 
      
      
    コメント
 
            ぽんちゃん
抱っこ紐です\(^^)/
 
            あかねん
私は抱っこ紐です!
ベビーカーだとエレベーターじゃないといけないし😅
抱っこ紐はエスカレーターでスイーって行けます❗️
- 
                                    mi 
 ありがとうございます😊
 小児科が1階なので
 ベビーカーで行っちゃってました笑笑- 11月29日
 
- 
                                    あかねん 病院によりますよね❗️ 
 私が行ってる病院は2階なので…💧
 ベビーカーの人もいますけど、新生児が多いですね。
 首座った子だと抱っこ紐が多い気がします❗️- 11月29日
 
 
            しょうざえもん
抱っこ紐、もしくはなしで(´-`).。oO
ベビーカーで来る方は中々いないですね^_^
- 
                                    mi 
 ありがとうございます😊
 ベビーカーに乗せて抱っこ紐持って行ってましたが
 たしかにベビーカーあんまりいなかったです😢- 11月29日
 
 
            むぎ
歩いて20分のところの病院ですが、散歩がてら歩くならベビーカー、バスなら抱っこ紐です^_^
- 
                                    mi 
 ありがとうございます😊- 11月29日
 
 
            pooon
車で病院まで行って
そのまま抱っこで行ってます><
- 
                                    mi 
 ありがとうございます!- 11月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
抱っこです(◍•ᴗ•◍)
私がベビーカー押すの嫌いなので、基本使いません(;´ェ`)
- 
                                    mi 
 ありがとうございます😊- 11月29日
 
 
            りさ (´・ω・`)
集団の時は抱っこ紐、小児科での時はどっちもナシで抱っこしてました☺会場まではどちらも車です…((((;゜Д゜)))
車で行くのではないならベビーカーに乗せて行って念のため抱っこ紐持って行きますね😄過去に買い物でですが抱っこ紐持ってないのにベビーカーに乗ってくれず苦労したからです😭
- 
                                    mi 
 
 私車がなくて電車で少し乗るので
 迷ってました😂
 ベビーカーだとぐずること多いので抱っこ紐かな?って思ってます笑- 11月29日
 
- 
                                    りさ (´・ω・`) 
 そうなんですね😊
 電車で行くのならぐずりにくい方がいいかと思います🎵- 11月29日
 
 
            退会ユーザー
上の子の時は総合病院だったのでベビーカー。
動き回る時期には抱っこ紐にしてました☺️
車で行くので両方積んでました。
下の子は個人病院に行ってるのですが、
上の子が暴れ回るので上の子を抱っこ紐でおんぶして
下の子は普通の抱っこで今のところ行ってます😭
 
            ママリ
うちは総合病院で通路や待ち合いも広いのでほぼ皆さんベビーカーです!
 
   
  
mi
ありがとうございます😊