
コメント

saa¨̮
大丈夫ですよ!
旦那も、ケース渡された時、「こんなに入るか!」って笑ってたくらいです。笑

あかねん
うちの主人ちゃんと容器に入れれたみたいですよ!
コツはぶつは下向きにして、容器を常にぶつのとこに持っていく…とうちの主人は言ってます!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨コツまで教えてくださり嬉しいです🙏💕
なるほど、旦那に伝えてみます!!- 11月29日
-
あかねん
ちなみに、うちの主人もこんなに出んよ!って言ってました🤣
- 11月29日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!笑
じゃあ、もう細かいことは気にせず出たものを頑張って入れて持っていくしかないですね!😜- 11月29日
-
あかねん
そうですね!
うちの主人は若干量が少なかったみたいですけど、無事第一子できたので、本当良かったですよー😊
なでこさんもこれからドキドキですね!- 11月29日
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨おめでとうございます💕
私自身の検査は問題なかったのであとは明日の結果がドキドキです💦
ありがとうございました😘- 11月29日

ベビ待ち
わかります❗️最初容器みて、こんなにないわ🙅って思いました❗️笑
やはり入れにくかったみたいですが
頑張って入れてもらいました🙋
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
ですよね、思いますよね笑
旦那に頑張ってもらうしかないですね!!- 11月29日
-
ベビ待ち
終わってから、入れるのが大変だったと笑いながら力説されました❗️笑
2人で爆笑しましたけどね😁笑
旦那さんにわ頑張っていれてもらいましょう💪- 11月29日
-
はじめてのママリ
なかなかできない経験だと思って頑張ってもらいます💪笑
ありがとうございました💕- 11月29日

❤︎ゅいゅまmama❤︎
あたしの旦那は、容器見て、「こんなに出るわけ無い」って言ってましたよ😂
そして、病院に持って行って、結果を聞くために診察室入っていったら、
「容器から漏れてました」と先生に言われました( ̄▽ ̄)💦
入れることは大丈夫だったみたいですが、フタがズレてたらしいです😭
こういう事もあるので最後まで確認必要ですよね😅
残ったので検査出来て、結果は特に問題は無かったですが(笑)
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨心強いです😢
ですよね、やっぱ旦那さんもそう言いたくなりますよね!
頑張ってもらいます😊👍
saa¨̮
ほんと、神経質にならなくても大丈夫ですからね!
ご主人、「コツはリラックス」ですよ!
と旦那が申しております。笑
旦那は、検査の時と体外の時とで2回採取してますからね。笑
はじめてのママリ
ありがとうございます😢💕
そうですね、リラックス!!ですね!
先輩の話が聞けて良かったです!😊旦那に伝えます🤗