※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろす♡
子育て・グッズ

離乳食の形状について相談です。量が少なくてシャバシャバになってしまうので、ブレンダーかすり鉢どちらがいいでしょうか?フードプレセッサーを使う方いますか?

離乳食の形状なんですが、6ヶ月から離乳食スタートしてまだ1回食のゴックン期です!
悩みなんですが、ブレンダーでいつも作ってるんですが量が少ないのでわりと白湯を出してブレンダーをかけるため、野菜が特にシャバシャバです😭
離乳食の本にあるような大根おろし状ではなくだいぶ水です(笑)
本人は食べるからいいんですが、やっぱりあまりにもシャバシャバだと良くないのかなと思っています😭
やっぱり量が少ないとブレンダーよりすり鉢の方がいいですか?
少量でうまくブレンダーできますか?

あと、これからモグモグ期になりますが、フードプレセッサー使ってやっている方いますか?
やはり地道にみじん切り祭りでしょうか?😭

コメント

milktea

あたしは1週間分作ってるので量は割と多い方です⑅◡̈*

よち

私もまとめて作ってブレンダーでつぶして冷凍保存していたので、そんなに困りませんでした。少量ではうまくブレンダー使えないと思います。
モグモグ期は私はみじん切りにしていました。圧力鍋で柔らかく炊いた野菜をザグザグ切ってこれも冷凍保存。包丁の横の面で少しつぶしてからみじん切りにすると丸みがなくなってみじん切りにしやすくなります。

ゆりち

今の所お粥以外はすり鉢で潰しています!
ブレンダーを出してきてそのあと洗う手間を考えると私はすり鉢でチョチョッと作る方がラクです☺️

たろす♡


みなさんありがとうございます!
もっと量を増やしてまとめて作ります!!