
コメント

ひなぴ
スカンジナビアンの抱っこ紐を持っている友人がいてたまに使わせて貰ってたのですが
赤ちゃんが7キロを越えてくると赤ちゃんを抱っこ紐に入れる時に結構高く持ち上げなければならなくて腕がプルプルして大変だったのとエルゴみたいに安定感があまりないので寝てしまったらもちろんのこと支えてあげないと危なっかしくて、その友達にすごくススメられたのですが全然ほしいと思えませんでした(。•́ω•̀。)
二つ目の抱っこ紐としてなら場所もとらないし使えそうですよ(◍′◡‵◍)
ひなぴ
スカンジナビアンの抱っこ紐を持っている友人がいてたまに使わせて貰ってたのですが
赤ちゃんが7キロを越えてくると赤ちゃんを抱っこ紐に入れる時に結構高く持ち上げなければならなくて腕がプルプルして大変だったのとエルゴみたいに安定感があまりないので寝てしまったらもちろんのこと支えてあげないと危なっかしくて、その友達にすごくススメられたのですが全然ほしいと思えませんでした(。•́ω•̀。)
二つ目の抱っこ紐としてなら場所もとらないし使えそうですよ(◍′◡‵◍)
「抱っこ紐」に関する質問
しょうもないですが皆様ならどちらにしますか?🤣 午前中用事があり出かけるのですが、気温23~27℃、雨の後なのでジメジメ☔️ 1、ベビーカーで駅まで歩いて10分、移動はずっとベビーカー、グズり次第抱っこ紐 2、駅まで自転…
オススメのヒップシートを教えてください🙇♀️ 生後10ヶ月になったばかりです👶🏻 普段はアップリカとノースフェイスの抱っこ紐を用途に応じて使い分けてます! 今はハイハイと伝い歩きをしていますが、掴まらなくても立て…
完ミにしたから、コーヒー飲みたくてセブン行こうと思ったけど、2ヶ月ベビは首も座ってないし、 横の抱っこ紐?あるけど、さすがに両手で支えないのは したくないから、諦めた。。 アイスコーヒーの気分なのに、のめなー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こ、った
見た目はとても可愛くていいなぁと思ってたんですが、使い勝手はあんまり良くなさそうですね!
貴重な意見、ありがとうございます♡(≧∇≦)