だったら休ますけどな〜とよく思ってました。
でも特に冬とかはインフルや胃腸炎も流行りますし、風邪の症状ある場合は事前に一言は欲しいのが本音です。

  • NA❣️

    NA❣️

    やはり、そうですよね!!一言欲しいですよね(>_<)私も保育園で働いていたので、熱がない場合だと、咳・鼻水出てても登園してた子がほとんどだったなー。と思い出しました💦仕事もなかなか休めないのは分かるのですが、子どもが可哀想ですよね(T_T)
    ほんと、これからインフルとか胃腸炎もありますもんね(>_<)
    コメントありがとうございます!!

    • 11月30日